基本情報
医療機関名称 | 愛知県精神医療センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
あいちけんせいしんいりょうせんたー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒464-0031 愛知県名古屋市千種区徳川山町4-1-7 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 自由ヶ丘駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄名城線自由ヶ丘駅より南方へ徒歩5分 市バス県精神医療センターバス停下車すぐ 自由ヶ丘3丁目バス停下車東南へ徒歩10分、自由ヶ丘2丁目バス停下車東方へ徒歩5分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-763-1511 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://apmc.pref.aichi.jp/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 UFJカード、NICOSカード、VISAカード、Masterカード、JCBカード、アメリカンエキスプレスカード、ダイナースクラブカード |
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場75台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 院長 高木 宏 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
てんかん専門医
(専門分野:精神科)中岡健太郎 医師
認知症専門医
在籍:柴山 漠人 医師(物忘れ外来)
■予約:必要(電話)
■紹介状:あれば持参
老年精神専門医
柴山 漠人 医師、羽渕 知可子 医師
この病院の口コミ (4件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
仕事の忙しさや人間関係などで慢性的な疲労や夜中の寝付きの悪さ、不安になるような日々が続き、精神的に疲れている気がしたのでこちらの病院にお伺いしました。特に不眠に対して専門的にお話を聞けるとのことで、友...
来院時期:
2020年03月
投稿時期:
2025年01月
続きを読む
14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
躁うつ病で10年通院しているが、病院にいる時が、一番安心できる。
精神科は、毎週火曜日のみ診察。
現在、病院の改装中。
院長先生は、プライベートの悩みも聞いてくれるのでストレス発散に...
来院時期:
2008年03月
投稿時期:
2017年10月
続きを読む
36人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
通院を初めてかれこれ10年になります。
病院自体は昨年まで大変古かったのですが、今年から全棟たてかえで大変綺麗に生まれ変わりました。
入院設備も整っており、医師も非常に親身になって治療...
来院時期:
2016年03月
投稿時期:
2016年03月
続きを読む
愛知県精神医療センターの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、精神科、歯科があります。てんかん専門医、認知症専門医、老年精神専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来があります。夜対応(〜20:00)・駐車場あり・電子決済利用可。