この病院の口コミ (48件)
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけの皮膚科の医師より、顔の痣(過去に怪我をした後遺症の疑い)についての紹介状を頂き、来院しました。自身、心療内科にも通院しておりその旨を、診療前の受付で提出するアンケートには詳細に記入し現状の...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
皮膚科だからか女医さんが沢山所属されています。個人の皮膚科から紹介され待つこと1時間半。直ぐに処置してくれるのかと思ったら先ずは予約と採血だけで終わりでした。しかも数年ぶりだからと紹介状があったのに別...
33人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
首の詰まり、全身のしびれが続くため、整形外科に受診しました。
検査結果で異常を認めるものの、手術は必要ないとの事でしたが、非手術の治療に関して言及しない、病名も、こちらから聞かないと説明しない、とい...
33人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4/3受診時、MRIの検査をして結果手術又は痛み専門病院への転院の2択でした。手術は首から腰までのボルト固定のものを以前担当医が行ったレントゲンを見せて下さり姿勢もこの様な感じになると先生自体が見せて...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
途中で引越しなどがあり他の地方の病院に変わった時代もありましたが、それ以外はずっとこちらの病院でお世話になっています。
先生は、私の通う内分泌内科では2~3年毎に新しい先生に代わるので、一概には言え...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
急な酷い頭痛と吐き気、痺れで不安になり、受診しました。
待合はとても混んでいて
辛い状態なのに長時間待ちました。
ようやく呼ばれて、診てもらいましたが
若いから脳梗塞などでは無いだろうとの事。...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
救急車で運ばれた当日手術。
8時間…その日から4日間8時間の手術。
5日目は6時間。でしたかね…。
頭の中水を取るため管を通すそうです。1日目。
順調でしたら、頭の中の溜まった血を抜いて、動静...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠6ヵ月で夜中破水してしまい近くの産院から救急車でこちらの病院に搬送されました。夜中でしたが、産婦人科病棟に通され医師、看護師、助産師がいました。その医師が担当医になり出産まで1ヵ月半見てくれました...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
親知らずの歯が歯茎に埋まっている為、町の歯医者さんでは抜歯することができず、紹介状を書いてもらいこちらの病院で抜きました。抜歯は一瞬で全然痛くなくさすが大病院の先生だけあってよかったです。しかし、別日...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
院内はとても広いです。さすが総合病院というかんじがします。
主人が急所を虫に噛まれ、深夜に電話をしてうかがいました。電話でも適切、端的に指示をしてもらえました。
深夜にも関わらず、数人の患者さんが...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが受診しました。
生後6ヶ月くらいに少し高さのある位置から落ちてしまい、救急車で運ばれ、後日こちらの病院を紹介されました。脳に負傷などがないかを調べるため受診しました。
予約をしていったこと...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熱性痙攣を起こす子なので救急車で
行くことがあります。
救急なので混んでいる時もあります。
次の日小児科に毎回行くのですが
皆さんとても丁寧に話を聞いてくれて
嬉しいです。
身長、体重...
47人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数日前から足腰が痛み普段ならほかっておくと治るのでほかっておいたらだんだん悪化、近所の病院ではじめは診察してましたがMRIじゃないとわからない、と言われ、更には立つことも歩くことも一人では困難になった...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
救急で大変混んでいても専門のナースがトリアージも行っていて緊急を要すると判断された場合は即診てもらえる。
救急部からICU、検査部までの位置などもスムーズで患者の家族も後から入ってくる場合分かりやす...
79人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長年、腰痛を患っており、かかりつけ医で脊柱管狭窄症と診断されました。投薬とストレッチでなんとか凌いでおりましたが症状が悪化し、とくに数分の歩行で下肢全体が痺れ、歩行が困難になる、間欠性跛行が重症になり...
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
紹介状がないと受診できない大きな病院です。
娘が新生児だったころに聴覚異常の疑いがあり紹介状をもらって受診しました。
まず一階で受付をし、各科で再度受付をして順番を待ちます。予約をして行ったのです...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2月下旬に急激な下腹部痛と吐き気で、近医より救急搬送されてしまいました。
正直、大げさな・・・と思っていたのですが、救急外来に到着し、下腹部痛を訴えると、まずは超音波検査(ここですでに卵巣の腫れが見...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳鼻咽喉科からの紹介状を持って受診しました。仕事柄声を出すので、声帯ポリープを手術しようと思ったためです。常に引っかかるかんじで、どのみち大きい病院での手術となるとかなり先になると思ったので、予約をと...
26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
未破裂脳動脈瘤が他の医療機関で発見されましたが、そこでは外科処理(クリップ)のみでした。
外科手術では後遺症の可能性があるため、ネットで当病院を探し、紹介状・MRIデーターを持参し受診しました。
...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近くの病院で診察してもらっていたのだが、けがの状態が改善されなかったため、紹介状を書いてもらって来院。事前に、予約センターに電話して、予約を取って受診したため、待ち時間は殆どなかった。
先生に診察し...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が急な発熱と喘息のような状態に陥り、慌てて電話をして病院へ。
行ったところ、急な予約の為なのか、
2時以上も近く待つ事に。
患者さんも多く、人気のある病院である事は承知しておりましたが・・・...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
胃腸の病気で入院しました。入院自体は、さほど重症ということでもなかったので短期だったのですが、検査が多く、入院状態のままあちこちに検査にまわっていました。しかし、その検査というのが、外来の患者さんとい...
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
慢性の腸疾患で通院、入院しています。
[医師の診断・治療法]
普段の通院の際は、やはり大病院ですので、待ち時間の割には短時間の診察です。ですが、体調が急変した...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院なので、他の科にかかっている場合や症状が複数ある場合は、連携して診ていただけるので安心です。
紹介状がないと診てもらえない、専門性の高い病院のため、重篤な患者が多いせいか待ち時間がとにかく長...
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
当時7か月になる娘がお兄ちゃんの風邪をもらい、こじらせて入院することになってしまいました。
出産時から利用させてもらっていた病院で、設備も整っており、小児医療に関しても安心感とともに、丁寧に面倒を見...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜から急に激しい腹痛に襲われてしまい、あまりの痛さに冷や汗と震えが止まらず、トイレで貧血を起こし倒れてしまいました。
その頃には、便には血が混ざっていて、最後の方は血しか出ないような状況になっていま...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第一子、第二子をこちらの病院で出産しました。
日赤を選んだ理由はNICUがあったからです。
幸いNICUのお世話になることはなっかたのですが妊婦健診の際、私自身に子宮ケイ癌が見つかり、今でも3ヶ月...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供が幼稚園に通うようになってからいろいろな菌や病気をもらうようになったのは、仕方のないことなのですが、
このときは発熱が収まらず大変だったのでこちらの大きな病院でみてもらうこ...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
意識を失くして救急車で運ばれ、Ⅰ型糖尿病と言われた時から通っています。
[医師の診断・治療法]
先生の多くは2~3年毎に変わられますが、どの先生も親身になって治療して下さり、...
基本情報
医療機関名称 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
にっぽんせきじゅうじしゃあいちいりょうせんたーなごやだいにびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒466-8650 愛知県名古屋市昭和区妙見町2番地の9 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 八事日赤駅、八事駅、名古屋大学駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・名鉄/JR/近鉄「名古屋」駅より地下鉄東山線「本山」経由乗り換え、名城線「八事日赤」駅下車 ・地下鉄鶴舞線「八事」駅より地下鉄名城線乗り換え、「八事日赤」駅下車 ・名鉄・JR「金山」駅より地下鉄名城線乗り換え、「八事日赤」駅下車 ・市バス金山12号系統「妙見町」行、「八事日赤病院」下車 ・地下鉄東山線・名城線「栄」駅バスターミナルより市バス栄18号系統「妙見町」行、「八事日赤病院」下車 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 052-832-1121 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nagoya2.jrc.or.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場406台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 佐藤 公治 |