麻布十番駅から徒歩30秒の『麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニック』は、男性から女性、子供まで相談しづらい泌尿器疾患の検査や治療、美容皮膚科にも対応するクリニックです。
膀胱炎や尿漏れ、尿失禁など幅広い症状に対応。
美容皮膚科では最先端医療機器を使った肌トラブルまで行っています。
木曜除く平日19時まで、土曜も17時まで診療を行っております。
※女性医師による女性患者さん専用外来は毎週火曜日の午前となります
【当院の特徴】
◆泌尿器学会専門医・指導医による安心の診療
◆女性の方に配慮した安心の診療女性医師・助産師資格を保有した看護師が在籍
◆骨盤底筋を鍛える尿漏れ治療(アンチェアー)
◆EDやAGAの自費診療から日帰り手術の包茎やパイプカットにも対応
◆ピルの処方や緊急避妊薬に対応
◆皮膚やお肌のお悩みに対応。しみとり治療からボツリヌス注射に対応
◆結婚、婚活前のブライダルチェック(性病検査)から性機能障害に対応
◆終末期の癌治療やがんフォローまで対応
◆通いやすい環境づくり麻布十番駅より徒歩30秒
【当院の診療科目】
1.男性泌尿器科
前立腺肥大症、前立腺がんなど男性特有の疾患から、血尿、尿路結石症、過活動膀胱など幅広く対応しております。
2.女性泌尿器科
頻尿、尿漏れ、血尿、排尿時の痛みなど、尿路に関する症状でお困りの方は、当院にご相談ください。
3.子どもの泌尿器科
オシッコを嫌がるなどの不審な行動が見られる場合は、積極的に医師に相談することが大切です。
4.皮膚科
適切なスキンケアやアドバイスも行い、自宅で正しいケアや生活習慣ができるようにサポートしております。
5.健康診断
特定の血液マーカーである前立腺特異抗原(PSA)の検査があり、50歳以上の男性は自身のPSA値のチェックをしておくことをおすすめしています。
6.予防接種
インフルエンザワクチンやコロナワクチン等に対応しております。
当院は予約優先制のため、受付から診察までの待ち時間を最小限にするため、事前にWEBやLINEからのご予約をお願いしています。
男性も女性も皆様の健康を守るために、相談しづらい泌尿器科から、最先端医療機器を使用した皮膚科まで幅広く診療を行っています。
わかりやすい説明と専門性の高い診療で、地域で相談しやすいクリニックを心掛けています。
診療案内
-
男性泌尿器科◆前立腺肥大症 前立腺が大きくなることで尿路を圧迫し、排尿に影響を及ぼす病気です。 主な症状は、排尿に時間がかかる、頻尿、排尿中に尿が途…
-
女性泌尿器科頻尿、尿漏れ、血尿、排尿時の痛みなど、尿路に関する症状でお困りの方は、当院にご相談ください。 特に女性の患者さんは受診をためらうことが…
-
子どもの泌尿器科泌尿器の病気は大人だけでなく子どもにも起きる可能性があります。 男の子のお母さんや女の子のお父さんは、子供の性器に異常があるかどうかを…
-
皮膚科皮膚科診療は、薬による治療だけではありません。 適切なスキンケアやアドバイスも行い、自宅で正しいケアや生活習慣ができるようにサポートしてお…
-
健康診断◆前立腺ドック 日本泌尿器科学会ガイドラインでは50歳以上の男性に対して、前立腺がんの早期発見を目的として前立腺癌のスクリーニング検査を行…
-
予防接種予防接種のワクチンは、感染症の原因となるさまざまな細菌やウイルスの病原性を弱めたり無毒化したりして作られています。 感染しても軽度の症状で…
院長・スタッフ紹介

麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニックの院長の橘秀和と申します。
私は東北大学を卒業後、NTT東日本関東病院で医師としての基礎を学び、その後、東京女子医科大学病院をはじめとする医療機関で、15年以上にわたり前立腺癌・腎癌・膀胱癌を中心とした癌診療に専念してきました。
早期癌の外科治療から進行癌の薬物治療、さらには緩和ケアまで、多岐にわたる最先端の医療を経験してきました。
忙しい日々の中で、患者さんと向き合い、最適な医療を追求することが私の使命と感じています。
これまでの経験と知識を活かし、地域の皆様の健康をサポートしていきたいと思います。
また、近隣の総合病院とも密接に連携し、専門的な治療が必要な場合にもスムーズに対応できる体制を整えておりますのでお気軽にご相談ください。
- 略歴
- 2008年
東北大学医学部卒業
2008-2010年
NTT東日本関東病院 外科レジデント
2010-2014年
NTT東日本関東病院 泌尿器科
2014-2017年
東京女子医科大学病院
2017-2021年
東京女子医科大学足立医療センター
2021-2023年
済生会加須病院 泌尿器科 副部長
現在
東京女子医科大学病院 泌尿器科 非常勤講師
- 資格
- 医学博士
日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本透析医学会 専門医・指導医
日本泌尿器内視鏡ロボティクス学会 腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
ロボット支援手術プロクター認定医
がん治療学会 認定医
- 学会
- 日本泌尿器腫瘍学会
腎癌研究会
日本移植学会
アメリカ泌尿器科学会(AUA)
基本情報
医療機関名称 | 麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
あざぶじゅうばんたちばなひにょうきかひふかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-20-6 麻布十番エムエービルディング4F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 麻布十番駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 東京メトロ南北線・大江戸線「麻布十番」駅徒歩30秒 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6665-8648 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://azabujuban-clinic.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (tachibana.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜・日曜・祝日
※木曜日は済生会加須病院で手術指導のため休診 ※女性医師による女性患者さん専用外来は毎週火曜日の午前となります |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施治療
予防接種 | 子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン |
---|
この病院の口コミ
この病院のアンケート (15件)
麻布十番たちばな泌尿器科・皮膚科クリニックの基本情報、口コミ・アンケート15件はCalooでチェック!皮膚科、泌尿器科、予防接種、健康診断があります。泌尿器科専門医、透析専門医、がん治療認定医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍。
日本泌尿器科学会 専門医・指導医
日本泌尿器内視鏡ロボティクス学会 腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
ロボット支援手術プロクター認定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修修了