基本情報
医療機関名称 | 熊本市医師会 熊本地域医療センター | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
くまもとちいきいりょうせんたー | ||||||||||||||||
所在地 | 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5-16-10 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 辛島町駅、慶徳校前駅、河原町駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 都市バス 熊本交通センターより バス5分本荘中通り 停留所下車 徒歩1分 都市バス 熊本駅前より バス7分本荘町 停留所下車 徒歩1分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 096-363-3311 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.krmc2.org | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 ホスピス科/緩和ケア病棟 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場台数142台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 杉田 裕樹 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:下村 祥子 医師、小児科:西 奈津子 医師、内科:津村 真介 医師
糖尿病専門医
在籍:笹原 誉之 医師
呼吸器専門医
在籍:藤井 慎嗣 医師(指導医)、津村 真介 医師
循環器専門医
在籍:平井 信孝 医師、平田 快紘 医師
肝臓専門医
在籍:原岡克樹 医師、岡部弘尚 医師、岩下博文 医師
皮膚科専門医
在籍:市原 麻子 医師、守屋 千賀子 医師
ペインクリニック専門医
在籍:柳 文治 医師、髙群 博之 医師
がん治療認定医
在籍:⿊⽥ ⼤介 医師(指導医)、原岡 克樹 医師(指導医)、増⽥ 稔郎 医師(指導医)、岡部 弘尚 医師(指導医)、新⽥ 英利 医師(指導医)、杉⽥ 裕樹 医師(指導医)、柏原 光介 医師(指導医)、藤井 慎嗣 医師(指導医)、森永 剛司 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (12件)
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.0
放射線科
街中にあるので駐車場から少し歩き、院内に入る前の検温をすると異常体温です!と警告が出ましたが看護師さんが直ぐに外が暑かったからでしょうと少し時間が経って測ってみましょうと笑顔でアドバイスしてくれました...
来院時期:
2021年07月
投稿時期:
2021年09月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 熊本県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳卒中の続発症 | 10 | 10 | - | 1位 | |
てんかん | 13 | - | 13 | 14位 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 | 19 | - | 19 | 5位 | |
睡眠時無呼吸 | 62 | - | 62 | 4位 | ||
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 122 | - | 122 | 10位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 123 | - | 123 | 1位 | 75位 | |
肺炎等 | 154 | - | 154 | 8位 | ||
誤嚥性肺炎 | 43 | - | 43 | 18位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 214 | - | 214 | 1位 | 25位 | |
喘息 | 91 | - | 91 | 2位 | ||
間質性肺炎 | 29 | - | 29 | 10位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 10 | - | 10 | 5位 | ||
気胸 | 20 | - | 20 | 8位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 33 | - | 33 | 26位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 50 | 21 | 29 | 10位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 168 | 35 | 133 | 4位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 58 | 22 | 36 | 7位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 43 | 19 | 24 | 10位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 58 | 40 | 18 | 4位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 139 | 37 | 102 | 4位 | ||
胃の良性腫瘍 | 14 | 14 | - | 6位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 336 | 336 | - | 3位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 90 | 21 | 69 | 3位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 14 | - | 14 | 18位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 13 | 13 | - | 12位 | ||
虫垂炎 | 116 | 91 | 25 | 2位 | 74位 | |
鼠径ヘルニア | 99 | 99 | - | 5位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 15 | 15 | - | 9位 | ||
虚血性腸炎 | 24 | - | 24 | 8位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 62 | 17 | 45 | 10位 | ||
アルコール性肝障害 | 13 | 13 | - | 4位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 10 | 10 | - | 10位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 45 | 45 | - | 1位 | ||
胆嚢炎等 | 114 | 99 | 15 | 5位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 105 | 105 | - | 12位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 25 | - | 25 | 4位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 10 | - | 10 | 13位 | ||
ウイルス性腸炎 | 79 | - | 79 | 1位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 12 | - | 12 | 19位 | |
食物アレルギー | 33 | - | 33 | 1位 | 61位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 33 | 33 | - | 10位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 11 | - | 11 | 12位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 34 | - | 34 | 13位 | |
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 12 | 12 | - | 7位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 腸重積 | 17 | 17 | - | 2位 | 23位 |
小児疾患 | 川崎病 | 55 | - | 55 | 2位 | 71位 |
外傷・熱傷・中毒 | 詳細不明の損傷等 | 19 | - | 19 | 3位 | |
その他 | その他の感染症(真菌を除く。) | 59 | - | 59 | 2位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
熊本地域医療センターの基本情報、口コミ12件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。アレルギー専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医などが在籍しています。朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。