基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人有隣会 東大阪病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんゆうりんかいひがしおおさかびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1-7-22 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 蒲生四丁目駅、JR野江駅(野江駅)、京橋駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | [バスでご来院される方] 市バス 蒲生四丁目西(東向き)、または蒲生三丁目(西向き)から城東警察署を北に入る [地下鉄でご来院される方] 地下鉄長堀鶴見緑地線・地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅①番出口を西へ200mにある城東警察署を北に入る [電車でご来院される方] JR環状線・JR東西線・京阪電鉄「京橋」駅から地下鉄、バス 京阪電鉄「野江」駅から南へ徒歩7分 [お車でご来院される方] 当院には駐車場がございませんので、近隣のパーキングエリアをご利用ください |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6939-1121 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.yurin.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土曜日午後、日曜・祝日 ※内科・整形外科は24時間365日救急対応をしております。
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
当院には専用駐車場はございません。 近隣の駐車場をご利用の上、お越しください。 公共の交通機関でのご来院をお勧め致します。 http://www.yurin.or.jp/acsess |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
リウマチ専門医
在籍:仲田 公彦 医師
呼吸器専門医
在籍:片芝 雄一 医師(指導医)
循環器専門医
在籍:藤原 禎 医師
皮膚科専門医
在籍:岡本 祐之 医師
がん治療認定医
在籍:⽚芝 雄⼀ 医師(指導医)
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
特色
昭和26年に親しまれ信頼される病院をめざして開設し、今年で65年目を迎えます。
「地域社会との共存・共栄。地域住民の健康を支援することで地域社会に貢献すること。」を理念に掲げ、これからもこの創業時からの恒久・不変のテーマをもとに職員一同、使命感ならびに医療人としてのホスピタリティをもって地域に貢献していきたいと思います。急性期~慢性期~在宅まで対応できる医療・介護体制を整備し、地域住民の方々に安心して頂けるように努めています。
特に症状がなくても何か困ったり相談したいことがありましたら遠慮なくご来院いただける身近な病院になれるように努めています。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
総合内科、緩和内科、呼吸器内科、呼吸器腫瘍内科、循環器内科、消化器内科、内分泌・糖尿病内科、腎臓内科(透析)、一般・消化器外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、リハビリテーション科、皮膚科、放射線科、麻酔科 を標榜しています。
その他
【整形外科について】
整形外科では救急外傷と慢性疾患を主に扱っています。特に救急外傷については、当院が二次救急病院のため交通事故や労災事故による外傷、高齢者の骨折、スポーツなどでのケガに対応しております。外来診療では、患者さんに十分な情報提供と説明を行い、各々に適した治療を選択することを基本方針としております。手術に関しては、低侵襲での手術を目指し、術後回復が速やかに行えるように心がけています。そして、当院は急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟を有するため、骨粗鬆症や他の慢性疾患をベースにした骨折の患者さんも多く、手術治療もしくは保存的療法を行い、出来る限り早期にリハビリ、社会復帰へとつなげていけるように努力しております。
【消化器内科について】
当院の胃カメラ・大腸カメラでは、患者さんの検査に対する心身の負担を軽減するために様々な取り組みをしています。
患者さんの検査に対する不安や不満を少しでも減らすために、少量の麻酔薬を適正に使用し、内視鏡検査を実施しております。患者さんの検査に対する不安や不満を軽減することは、必要な検査をためらう患者さんの受診率向上にもつながります。患者さんが必要な時に、必要な検査を受けていただくことで疾患の早期発見・早期治療につなげております。
検査につらいイメージをお持ちの方や一度検査を受けてつらかった方は内視鏡検査を気楽に受けることは難しいと思います。当院ではそのような患者さんに“頑張ってもらう検査”ではなく、“心と身体に負担の少ない検査”を心がけています。
この病院の口コミ (11件)
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
食中毒でお世話になりました。
お魚を食べて吐き気と下痢症状が出て苦しみました。
近所の救急指定の総合病院に電話をしましたが、検査できる人が帰ったとのことでほかを探してと言われました。
頭痛もひど...
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
外見はホームページで見た印象と違い、実際に行ってみるととってもとっても古い建物の雰囲気です。外見で少しガッカリしましたが、中に入ってみると古いけど活気は有ります。人間ドックのコースもバリエーションが多...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 大阪府 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 17 | - | 17 | 98位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 前庭機能障害 | 46 | - | 46 | 13位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 25 | - | 25 | 71位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 13 | - | 13 | 60位 | ||
肺炎等 | 100 | - | 100 | 92位 | ||
誤嚥性肺炎 | 130 | - | 130 | 47位 | ||
喘息 | 13 | - | 13 | 66位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 13 | - | 13 | ||
高血圧性疾患 | 30 | - | 30 | 3位 | 27位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 17 | - | 17 | 89位 | |
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 20 | - | 20 | 90位 | ||
虫垂炎 | 16 | - | 16 | 75位 | ||
虚血性腸炎 | 10 | - | 10 | 91位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 44 | - | 44 | 77位 | ||
アルコール性肝障害 | 15 | - | 15 | 35位 | ||
胆嚢炎等 | 20 | - | 20 | 86位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 23 | - | 23 | 96位 | ||
ウイルス性腸炎 | 73 | - | 73 | 15位 | ||
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 12 | 12 | - | 85位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 10 | - | 10 | |||
脊椎骨粗鬆症 | 24 | - | 24 | 5位 | 66位 | |
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 12 | 12 | - | 66位 | ||
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 | 11 | - | 11 | 25位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 18 | - | 18 | 82位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 12 | - | 12 | 77位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 上部尿路疾患 | 13 | - | 13 | 82位 | |
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 70 | 30 | 40 | 49位 | ||
急性腎不全 | 12 | - | 12 | 48位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 71 | - | 71 | 70位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 14 | - | 14 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 28 | 28 | - | 21位 | ||
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 19 | 19 | - | 37位 | ||
前腕の骨折 | 51 | 51 | - | 28位 | ||
手関節周辺の骨折・脱臼 | 15 | 15 | - | 31位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 80 | 80 | - | 38位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 13 | 13 | - | 51位 | ||
薬物中毒(その他の中毒) | 21 | - | 21 | 21位 | ||
精神疾患 | 精神作用物質使用による精神及び行動の障害 | 13 | - | 13 | 7位 | 53位 |
東大阪病院の基本情報、口コミ11件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。肝臓病外来、心臓ペースメーカー専門外来、皮膚のアレルギー外来などがあります。土曜日診察・女医在籍・電子決済利用可。