この病院の口コミ (17件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
埼玉住まいですがわざわざ、こちらを選びたいほど施設・サービスに価値があると思ってます。予約もウェブから簡単にできますし、駅チカ、館内もきれい、案内もスムーズ、検査着や更衣室も使い勝手がよく申し分ないで...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の健康診断で伺いましたが、本当に綺麗で検診には最適な病院です。
病院のスタッフさんがとても多い気がするほどでした。だからこそ、スムーズに時間を無駄なく使うことができる対応なのだと思いました。...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で毎年利用してますが、受付から健診の流れが非常に連携が取れていて、スムーズです。
建物や内装もキレイです。男女がわかれているのもよいです(胃カメラだけ同じフロアになりました)。
胃カメラな...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女性男性と階数も分かれてて良いですが、胃カメラする所は共同なのかな?下着も付けていないで服を着てるのでその階も分かれていて欲しいなと思いました。女性のスタッフさんはみな親切で丁寧な方ばかりです。でも胃...
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
毎年定期健診をこちらで受診している。スタッフの人数が多いが全員が適切な対応が出来るかどうか疑問。特に採血、マンモグラフィーのスタッフの方は今回かなり研修が必要なのではないかと思われた。
採血は針を一...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここ数年、毎年、会社の移動健診を受けずに、こちらの健診を受けています。朝早くから、スタッフの方々の対応は、最高で、健診も、スムーズにおこなって頂き、だいたい1.5hぐらいで終わり、医師の説明を待ってい...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
去年初めて健康診断で受診しました。
入った瞬間複数のスタッフがお出迎え。
そこからベルトコンベアに乗せられているかのような、機械的に無駄なく何処へ行くか指示をされ、気付いたら終わっているという感じ...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
毎年会社の健康診断をこちらで受けていますが、施設の中は清潔感があり、隅々まで綺麗でとてもデザイン性が高いです。待合エリアはお隣とのスペースが適度に保たれていたり、スタッフさんは都度消毒をしたりと、コロ...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔は駅からも遠く、古い建物で、待ち時間が長いこともありましたが、移転してからは、駅からも近く、とても綺麗で最新のデジタル化して居心地のいい環境になりました。
健診もスムーズに流れやすい環境になっ...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今までいろいろなところで勤務先の健診を受けましたが、こちらが最高によかったと思います。
・男女別フロア
・待ち時間が他の施設に比べ、かなり少ない
・案内の方がいらして、フロア内で行き先に迷うこと...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
協会けんぽ「生活習慣病予防健診」を受診。
駅近で、受信者負担額も高くなく、過去にかかった大きな病院と提携していたので。
場所が歌舞伎町というのが不安だったが、東新宿駅からはすぐだし、付近も目立った...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今年の初めに新築されたこちらの施設で、年一回の健康診断を受けました。
(オプション:婦人科系、便潜血、腹部超音波)
7:30の回にも関わらず、受診者が多くて驚きました。受付は男女別のスペースで番号...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の基本健診でこちらが指定されていたので向かうと どんどん昼の飲み屋街を通て行く。ビルに入り エレベーターで昇る。検診場所は 男性、女性と区切られ 多くの人が受診していた。バリウムを飲んでから 診察...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここ数年こちらで人間ドックを受けています。人間ドックで引っかかった場合、外来が同じビル内にあるので、再度診察や検査をする時、とてもスムーズです。腫瘍マーカーの結果が悪くて、再検査する時も、新たに病院を...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
年に一度の婦人科の検査を受けに行きました。内容は子宮頚がん検査と乳房エコー、乳房触診です。場所は西新宿駅の近くなのでやや不便なところにありますが、駅の出口から近いです。院内はとても綺麗で、待合室のソフ...
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とってもとっても綺麗な健診センターです。ビル自体は普通で、受付も普通なのですが女性専用の健診フロアはまるでエステや美容院へ来たかのような綺麗なフロアです。
待合室では綺麗なソファにおしゃれで可愛いク...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
システムが変わったらしく行ってから2時間ほどで結果の説明もしてもらい終了しました。
以前より大変スムーズです。
途中少し気分が悪くなったの...
基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人日本健康管理協会 新宿健診プラザ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじんにほんけんこうかんりきょうかい しんじゅくけんしんぷらざ | ||||||||||||||||
所在地 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-3-18 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・大江戸線 東新宿駅下車 徒歩1分 ・丸ノ内線 新宿三丁目駅下車 徒歩5分 ・山手線 新宿駅下車 徒歩15分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-3207-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://nikkenkyo.or.jp/shinjuku/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, American Express, VISA, Diners Club, MasterCard |
||||||||||||||||
管理医師 | 三枝 昭裕 |