札幌市の婦人科の病院・クリニック・女医(9件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 北海道札幌市
- 診療科目
- 婦人科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 女医
1-9件 / 9件中
ネット予約
産科・婦人科 札幌みらいクリニック
診療所
3.77
口コミ20件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 【診療領域】
- 更年期障害治療、婦人科の基本診療
- 婦人科の口コミ
- 5.0
流産で手術しました。
初めての産婦人科を受診するときは
どんなところか、
どんな受付の方なのかな、
先生はどんな先生だろう、
患者さんは多いかな、
待ち時間は長いかな‥
などさまざまな不安を抱えて病院へ向かいま
- 婦人科の口コミ
- 5.0
神対応‼︎
婦人科を変えるにあたってネット検索で割と近いこちらへ通う事にし、前日の連絡にもかかわらず予約が取れたのでラッキーでした!
電話対応はとても丁寧で聞き取り易く良い印象です。
駐車場は停め易く、予約の
- 婦人科の口コミ
- 4.5
女医さんか男性医師か選べる
子宮の痛みで受診。
予約段階で女医さんを指名出来ると言われましたが曜日が決まってるとの事で、早く診てほしかったので男性医師で。
受付時に「番号でお呼びしますので」と言われ待っていたら大きな声でフル
- 診療科:
- 婦人科、産科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、小児科専門医
アクセス数
3月:1,742
|
2月:1,725
|
年間:24,995
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.75
口コミ57件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
- 【診療領域】
- 子宮悪性腫瘍手術、腹腔鏡下子宮筋腫摘出術、子宮筋腫摘出術、卵巣悪性腫瘍手術
- 【診療・治療法】
- 陽子線治療
- 婦人科の口コミ
- 5.0
初期の乳がんでしたが、安心して手術できました。
[症状・来院理由]
他の病院で、乳癌検診で、しこりがみつかり、細胞をとったところ乳がんがみつかりました。
手術が必要なので、持病も以前から何個もあるので、
総合的にみていただける。大学病院受診手
- 5.0
整形外科
- 5.0
内面的な部分も理解してくださる
- 診療科:
- 婦人科、内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、小児科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、歯周病専門医、小児歯科専門医、歯科放射線専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医、温泉療法専門医
アクセス数
3月:4,567
|
2月:4,391
|
年間:61,155
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.63
口コミ4件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 婦人科の口コミ
- 5.0
待合室が静かでリラックスできる
子宮の検診で行きました。とても広く大きな待合室で、さまざまな科の人が同じ場所で待つことができるようになっています。高級感があり、落ち着いた感じで待っている間ホッとできました。検診は痛かったですが(自分
- 5.0
待ち時間少ないです
- 5.0
新しくできた病院
- 診療科:
- 婦人科、内科、乳腺科、眼科、小児科
- 専門医:
- 外科専門医、消化器内視鏡専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医
アクセス数
3月:284
|
2月:302
|
年間:4,986
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
宮の森レディースクリニック
診療所
3.35
口コミ3件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【診療領域】
- 婦人科の基本診療、更年期障害治療
- 婦人科の口コミ
- 5.0
ネット予約できる
ネット予約ができる、週に2回は18時半最終受付、女性医師
高校生のPMSでの受診だったため不安でしたが、高校生のうちは内診なし、エコーもおなかの上から(あまり見えないのが難点)ということで、婦人科に
- 婦人科の口コミ
- 4.5
朝早くからやっています
突然気になる症状が起こり、婦人科にかかりたくなりましたがいつものかかりつけ医は混んでるし、仕事でお休みがらとれない…困ったなあと思い調べたところ、近所に新しく婦人科がありました。調べてみると朝早くから
- 婦人科の口コミ
- 1.0
緊急避妊ピルの処方目的
緊急避妊ピルの処方目的で来院しました。
効果が100%ではないことの説明はわかります。
しかしその説明をするのに深いところまで質問されて、コンドームを必ずつけてくださいとまで説明されて、
そんな
- 診療科:
- 婦人科、産科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、臨床遺伝専門医
アクセス数
3月:179
|
2月:174
|
年間:3,240
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:00-15:00 | 16:00-19:00 | ● | ● | 16:00-19:00 | ● |
診療所
3.90
口コミ2件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 婦人科の口コミ
- 5.0
駅から30秒
駅近の立地が通いやすく、4年ほどお世話になっています。
地下鉄琴似駅から出て30秒ほどなので、雪道でも通いやすいです。
待合室はカウンター席なので、まわりの患者さんと顔を合わせることもあまりなく、
- 婦人科の口コミ
- 5.0
通いやすい
PMS治療のため通院中です。
通い始めた頃は開業したてだったようで、予約なしでも待ち時間少なく診察してもらえましたが今は予約必須です。
予約はネットで出来きますし不便はないです。
靴を脱いでスリ
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
アクセス数
3月:250
|
2月:291
|
年間:1,503
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | 13:30-15:00 | |||
17:30-19:30 | ● | ● |
診療所
3.26
口コミ13件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 【専門外来】
- 女性の更年期障害専門外来
- 【診療領域】
- 更年期障害治療、婦人科の基本診療
- 婦人科の口コミ
- 5.0
とても親身になってくれる優しい先生でした。
妊活を始めるにあたり、生理痛がひどく婦人科系の病気を疑い診てもらいました。病院嫌いで、今まで婦人科の受診を避けてきましたが安心して相談できました。
チャキチャキした先生、というよりも親身になって話を
- 婦人科の口コミ
- 4.5
綺麗
立地も街中で行きやすく、小綺麗でお洒落さも感じる病院です。ゆったりと座れるソファで落ち着いた待合室でした。私が行った時は30代くらいの方が数名待っていました。待合室の端にある血圧計で計測してから待ちま
- 婦人科の口コミ
- 4.5
かかりやすいです
地下直結なので雨雪に当たる必要もなく、立地としてとても良い場所にありました。入った感じの雰囲気もよく、平日だからか人もおらず安心できました。初診でしたが、記載する書類が結構沢山ありました。心理学的要素
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、細胞診専門医
アクセス数
3月:887
|
2月:987
|
年間:11,268
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.71
口コミ12件
- 婦人科の口コミ
- 5.0
とても安心できました
膀胱炎で受診しました。
受付、看護師、医師、すべて女性でした。親身に話を聞いてくれます。不安な気持ちで来院した患者の話を遮ることなく聞いてくれ、辛い気持ちに同調してくれました。女医であるからこそ、女
- 婦人科の口コミ
- 4.5
子宮頸がんの検査
仕事をしているため、中央区内で夜間対応の病院をさがしておりました。
医者は男性で不安ありましたが、これまでの検査で一番痛くありませんでした。アクセスも良く、お仕事されて忙しい方にはおすすめです。また
- 婦人科の口コミ
- 4.5
働いている人におすすめ
子宮頸がんの定期検診や貧血の検査等で受診しました。
予約制なのもあって長時間待たないのが有り難いです。
どの先生にも対応していただきましたが、感じの悪い方はいないように感じました。
ただ、処置し
- 診療科:
- 婦人科、産婦人科
アクセス数
3月:960
|
2月:1,240
|
年間:14,245
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | 15:00-19:30 | ● | 15:00-18:30 | ● | 16:00-19:00 |
病院
3.33
口コミ16件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医
- 【診療領域】
- 卵巣悪性腫瘍化学療法、卵巣悪性腫瘍手術、子宮悪性腫瘍放射線療法、子宮悪性腫瘍化学療法、子宮悪性腫瘍手術、腹腔鏡下子宮筋腫摘出術、子宮筋腫摘出術、卵巣悪性腫瘍放射線療法
- 5.0
8回目のワクチン接種(有料化)
- 5.0
患者本位(患者思い)、の先生です。
- 5.0
インフルエンザ予防接種
- 診療科:
- 婦人科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、人工透析、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、耳鼻咽喉…
- 専門医:
- アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:1,661
|
2月:1,842
|
年間:26,338
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.52
口コミ5件
icons婦人科について
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 【専門外来】
- 女性の更年期障害専門外来
- 【診療領域】
- 更年期障害治療、婦人科の基本診療
- 婦人科の口コミ
- 3.5
予約制です
40代女性です。友人の紹介で通い始めてそろそろ3年になります。
生理不順のため通院し始めて、1年ほど低用量ピルを処方されて、現在は漢方薬を処方されています。
土曜はなかなか予約が取れず、通院が大変
- 婦人科の口コミ
- 2.5
残念です…
去年から生理痛が悪化し通院していました。
婦人科にかかるのは初めてだったため色々調べた結果、ベテラン院長先生のいるこの病院で診てもらおうと決めました。
予約制だったので電話をかけたのですが
- 3.0
ベテランの女医さんです
- 診療科:
- 婦人科、内科、外科、眼科、産科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、麻酔科専門医
アクセス数
3月:139
|
2月:239
|
年間:3,731
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | 11:00-15:00 | 10:00-15:00 | 10:00-15:00 | ● | ● |
- «
- 1
- »