[症状・来院理由]
2012年10月に上腕骨折してしまいました。
運転する仕事をもっているため年内は休職せざるを得なくなり、早く可動域を元に戻すのと、痛みの緩和、筋力を戻すためにリハビリに通ってい...
[症状・来院理由]
2012年10月に上腕骨折してしまいました。
運転する仕事をもっているため年内は休職せざるを得なくなり、早く可動域を元に戻すのと、痛みの緩和、筋力を戻すためにリハビリに通っています
[医師の診断・治療法]
2週間に1度のレントゲン検査、写真をみて骨のくっつき具合をみながら整形外科の先生が状態を説明してくださいます。
私の骨折は右上腕首頚部骨折というもので、骨がうまくくっつくのがなかなか難しいらしいですが、私の場合は手術なしで自然にくっつくのを待ちました。
痛みが激しいですが、放っておくと腕が上に上がらなくなるので痛みをこらえて
最初のうちはリハビリ頑張りました。
リハビリは、リハビリテーション科が別にあり、専門の先生がいてくださいます。
その日の腕の状態や体調に合わせてとても丁寧なリハビリを施術してくださるので安心してリハビリに取り組めます。
骨折して4ヶ月(2月現在)で150度のところまで持ち上げられるようにしていただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
主にリハビリテーション科のお世話になっています。
とてもこんでいるな?と思う日でも先生がうまくローテンションを組んで
あまり待ちません。(これはすごいな!と毎回感心してしまいます!)
遠赤外線の暖めや、ウオーターベッド、電気治療、など機材もそろっていますし
清掃も行き届いていて清潔感もGOOD。
先生は知識も豊富で、どうしてうまく動かないのか、どこをどのように動かすとこうなるからよいだとか、構造や理由をしっかり説明してくださいます。
まだリハビリの最中ですが、骨折したばかりのときは、先の見えない痛みで気分もふさぎがちでしたが、先生の明るい冗談や親切なスタッフさんがいらっしゃるこのリハビリテーション科で、行けば元気までいっしょにもらっている感じです。
(ガンバッテ良くなろう!)という気持ちにさせてくれるので、ここで見てもらえて本当によかったと思います。感謝感謝です。
費用については、レントゲンなどの診察は別として、リハビリにかかるのは
毎回320円。夜6時を過ぎたら加算になるので、470円です。
続きを読む
閉じる
2012年12月来院
/
2013年02月投稿
16人が参考になった
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。