基本情報
医療機関名称 | 宝塚市立病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
たからづかしりつびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒665-0827 兵庫県宝塚市小浜4丁目5番1号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 市立病院までの主な利用交通手段 阪急宝塚線 宝塚駅 より 阪神バス小浜バス停より徒歩5分 阪急バス市立病院前バス停より徒歩2分 阪急今津線 逆瀬川駅 徒歩 30分 阪急バス宝塚市立病院バス停より徒歩1分 阪急バス宝塚市立病院前バス停より徒歩2分 阪急宝塚線 中山観音駅 阪急バス宝塚市立病院バス停より徒歩1分 阪急バス宝塚市立病院前バス停より徒歩2分 阪急宝塚線 売布駅 徒歩 20分 阪急バス宝塚市立病院前バス停より徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0797-87-1161 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.takarazukacity-hp.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:252台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 今中 秀光 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:下村 真由美 医師、内科:岡本 忠司 医師、内科:萩原 敬史 医師
リウマチ専門医
在籍:鎌田 和弥 医師、奈村 憲幸 医師、萩原 敬史 医師、柏木 聡 医師
血液専門医
在籍:今戸 健人 医師、清水 義文 医師、田中 紀光 医師
糖尿病専門医
在籍:越智 史浩 医師、落合 智美 医師、難波 光義 医師
呼吸器専門医
在籍:岡本 忠司 医師、高瀬 直人 医師(指導医)、竹中 雅彦 医師、片上 信之 医師(指導医)、吉積 悠子 医師
呼吸器外科専門医
在籍:中道 徹 医師、長谷川 誠紀 医師
循環器専門医
在籍:宮島 透 医師、九鬼 覚 医師、須藤 麻貴子 医師、張木 洋寿 医師、長澤 智 医師、奈村 夕紀子 医師、平田 展章 医師
肝臓専門医
在籍:田中弘教 医師、大橋浩一郎 医師、西野雅行 医師、濱田哲宏 医師、李 兆亮 医師、石井昭生 医師、奥山俊介 医師、岡田敏弘 医師、内橋孝史 医師
皮膚科専門医
在籍:関向 亜紀子 医師、山本 哲久 医師、山本 哲久 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
岡 秀樹 医師(補聴器相談医)、貴田 朋子 医師(補聴器相談医)、黒田 一毅 医師、松田 麻里子 医師
緩和医療専門医
在籍:高瀬 直人 医師
口腔外科専門医
在籍: 橋谷 進 医師
臨床遺伝専門医
産婦人科 高瀬 直人 医師
がん薬物療法専門医
在籍:高瀬 直人 医師(指導医)、片上 信之 医師(指導医)
がん治療認定医
在籍:⻄野 雅⾏ 医師(指導医)、⻑澤 誠司 医師(指導医)、⼤倉 英司 医師(指導医)、⼤橋 浩⼀郎 医師(指導医)、⼭崎 純也 医師(指導医)、⽚上 信之 医師(指導医)、高瀬 直人 医師(指導医)、奥本 ⿓夫 医師(指導医)、李 兆亮 医師(指導医)、柳井 亜⽮⼦ 医師(指導医)、濱⽥ 哲宏 医師(指導医)、福井 浩⼆ 医師(指導医)、鈴木 透 医師(指導医)、⽥中 弘教 医師、赤木 直紀 医師、岡本 忠司 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:入院による食物経口負荷試験を実施。
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診予約:必要※かかりつけ医からの紹介のみ
《対応する症状》
発熱 息切れ・息苦しさ 咳・のどの痛み 嗅覚・味覚障害 耳鳴り・めまい 頭痛 下痢・腹痛 脱毛・発疹 胸痛・動悸 筋力低下
この病院の口コミ (23件)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
足の水虫プラスその指の腫れが長引いて、近所の皮膚科に通っていましたが、こちらに紹介状となり皮膚科でお世話になりました。先生がいつくらいから痛いかや、今まで飲んできた薬、痒みや痛みについてよく話を聞いて...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
口腔外科を受診し、埋没親知らずの抜歯をしました。手術は40分ほどで終了し、術中も術直後も進捗状況を詳細に説明していただき、とても安心できました。抜糸後もまだ強い痛みが続きましたが、その対処法ついてもこ...
26人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自宅で歩いている時に急に意識を失い、気がついたらキッチンで横になっていました。気づいた直後は自分がどこにいるのか分からない状態でした。意識を失って倒れたようで倒れた時の音に気づいた妻がすぐに見に来た時...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが1歳の時、朝早くに耳をバッサリ切ってしまい、救急に行かせてもらいました。救急では快く受け入れてくださり、診察も丁寧に診ていただき、説明もしっかりしてくださいました。子どもの初めて大きなケガでし...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 兵庫県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 28 | - | 28 | 19位 | |
未破裂脳動脈瘤 | 17 | - | 17 | 28位 | ||
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 64 | 13 | 51 | 13位 | ||
非外傷性硬膜下血腫 | 18 | 18 | - | 11位 | ||
脳梗塞 | 153 | 29 | 124 | 23位 | ||
一過性脳虚血発作 | 17 | - | 17 | 11位 | ||
脳血管障害 | 28 | - | 28 | 19位 | ||
水頭症 | 17 | - | 17 | 5位 | ||
てんかん | 51 | - | 51 | 19位 | ||
脳の障害(その他) | 12 | - | 12 | 8位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 431 | 431 | - | 14位 | |
眼瞼下垂 | 19 | 19 | - | 20位 | ||
耳鼻咽喉科系疾患 | 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 | 14 | 14 | - | 16位 | |
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 | 79 | 50 | 29 | 3位 | ||
睡眠時無呼吸 | 38 | - | 38 | 22位 | ||
顔面神経障害 | 24 | - | 24 | 3位 | ||
前庭機能障害 | 80 | - | 80 | 4位 | 45位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 415 | 82 | 333 | 12位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 20 | - | 20 | 27位 | ||
肺炎等 | 212 | - | 212 | 14位 | ||
誤嚥性肺炎 | 111 | - | 111 | 25位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 24 | - | 24 | 26位 | ||
喘息 | 36 | - | 36 | 19位 | ||
間質性肺炎 | 64 | - | 64 | 14位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 17 | - | 17 | 18位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 38 | - | 38 | 1位 | 16位 | |
気胸 | 36 | 17 | 19 | 14位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 22 | 22 | - | 35位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 52 | 22 | 30 | 48位 | ||
心不全 | 150 | 21 | 129 | 28位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 36 | 15 | 21 | 26位 | ||
徐脈性不整脈 | 36 | 17 | 19 | 24位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 17 | - | 17 | 30位 | |
胃の悪性腫瘍 | 247 | 139 | 108 | 6位 | ||
小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 | 10 | - | 10 | 15位 | ||
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 428 | 349 | 79 | 2位 | 25位 | |
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 105 | 88 | 17 | 7位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 103 | 50 | 53 | 14位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 29 | 29 | - | 14位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 75 | 33 | 42 | 19位 | ||
胃の良性腫瘍 | 10 | - | 10 | 22位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 90 | 38 | 52 | 9位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 120 | 54 | 66 | 5位 | 56位 | |
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 29 | 29 | - | 14位 | ||
虫垂炎 | 20 | 20 | - | 42位 | ||
鼠径ヘルニア | 120 | 120 | - | 9位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 16 | 16 | - | 16位 | ||
潰瘍性大腸炎 | 11 | - | 11 | 11位 | ||
虚血性腸炎 | 38 | - | 38 | 6位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 125 | 29 | 96 | 9位 | ||
痔核 | 14 | 14 | - | 14位 | ||
劇症肝炎、急性肝不全、急性肝炎 | 19 | - | 19 | 2位 | 33位 | |
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 44 | 15 | 29 | 16位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 21 | 21 | - | 29位 | ||
胆嚢炎等 | 154 | 135 | 19 | 3位 | 71位 | |
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 194 | 178 | 16 | 14位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 37 | 21 | 16 | 12位 | ||
慢性膵炎(膵嚢胞を含む。)、自己免疫性膵炎、膵石症 | 13 | 13 | - | 7位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 25 | 14 | 11 | 18位 | ||
ウイルス性腸炎 | 56 | - | 56 | 14位 | ||
その他の消化管の障害 | 20 | - | 20 | 5位 | ||
筋骨格系疾患 | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) | 20 | 20 | - | 11位 | |
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) | 34 | 10 | 24 | 7位 | 92位 | |
膝関節症(変形性を含む。) | 42 | 42 | - | 22位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 | 19 | - | 19 | 18位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 96 | 47 | 49 | 12位 | ||
椎間板変性、ヘルニア | 20 | 10 | 10 | 18位 | ||
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 47 | 47 | - | 15位 | ||
関節リウマチ | 79 | - | 79 | 5位 | 28位 | |
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 | 34 | - | 34 | 18位 | ||
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 | 17 | - | 17 | 6位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) | 37 | 37 | - | 6位 | |
膿皮症 | 59 | 13 | 46 | 12位 | ||
炎症性角化症 | 10 | - | 10 | 2位 | 19位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 65 | 54 | 11 | 26位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 35 | 10 | 25 | 26位 | |
低血糖症 | 11 | - | 11 | 14位 | ||
カルシウム代謝障害 | 14 | - | 14 | 1位 | 4位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 35 | - | 35 | 9位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 後腹膜疾患 | 14 | 14 | - | 3位 | 79位 |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 40 | 13 | 27 | 8位 | ||
膀胱腫瘍 | 134 | 119 | 15 | 16位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 269 | 56 | 213 | 6位 | ||
上部尿路疾患 | 133 | 133 | - | 9位 | ||
下部尿路疾患 | 18 | 18 | - | 16位 | ||
前立腺肥大症等 | 22 | 22 | - | 25位 | ||
男性生殖器疾患 | 14 | 14 | - | 16位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 67 | 10 | 57 | 20位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 93 | - | 93 | 25位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 急性白血病 | 88 | 61 | 27 | 6位 | |
非ホジキンリンパ腫 | 285 | 47 | 238 | 3位 | ||
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 | 49 | 20 | 29 | 5位 | ||
骨髄異形成症候群 | 14 | 14 | - | 13位 | ||
再生不良性貧血 | 11 | 11 | - | 3位 | 89位 | |
貧血(その他) | 14 | 14 | - | 25位 | ||
出血性疾患(その他) | 13 | - | 13 | 9位 | ||
小児疾患 | 川崎病 | 24 | - | 24 | 13位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 131 | 54 | 77 | 12位 | |
顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) | 23 | 23 | - | 9位 | 99位 | |
四肢筋腱損傷 | 24 | - | 24 | 20位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 81 | - | 81 | 5位 | 87位 | |
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 28 | 28 | - | 12位 | ||
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 28 | 28 | - | 11位 | ||
肘関節周辺の骨折・脱臼 | 12 | 12 | - | 33位 | ||
前腕の骨折 | 45 | 45 | - | 21位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 144 | 132 | 12 | 12位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 34 | 34 | - | 11位 | ||
骨盤損傷 | 19 | - | 19 | 13位 | ||
体温異常 | 15 | - | 15 | 6位 | ||
詳細不明の損傷等 | 25 | - | 25 | 9位 | ||
薬物中毒(その他の中毒) | 15 | - | 15 | 20位 | ||
その他 | 敗血症 | 174 | 38 | 136 | 2位 | 10位 |
その他の感染症(真菌を除く。) | 57 | - | 57 | 9位 | ||
手術・処置等の合併症 | 12 | 12 | - | 45位 | ||
その他の新生物 | 10 | 10 | - | 10位 |
宝塚市立病院の基本情報、口コミ23件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科などがあります。アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医などが在籍しています。禁煙外来、ぜんそく専門外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来などがあります。駐車場あり・電子決済利用可。