基本情報
医療機関名称 | 武蔵小杉内科・漢方・循環器 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
むさしこすぎないか かんぽう じゅんかんき | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部 1810-1 シティハウス武蔵小杉2階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 南武線 武蔵小杉駅 徒歩 6分 東急 東横線 武蔵小杉駅 徒歩 6分 JR 南武線 向河原駅 徒歩 4分 JR 横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩 1分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-430-1248 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.musashikosugi-nkj.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 横瀬 友好 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:横瀬 友好 医師
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
---|
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
保険適用の漢方薬(エキス、煎じ薬)を用いた更年期障害の治療を実施している。(漢方内科・婦人科系)
新型コロナ後遺症
《対応する症状》
咳 疲労感・倦怠感 息切れ 不安・気持ちの落ち込み(抑うつ) 味覚障害 嗅覚障害 脱毛 記憶障害・集中力低下 頭痛
この病院の口コミ (5件)
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
強烈な喉の痛みがあり、前夜に痛み止めを飲んでも2、3時間しか効かないような状況で、初めて行きました。
受付に、熱が前夜にあった事や喉の痛みを話すと奥の部屋で待たされました。少し経った頃、先生が来て近...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最初アトピーで頭の炎症が微妙に残っており、それをどうにかしたいなと思い受診をしました。診察は丁寧で問診から始まり、脈診、舌診、腹診の順番で診療してくれます。
長い時間をかけて診察してくれるという...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊活のためにまずは体質改善で漢方が良いと聞き、家から近いこちらにお世話になりました。
舌を見たりして自分のオリジナルの煎じ薬を処方してくださいました。
案の定、私は冷えがありましたので体を温める成...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
漢方の煎じ薬を保険で処方してくれるところはあまり無いですが、このクリニックはそれが可能ということで、漢方好きな妻の御用達となっています。私自身も、インフルエンザの予防接種で何度か行ったことがありますが...
武蔵小杉内科・漢方・循環器の基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!内科、循環器内科、漢方、予防接種があります。循環器専門医、漢方専門医が在籍しています。日曜日診察。