[症状・来院理由]
1月の初めに、突然体調が悪くなり熱は高く無かったのですが、次の日に仕事があったので行きました。
薬を飲み寝て、治りました。
[医師の診断・治療法]
まず症状を聞かれ、説明します。先生がとても優しく、親身に聞いてくれます。そして、喉と心臓の音をチェックします。
熱などの情報をもとに症状を丁寧に説明してくれます。私の場合は、同じ様な症状でよく通院するので
過去の情報も考慮してくれ、薬を考えてくれます。症状などは、先生のデスクにある先端のパソコンに
記入して過去の情報や薬の情報もすぐに見れます。すごく、設備の質も高いとおもいます。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護婦さんが何人かいますが、皆親切で、よく話を聞いてくれます。この病院は、基本的に総合病院のように
どんな症状でも見ていただけます。毎回、行くと混んでいますが、時間帯を見計らえばそんなに待たずに
診察を受けられると思います。私が気に入っている主な理由は、やはり先生の実績の高さと、どんな
症状にも対応してくれる点、また、とても優しく話しやすい先生の性格だと思います。
時間帯によっては30分~1時間待つ必要もあると思うので、その点だけは注意です。
待ち時間 | 5分〜10分 |
---|---|
料金 |
1,050円 ※薬は別 |
先日、食事後突然、腹痛と39度代の発熱に襲われ、当クリニックを受診致しました。 先生は、先ずは血液検査をして異常値が無いか調べてみましょう…
胃の症状で改善がないので電話してから受診に行くと 消化器クリニックと屋号を掲げていながら 10日続く胃の鈍痛やゲップ、空腹時痛が…
血便と、胃と食道がヒリヒリし、食べ物が喉につかえるようになった為他院の勧めでいきました。 血便については、数年前に1度ありその時は他の病院…
胃腸科を探していたところ、こちらの病院を見付けました。とても空いてました。 受付は暗い感じがあります。 先生は評判通り、腕の良い先生とい…
引っ越しをして以前から胃腸症状がよくなく消化器内科を探していた所へ、ここの松本先生は腕がいいと定評がありすぐに受診しました。もともと先生は消…