朝から寒気があり夜に発熱。喘息でこの病院がかかりつけ医。39.5の熱が解熱剤を使っても下がらない事。併せて喘息の発作も出てきた事を伝えたら【今日の当直医は脳外科の先生なので診察できません。解熱剤を飲む事しかできません】と言われました。発作が強くなって別の病院へ。ステロイドの点滴を打ち発作も落ち着きました。亀有病院の対応を先生にお伝えした所、脳外科だろうが専門外だろうが当直で来ているなら治療するのが当たり前だ!と今度行ったら伝えてくれといわれました。その先生も何度も亀有病院の当直をした事があり、内科医だが事故で搬送されて来た人の傷を縫ったりするそうです。受診時間内でも呼吸器内科はもう機能していません。転院しようと考えていた矢先の出来事でかかりつけ医であるのに何の意味もない対応に呆れました。
待ち時間 | 30分〜1時間 通院 |
---|---|
診療内容 | 呼吸器 |
突然の酷いめまいと吐き気に... 診察時間外だったこともあり、消防庁の救急相談窓口で紹介してもらいました。 子供の頃から知っている病院で…
脳外科に通院しています。 いろいろと低い評価をされていますが駄目なのは受け付けの人だけだと思います。愛想は悪いし、この前なんて会計わすれら…
職場の健康診断の項目で引っかかり、二次検査でこちらの病院を利用しました。ちゃんと予約して行ったのですが、なぜか受付の方に少し迷惑そうな雰囲気…
レビューがあまりに悪かったけど、急いでいたし 近くに脳神経外科はあまりなかったので 渋々恐れおののきながら行きました。 結果、受付…
母が頭が痛いというので定期的にこの病院でMRIの検査をして頂いております 病院の建物自体は古く、トイレも各階に一つしか無くとても不便ですが…