今年の夏頃、越谷市立病院でお産をしました。
医師の方や、助産師さんの優しい対応や優しい言葉で心から安心してお産に望むことができました。
助産師さんが感染症対策をしっかりしながら、積極的にコミュニケーションをとってくれたので、産後の入院期間で出てきた疑問や、退院した後の不安なことなど、どんなことでも質問しやすい環境を作って頂けたことが嬉しかったです。
検診は毎度しっかり赤ちゃんがどのくらい成長していて、この部分が体のここだよ、と話しながらエコーをして頂けました。
助産師さんに聞きたいことがある場合、母子手帳を提出するのと一緒に、疑問や相談を紙に書いて受付の方に渡すと、検診の後に隣の部屋で疑問に対する回答や、相談に乗っていただけるのが嬉しかったです。
仕方のないことですが、検診のとき、予約時間からかなり遅れて呼ばれることが多々ありました笑笑
私の場合ですが、お腹が大きくなってから、待ち時間が長いと待合の暑さで酔うこともありました。
待ち時間 | 1時間〜2時間 その他 |
---|---|
診療内容 | 妊娠・出産・分娩 |
診療・治療 | 自然分娩、個室(出産・分娩) |
目眩や肩凝り首凝りがひどくなり、近所の耳鼻科、整形外科、脳神経外科にて検査を行いましたが特に異常は見つからず、更年期症状を疑い市立病院の女性…
目眩で倒れる為この病院にまず電話して行きました。他の病院の脳外科や耳鼻科に行っても異常なしなので、他の病院でとったMRIのDVDをもって脳神…
扁桃腺とアデノイドの手術のために入院しました。初めての入院、付き添い入院だったのでどんな感じか分からずに緊張しましたが、看護師さんも優しい方…
子供の頃に腎臓の病気で長年お世話になりました。そのときも看護師さんや先生がとても優しくしっかり対応して頂きました。その後大人になってから引っ…
他院で子宮頚がんの検査で引っかかり、精密検査の為受診しました。 市内ではこちら以外ではやっていないようです。 まず紹介状がないと、プラス…