Caloo(カルー) - 明石市二見町西二見駅前の耳鼻咽喉科の口コミ 7件
病院をさがす

明石市二見町西二見駅前の耳鼻咽喉科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

akko(本人・40歳代・女性)

数年前に花粉症治療のため他の医院で鼻の粘膜を焼く処置をしてから、逆に慢性の鼻炎のような症状に悩まされるようになりました。

それからは年中鼻炎薬を飲まなければ朝から鼻水が止まりません。

そんな状態で数年間過ごしていましたが、ここにきてとうとう味や匂いがわからなくなりはじめ、夜になると耳の閉塞感や耳鳴りに襲われるようになりました。

もっと早く受診すればよかったのですが、耳鼻科といえばとにかく患者が多くて待ち時間が長い。
加えて治療期間も長く、それでいてよくならなかったという苦い経験から避けてしまっていたのです。

しかし、連日の不眠に耐えきれず、インターネットでこちらの医院を見つけ、次の日の朝イチに駆け込みました。

受付の人や看護師さん、先生も大変親切でわかりやすく説明してくださり、症状が酷いとのことで強めのお薬を出してくださいました。
これがよく合っていて、数時間後には匂いがわかるようになり、味も徐々にわかってきた時は本当に嬉しかったです。

何よりよかったのは、次も来てくださいと言われなかったこと。
こんなことは初めてだったので受付の人に確認したら、症状がよくなればもういいとのこと。
でも薬が切れる頃にこちらから行きましたがね。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

yummy(本人・50歳代・女性)

風邪の初期症状で、鼻や咽喉が痛い時は、内科よりまずこちらの耳鼻咽喉科に受診しています。処方頂くお薬が自分にあっているのか、症状がすぐに治まり助かっています。いつも混んでいますが、待ち時間がわかるモニターとテレビもあるので、苦に思うことはありません。綺麗な病院で待合室は吹き抜けで天井が高く明るい印象です。先生は穏やかなお人柄で、こちらの質問にもしっかり答えてくださいます。引き始めの風邪でお世話になるようになってから、ひどくなる前に完治するようになりました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

うるさら(本人ではない・10歳代・女性)

子供が、耳が聞こえづらいという症状で受診しました。
予約システムで予約できるので、待ち時間が少ないのはありがたいです。
綺麗な病院です。
テレビなども大きなものが設置され、絵本などもあります。
椅子もたくさんあって座りやすいです。
先生は一人で、少しとっつきにくい感じはあります。愛想がよい感じではありません。
検査はしっかりしていただけました。
混んでいる感じではなく、ゆったりと待てるので、子供のぐずりも気にならないです。
駐車場は沢山あり、コインを渡されると無料?になったかなと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※乳児医療で無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

小犬021(本人・20歳代・女性)

親子で診察してもらいました。
いつも混んでると聞いていたのですがタイミングが良かったのかそこまで待ちませんでした。
子供はキッズスペースがあったので暇を持て余す事なく待てていました。
先生も看護師の方も優しく私が診察している間は看護師の方が子供を見ていてくれていたので助かりました。
ただ、先生の声が小さめなのでたまに聞き取りづらかったり聞き返す事がありました。
それでも嫌な顔せずに応えてくれていたので特に問題はなかったです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

のんまま(本人ではない・5〜10歳)

何年か前に駅の近くにできた病院です。
できて少したってから、子供が鼻水と咳がひどかったのでいつも行っている病院がしまっていたので、行かせていただきました。病院はまだできて間がないのできれいで清潔感があります。
診断はこれで大丈夫なのかな?っというくらい流れ作業的な感じで、薬も前に行った病院の処方箋を持っていっていたので見せると同じ薬を処方しただけでした。
前の薬があまり効かなかったのでといって病院に行ったので同じ薬を出されたのには少し驚きました。
特に薬が効いた感じはなかったので、いつもいっている病院にもどりました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

こすもす460(本人・40歳代・女性)

上記の理由で受診。
最初に時間がかかりますか?と聞いてかかりませんと言われたのに1時間以上。
仕事に戻らないといけないので午後診で又来ますと話したら待って下さいと先生のとこに通されました。
運転する仕事なので目眩、ふらつきは危ないので先生に診断書お願いしたら耳鳴りと目眩の患者は毎日沢山くる。
そんなんで診断書書いたら日本で働く人いなくなるまで言われました。だから診断書は書いてません。凄く高圧的。二度と行かないです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金城耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県明石市)

k(本人・20歳代・女性)

家も近く院長先生も優しくお世話になっていたのですがこれからは別の所に行こうかなと思いました。
開院10分前にもう病院の前には行列。入って番号の紙を受け取ると21番。ネットで予約できるらしいですがかれこれ2年ほど通っていますが、教えて貰ったことはありません。

それはさておき、番号順に受付に呼ばれ症状を教えてくださいと言われ、花粉の薬がなくなったので点鼻薬はまだいいので飲み薬だけと昨日から喉と鼻の間が痛くて少し熱が出てるんですとお伝え。花粉のお薬効いてますか?と聞かれたので去年よりあまり…とお伝えしました。
熱が出てると言えばいつも体温計を渡されていたが今回は渡されず。少し熱が、と言ったので計らなくてもいいと思われたのかな?と思いつつ待合で待機。
そこから1時間少しで診察室へ。
診察室でも同じことを言い、プラスで鼻がひどい時に飲むお薬出しときますねと言われ1分ほどで終わり吸引へ。

そこからまた10分ほどで会計を終え隣の薬局へ向かいましたが、処方箋を見ると点鼻薬書かれているし、どう見ても花粉の薬しか書かれていない。もう一度戻り点鼻薬は要らないっていいましたと伝えると
まだあるってことですか?と言われ、いやそう言いました…と思いながら( ̄▽ ̄;)

そこでわたしも風邪薬?熱冷まし?のような薬もないけどと伝えればよかったものの、診てもらってそういう薬が無いということは風邪ではなく花粉なのかな?と思い点鼻薬だけ処方箋から引いてもらい帰ってきました。


そして夕方悪寒と頭痛が止まらず38度超えの熱。こうなる前にと思い行ったのに本当に残念です。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ