[症状・来院理由]
かかりつけの病院が休みの日に、38度の発熱と、夜中に持病の喘息が出たため行きました。
[医師の診断・治療法]
のどの腫れは無く、胸や気管支の音も問題なし。気管支に効く抗生物質...
[症状・来院理由]
かかりつけの病院が休みの日に、38度の発熱と、夜中に持病の喘息が出たため行きました。
[医師の診断・治療法]
のどの腫れは無く、胸や気管支の音も問題なし。気管支に効く抗生物質のクラリスが処方され、
吸入して帰るように言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
まずは、予約が電話予約のため大変取りにくいです。風邪の流行る時期には、人気のコンサートチケットを
取るかのような難しさです。通院している方はその時期、早朝に起きて、何度も自動音声の予約電話をかけるそうです。
インターネットでの予約対応を、早急に希望します。喘息については設備が無く、病院で吸入して帰る
だけでは十分でないと思いました。夜中にひどくなることが多いので、自宅で使える、吸入の気管
支拡張剤などの対応もして欲しかったです。先生は優しく声も穏やかですが、でもハッキリと言われる方だと思います。
看護師さんも皆さん親切です。待合室が小さく、隔離室ガ無いのが気になります。ビルの1階なので、
気になる患者さんは待合室の外で待たれている方も多いです。
続きを読む
閉じる
2011年05月来院
/
2012年03月投稿
3人が参考になった
待ち時間 |
10分〜15分 通院 |
薬 |
クラリス、ムコダイン |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。