札幌市の発熱(子供)を診察する病院・クリニック(191件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 北海道札幌市
- 症状
- 発熱(子供)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
病院
3.53
口コミ61件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
先生が優しい
こどもが熱性けいれんで搬送されました。とても不安でしたが先生が優しくお声がけして下さり、私も落ち着くことができました。脈拍など測る時もこどもに話しかけながら丁寧に接してくださり、助かりました。その後の
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
息子が1歳の時から通ってます
親がここの病院に通院しているのきっかけで息子も通い始めました。
いままで3か所くらい小児科通ってますがここが一番先生がわかりやすく丁寧で親切な病院です。
質問もしやすいし看護師さんも子供にやさ
- 5.0
迅速かつ親身で感謝しています
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、老年病専門医、一般病院連携精神医学専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,909
|
3月:4,428
|
年間:60,805
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.73
口コミ60件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
とても安心できます
今回息子が頻繁に高熱を出すようになり、顔面の痙攣や全身痙攣も伴った為、癲癇の可能性も考えこちらを受診しました。
小児科はキッズスペースも広めでDVDも流れているので、子供は退屈せずに待てます。
看
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供のアレルギー
息子がアレルギーで、赤ちゃんの時からお世話になっています。
外来にアレルギーに詳しい先生がいて、安心できる病院です。
何十箇所の病院を行ったでしょうか。。。アレルギーについて誤解を
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
良い病院です。
娘が体調崩して小児科に入院していました。
病室から出られない娘のところに病棟保育士さんが遊びにきてくれたり、看護師さんたちも怖くないようにおしゃべりしながら接してくれてました。
私が疲労溜まって辛
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、乳腺科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、腎臓専門医、整形外科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:2,592
|
3月:2,913
|
年間:39,335
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.90
口コミ48件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
安心できる病院
[症状・来院理由]
息子が生後4ヶ月のころ、発熱、発疹、リンパの腫れなどがあり近くの小児科で診てもらうと「川崎病」の疑いがあるのですぐに紹介状書くから市立札幌病院の小児科に初めて行きました。
[医
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
図書室があります
熱が下がらなかったり、下痢が続いていたりといった、近所の病院では心配な症状が出た時に通っています。
主に小児科にかかるのですが、紹介状も必要ではなく、大きな病院にしては待ち時間もそれほどかか
- 5.0
腎臓内科
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,785
|
3月:4,026
|
年間:51,619
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-17:15 | ● | 00:45-17:15 | ● | ● | ● |
ネット予約
元町こどもクリニック
診療所
4.55
口コミ15件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
親切です。
受付の方も看護師さんも、お医者様もとても診察でいつもお世話になっています。
子供3人連れて行く時もあるので、事前に予約が取れることもありがたいです。
ただ、すぐに予約は埋まるので時間と同時に携帯構
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
人気です
子供が赤ちゃんの時からお世話になっています!
とても評判がよくいつも混んでいますが、予約システムが新しくなってからは以前よりスムーズ。
自分の番まであと◯人(選択できます)になったらお知らせメール
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
とにかく親切丁寧
子供の熱が下がらない為、口コミでも評判のいいこちらの病院にお世話になりました。
電話で時間などをお聞きしたのですが、電話からもうすでに対応が親切でした。
初めてかかる場合でもネットで予約ができ、何
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
- 専門医:
- 感染症専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:321
|
3月:210
|
年間:5,193
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | 08:45-12:30 | ● | 08:45-12:30 | ||
13:30-17:45 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.25
口コミ7件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
的確な先生とテキパキ看護師さん
予約が必要なので緊急ではなかなか見てもらえないこともあるが、先生が言ったとおりに熱が上がったり解熱したりと経過をたどるのですごいです!!
看護師さんはテキパキしたかんじでしっかり話も聞いてくれます。
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
優しい先生です
子供のかかりつけで通っています。
家は少し遠いのですが、
他の病院は朝に予約の争奪戦をするのが本当に大変で
当日も順番予約はできますが
事前に前日までであれば予約ができること、
直近でか
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
丁寧で、綺麗で可愛いクリニックでした。
土曜日の午後に子供が発熱した為診てもらいました。先生は穏やかで、丁寧な診察で、こちらの気になる事にもしっかりと説明して対応してくれました。受付の方も穏やかな対応をしてくれましたし、看護師の方もみんな明
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:141
|
3月:87
|
年間:1,563
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | 14:00-18:00 | 14:00-18:00 | ● | ||||
18:00-19:30 | ● | ● |
診療所
4.20
口コミ11件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
かかりつけ医です
先生が変わる前、変わった後、両方知っていますが、私にとってはどちらも素晴らしく信頼できる小児科で、ここ数年子供のかかりつけ医としてこちらに通っています。
今の先生にお世話になってからも数年経ちま
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
詳しく説明してくれます
[症状・来院理由]
夜突如39度以上の発熱。咳とか他の症状はあまり見られず。
前貰った解熱剤を使って様子見て朝に受診しました。
家の近所という事もあり子供が赤ちゃんの頃からお世話になってます
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
かかりつけ医
子供がお世話になっています。アレルギー体質、喘息を持っているので受診する機会が多いのですが、いつも優しく子供に話しかけてくれ、病気や薬の説明も詳しく話してくれます。喘息治療が始まる時には子供個人用に薬
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:139
|
3月:165
|
年間:2,590
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.53
口コミ51件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
設備は整ってます。
[症状・来院理由]
子供が40度の熱が下がらず苦しいと訴えで
総合病院に行ってみようと思い近くの病院を探して来ました。
[医師の診断・治療法]
熱も高いのでインフルエンザの疑いもありで鼻から採
- 発熱(子供)の口コミ
- 3.5
説明不足??
子供が初めての入院をして、私も付き添い入院しました。
急遽夜に入院することになり、バタバタと準備し入院しましたが、
必要なもの(患者が持参するもの)の説明がほとんどなく、後々これがない、あれがない
- 5.0
札幌KKR 皮膚科
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:2,533
|
3月:2,841
|
年間:38,017
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.34
口コミ6件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
発熱者は隔離部屋で待つことができます
発熱者の対応がきちんとされていて安心します。小さな個室があったり、大きなベッドのところで待たせていただけます。先生も看護師さんもとても優しく、信頼しています。夜間もやってるので、お世話になっています。
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
親切です
子供が熱を出してしまい、かかりつけの小児科は診療時間が終わっていたので受診しました。曜日によりますが夜22時までやっているのはすごく有り難いです。夜間診療している小児科は少ないせいか、夜でもけっこう混
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
スーパーの2階にある小児科
スーパーの2階あるので買い物もできるのがありがたいです。
駐車場も大きいのでとめれないこともなく屋上にとめれば入口はいってすぐ病院なので子供にもとてもよいです。
夜22時までやってる曜日があるので
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 血液専門医、小児科専門医、小児血液・がん専門医
アクセス数
4月:66
|
3月:102
|
年間:1,498
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30-17:00 | ||
18:00-22:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.44
口コミ8件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
女性スタッフも良い!
風邪やインフルエンザや湿疹など子供の病気は全てこの病院のお世話になっています。
エレベーターがあるので、小さい子2人連れには助かります。
受付の方達は何度か会ったら顔を覚えてくれて話しかけてくれた
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
帰省時に行ってます
実家の近くなので、帰省中にせきや鼻水・熱が出た時に子供がお世話になってます!
病院がキレイでキッズスペースもあります。
2階にあるのでエレベーターがあります。
子供が熱の時には助かります。
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
子供が通ってます。
他の医療機関に行ってたのですが、土曜日も午前中に対応してくれたりとすごくよかったのでこちらに通っています。時間も遅くまで対応してくれます。先生も子供達のあやし方もすごく優しく対応してくれて、受付の方も
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:70
|
3月:57
|
年間:1,309
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.37
口コミ12件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子どもの川崎病を発見してくれた!
RSウィルスが流行っていた時期に、子どもが3日間連続で高熱を出し、いろいろな病院を毎日転々としていましたが、原因がわからず、おそらくRSだろうと他の病院ではウィルスに効く薬をもらっていたところ一向に良
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
毎回お世話になってます
[症状・来院理由]
便秘になった時・風邪を引いた時・熱を出した時・各種予防接種と毎回お世話になっています。
[医師の診断・治療法]
きちんと全体を診察していただけます。予防接種の時でも気にな
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
とても良い小児科です。
医師は優しくて診察や説明が丁寧です。子どもに対しても非常に優しくて愛称で呼んでくださったり、気さくな対応をしてくれます。親の心配事なども気持ちを汲んでくださって、温かみのある対応をしてくださります。看
- 診療科:
- 小児科
アクセス数
4月:117
|
3月:180
|
年間:2,596
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.49
口コミ21件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
小児科
愛育病院自体とても大きいところではないのですが、総合病院なので待合室には結構人がいます。
小児科の待合室もトイレ横のを合わせてソファが4つのみです。
常に待合室には人が沢山いるのと午前中は特に混み
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
待ち時間が短いのが助かります。
小児科といえば待ち時間が長く、混んでいるイメージが強いですが、愛育の小児科は待ち時間が短く、本当に助かります。患者さんがいないというわけではなく、どんどん呼ばれてるので、待たされている感じがしないのか
- 発熱(子供)の口コミ
- 3.0
土曜は休診あり
土曜日に子供が発熱し、もしかしたら入院になるかもしれないと思い、入院施設があり土曜も診療しているこちらを受診しました。
ところが、受付に行ったら、「今日は小児科は休診です。」と言われました。
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、腎臓専門医、整形外科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:907
|
3月:1,023
|
年間:14,515
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.45
口コミ18件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
とてもお世話になってます
一歳半の娘を育ててますが、娘が1ヶ月頃からワクチンや風邪の時もずっとここに通い続けてます。他の小児科も行ったことありますが、やはりここが1番良いです。先生が親切でかつ的確に判断してくれますし、他に心配
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供も突然の発熱
夜間突然発熱して受診しました。こちらのクリニックは夜間も診療しているため急な発熱の際にも受診ができます。待合室には子どもが好きそうなアンパンマンの張り紙や人形が上からぶら下がっていたりして、待っている
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
夜間診療が助かる
駅も近く駐車場もいつも停められるだけの広さがあります。ここの夜間診療は本当に助かります。先生も毎回違うことも多いですが、しっかり診てくれていると思います。検査の設備も揃っていて、上の子が肺炎になってい
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:210
|
3月:202
|
年間:3,179
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 | ||
18:00-22:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.33
口コミ14件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
小児科のスペシャリスト
子供が産まれたときからの掛かり付け医です。
先生は内分泌の専門医でもあり、上の子の体調が悪くなった時は、肝臓に問題があるかも知れないと、北大病院を紹介してくれ、北大病院に行くと『この症状で、この肝疾
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
信頼できるかかりつけ医
初めていったときは休日の当番医ということで受診しましたが、あまりの混み様と医者の無愛想具合にびっくりしてしばらく遠ざかっていました。
今年の春に熱と下痢が続きそれまで通っていた病院には信頼が持て
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
地元の小児科です
[症状・来院理由]
子供が発熱し、嘔吐などがあったため、近くの、のびるこどもクリッニクに
連れていきました。
[医師の診断・治療法]
通常の小児科の診断・治療法。
必要に応じて、
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 内分泌代謝科専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:521
|
3月:350
|
年間:8,497
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-18:00 | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ● | 09:00-13:00 |
診療所
4.32
口コミ9件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
オススメです。
子どもが2歳の時からいつもお世話になっています。
先生は飄々とした感じで雰囲気も独特です。そして幼稚園・保育園医なので、子ども達の相手もお手のものです。
また、アレルギー対応もしているため、子ども
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供の熱
子供が熱を出した時に利用しました。
先生がとても優しく、親身になって見てくださるので、安心して任せられます。人見知りの我が子も泣かずに受診できました。アトピー性皮膚炎などアレルギー関連に詳しい先生な
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
熱が続いて行きました。
娘が熱をだして診てもらいました。上野子も一緒に連れて行ったのですが、キッズスペースがあり退屈せずに待てたようです。
診察は機嫌は悪くないが熱が続くと相談したところ、溶連菌など、疑いのあるものの検
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
アクセス数
4月:374
|
3月:433
|
年間:5,736
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:15 | ● | ● | ● | ● | 08:45-12:30 | |||
13:30-16:30 | ● | 13:30-17:00 | ● | 13:30-17:00 | ||||
17:00-19:15 | ● | ● |
診療所
4.13
口コミ9件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
常に優しく笑顔で子供に接してくれる先生
看護婦の方々の対応もしっかりしています。
三人の子供を診てもらって、かれこれ10年のつきあいになりますが、昔から綺麗で清潔感の溢れる病院です。
1階には玄関の隣に子供用の漫画本やビデオ、玩具などが
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
優しく丁寧な先生
現在3ヶ月になる娘が、生後2ヶ月の時に38度の熱を出し、こちらで診ていただきました。
その時は母親の私が風邪を引いていたため、娘にも感染してしまい問題ないとのことで一安心しました。
きっちりと血液
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
腹痛と下痢
[症状・来院理由]
腹痛と下痢になり、熱も出て食欲も全くなくなり慌て病院を受診しました。
[医師の診断・治療法]
流行りの腸炎と診断されました。
点滴をしてもらいました。
[感想・費用・待ち
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:82
|
3月:80
|
年間:1,481
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.80
口コミ14件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
いつも お世話になっております。
とにかく、看護師さんが、頼りになります‼︎
知識、経験が豊富で、いろいろな悩みや、育児の相談が出来ます。
インフルエンザのワクチンも、予約不要で、インフルエンザワクチンの費用も安く、親も一緒に、イ
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
昔から変わりなく。
私自身が子供の頃から通院していたこの病院。当時から評判もよく自分の子供が生まれた頃から迷わず、この小児科を選びました。
遠くから通ってる患者さんも多く、造りも昔と変わりません。先生も代々知っています
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
遠くても行く病院です。
昔から、知っている病院です。
なかなか熱が下がらず困っていたら、近所の人が教えてくれました。
それでも、遠いので軽いと近所で済ませてしまい、結局はなかなか良くならず来院してました。その
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:212
|
3月:100
|
年間:2,985
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-12:00 | ● | ● | 08:00-11:30 | ● | ● | 08:00-11:30 | ||
13:30-18:00 | ● | 13:30-16:00 | ● | 13:30-16:00 |
病院
2.86
口コミ32件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供が川崎病でおせわになりました。
[症状・来院理由]
38から39度の熱が2,3日続いていましたが、本人は元気に遊んでいるので自宅で様子を見ていました。しかし、熱が下がる気配もなく少し心配になり、かかりつけ医に相談・・・。
すると
- 5.0
感動しました。
- 5.0
普通の印象
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、歯科口腔外科、救急科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、脳血管内治療専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、乳腺専門医、小児科専門医、老年病専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、核医学専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:1,998
|
3月:2,141
|
年間:27,516
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.45
口コミ22件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
安心できる病院
何かあるとこちらの病院にみせにいっていました。
抗生剤等は極力使わず、まだ治らないね〜と言った時には出してくれる、強い薬でとめるよりは最低限必要な薬で、と子供には安心な処方をしてくれます。
今はま
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
もうお世話になれないのが残念
本当にいい先生です。上の子からなので、もう15年はお世話になってます。
みんな小児科年齢を過ぎてしまい、これからどこの医者に行こうか悩んでしまいます。
そんな病院ですので、いつでも混んでます。診療
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
受付システムが…
ネット予約の病院ですが、先着順なのでアプリからの方が早くて予約を取りやすいです。しかしアプリからでも定員いっぱいになることが多々あります。
こどもが40度の熱が続いたので予約しようとしたところ、朝8
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 血液専門医、小児科専門医、小児血液・がん専門医
アクセス数
4月:190
|
3月:269
|
年間:3,820
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.18
口コミ22件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
赤ちゃんのころからお世話になっています。
[症状・来院理由]
子供の熱が下がらず嘔吐、下痢も伴っていたため来院。
[医師の診断・治療法]
最初の日は熱さましと風邪薬で様子見。点滴をして帰りました。下痢があると言うことで
次回おむつ
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
安心できる病院です
[症状・来院理由]
38度3分の熱が出てしまい、くしゃみ、鼻水、咳が出ていたため、いつも通っている病院なので行きました。
[医師の診断・治療法]
のどが赤く溶連菌が流行っていたため、検査をしまし
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
夜遅くまでやっていて、ネット予約もできる。
子どもが風邪をひいたときや、発熱時によくお世話になっています。
夜遅くまでやっていて、ウェブ予約もできるのでとても便利です。
最近は発熱がある状態ですと、予約枠が予約受付開始数分で埋まってしまうこ
- 診療科:
- 小児科
アクセス数
4月:272
|
3月:182
|
年間:5,461
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
18:00-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.80
口コミ4件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
素晴らしい
日曜日に子供1歳が高熱を出し、当番病院だった
こちらのクリニックに行きました。
日曜日の当番病院だったので、とても混んでいましたが、看護婦さんの対応がとても良く、話しかけてくれ子供も私も時間を余り
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
朝早くから診てもらえます
息子の0歳時の予防接種(ヒブ、小児肺炎球菌など)で初めて訪れ、引越すまでかかりつけとしてお世話になりました。
乳幼児の各種予防接種は予約不要で、受付後~予防接種後は別室で待機となるため感染症が特に心
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
診察開始がはやい
診察開始がとにかく早い!!
仕事前に行くこともできるのが働くお母さんにはとても嬉しいと思います!
駐車場も横にあるし受付の方も優しかったです。
先生もテキパキと診察をしてくれて流行の風邪でしたが
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
アクセス数
4月:71
|
3月:59
|
年間:982
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:30-09:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:30-15:30 | ● | ● | 13:30-17:00 |
1-20件 / 191件中
- エリア・駅
- 北海道札幌市
- 症状
- 発熱(子供)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)