初診はひどい腰痛で受診しました。
診察前にレントゲンを撮ってから診察室に入りましたが、かなり待たされました。
どこがどう悪いのかハッキリわからなかったけど「痛み止の注射を打っておきましょう。あとは...
初診はひどい腰痛で受診しました。
診察前にレントゲンを撮ってから診察室に入りましたが、かなり待たされました。
どこがどう悪いのかハッキリわからなかったけど「痛み止の注射を打っておきましょう。あとは時間のあるときに電気治療に通ってください。」と言われ、処置室で注射を打ってもらい2階で電気治療を受けました。
実際注射を打っても痛みは変わらず、一日おきに電気治療を受けに通いました。
初診から一週間後診察を受け「なんとなく痛みは楽になったような気もする」と伝えると「今日も痛み止めの注射を」と言われて打ってもらいました。
正直、注射と電気治療の効果は無いように思いました。
二度めの診察時に「肩凝りもひどくて」と伝えると、「じゃあリハビリも始めてみましょうか」と言われて初めて肩と腰のマッサージもやってもらうようになりました。
療法士の方はたくさんいて、四人目の療法士にやってもらったら、治療前と終わってからでは体の軽さが嘘のように変わりました。
肩と腰をメインの施術ですが、首から足先までやってくれました。
その後はその療法士さんを指名して施術してもらっています。
正直長くはもちませんが、こんなに楽になれるならと思い時間をつくり通っています。
診察室に入ると看護師さんなのかドクターの助手なのかわかりませんが、問診が少しありその女性がパソコンに入力したあとドクターが入ってきて言葉をかわす程度で、ドクターの診察そのものはものの1分とないです。
毎回注射を勧めますが、3回目の診察からは痛み止の注射は断っています。
今は月1の診察です。
続きを読む
閉じる
2023年05月来院
/
2023年05月投稿
10人が参考になった
待ち時間 |
30分〜1時間 通院 |
料金 |
740円 ※物療一回の料金 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。