Caloo(カルー) - 全国のメソセラピー(顔)の口コミ 6件
病院をさがす

全国のメソセラピー(顔)の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷美容外科クリニック (東京都渋谷区)

オーランティアカス066(本人・20歳代・女性)

手術もヒアルロン酸注入もボトックスも糸のリフト系も全部うまい!ていねい!!
院長の男の先生は優しくとにかく丁寧です。教えたくないくらい。
今までいったなかで一番丁寧です。
他の先生にもやってもらったことあるけど、ここの院長先生のが全然安心してまかせられた。レーザー系は看護士さんがやるけど、これも他院より効果がでた。
看護士さんからもきれいにしてあげようという気持ちが感じられるから、安心してお任せできる。
肌がすごくきれいになったので通ってよかった。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 400,000円
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: ボトックス(エイジングケア)、ヒアルロン酸(エイジングケア)、メソセラピー(顔)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三幸会 渋谷フェミークリニック (東京都渋谷区)

[症状・来院理由]

顔やせに通いました。全部で10回ほどのチケットをよく説明を受けた上で購入しました。

[医師の診断・治療法]

顔の数箇所に注射するのですが、
医師からの説明が非常に丁寧で、
注射後、一時的に腫れることや、その後の具合によっては次回の予約日を経脳氏他方が良い可能性があることなど、
いわゆるエステ系の、売り込みはなく、同意できないなら受け付けない、といった感じに(悪い意味ではなく)、
あくまでも本当に施術しても良いかどうか、
当方の意思確認を、しっかりとしてくれました。
また、電話でも相談を受けてくださり、とても安心できました。
お値段も妥当だと思います。
効果もかなりあり、周囲から、体重は減っていないのに、
「やせたね~」と、多くの声がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても信頼できるクリニックです。
応対のスタッフも、優しく案内してくださり、
混んでいるのに遅れてしまった際も、いつもどおりに対応してくださり、癒されるスペースでした。

来院時期: 2004年06月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
料金: 200,000円 ※美容なので自己負担です
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: メソセラピー(顔)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KRMG 東京ヴェインクリニック (東京都豊島区)

ぴくみん(本人・30歳代・女性)

看護師さんは親切で丁寧です。プラセンタは、肩にうってくれるので、肩凝りには最高です。

診察はなかなか予約がとれませんが、薬なんかの相談にのってくれるし、医師もさっぱりされてていいです。

ただ受け付けのひとが、大きな声のひとがいて、ご年配の方が多いい病院ならばいいかもしれませんが、美容や特殊な病気でこられる方が多いい病院ならば必要ないかなと。

落ち着いて小さな声で話すべきだと思います。
態度はさわやかなんですが、薬だけもらいにいくと、薬の名前を言われて回りのひとにきかれるのがいやです。

名前も大きな声で呼ばれるので、せめて薬の名前だけは、処方箋をみせて、

こちらですね?と聞いてもらえないかなといつも思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アモバン錠10
料金: 2,500円
診療内容: 皮膚(肌質改善・ターンオーバー) 診療・治療法: メソセラピー(顔)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こずえクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

k(本人・40歳代・女性)

初めて美容皮膚科を受診しました。一般の皮膚科も併設されているクリニックです。かなりドキドキで初診の予約をして、受診後2回目の予約で施術の流れです。
初診の説明では、”化粧は洗面台?(カーテンで仕切られているだけ)で落とせます”との事なので、化粧をして行った所、看護師?さんから化粧しているんですか?と言われ、じゃー落として下さいと言われ、ちょっとカチンと来ました。

その後、診察室に先生が居て、事前の診察も無く、すぐに施術が始まりました。
当然、終わった後は先生の診察が有るのかと思っていたら、ハイ、終わりです!と言われ、施術後の状態も確認せずです。

帰りは、化粧して帰れると思っていたら、一切化粧品の用意も無いので、すっぴんで肌は乾燥状態のまま、眉毛無しで電車に乗りました。
かなり恥ずかしい!!

洗面台も待合室のすぐ横に狭ーい洗面台がカーテンで仕切られていて、洗顔後に出ると患者さんがいて、すごく恥ずかしかったです。

初めての美容皮膚科だったので、不安とワクワク感で一杯でしたが、行かなければよかったと思いました。

違う所にも行ってみたいですが、不安です。
事前に良く調べてから行く事をおすすめします。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: メソセラピー(顔)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

TCB東京中央美容外科 富山院 (富山県富山市)

ふう3165(本人・50歳代・女性)

ほうれい線、目の下のたるみ、顔のお肉が気になっていたので、鼻と目に脂肪溶解注射ができるTCBにしました。
待合室がなく、すぐ個室に通され予約して行ったのですが20分は待たされました。カウンセリングの方はお股がぱっかんと常に開き気味の方でした。
目は眼窩脂肪という普通の脂肪ではないそうで脂肪溶解注射は効かないと言われ、頬だけに入れる事になりました。目のたるみはメソセラピーという目まわりのHIFU、ほうれい線はヒアルロン酸を入れる事になりました。
3つのプランを出されたのですが、いまどき手書きでした。色々な施術が一緒になっていくらという書き方で説明もなくさぁどれにすると言う感じで分かりにくかったです。結局一番高いプランにしましたが、カードをきってから計算が違っていた(安くなっていた)との事。アンケートに答えてくれればこの金額で良いと言われ、承諾しました。注射する量もカウンセリングの方が決めてました。医師が1人しかいないらしく、施術する前は会っただけという感じでした。ここにこの量入れますねとか施術の具体的なことは全く言われませんでした。
結局施術まで3時間かかり、医師は注射の量を入れるだけって感じ。施術が終わるとアンケートも渡されず、すぐ帰らされました。
帰ってレシートを見るとHPとは違う単価で計算され、いかにもプランの金額に合わせたように調整額などが記載されてました。今なら55000円ひかれるときいていたのにひいてもなく、自分で計算してみると20000円程多く取られていました。安くてもこんな不明瞭な会計の所には二度と行きたくありません。
気になっていたところはメソセラピーは施術時から何も感じず、効果は見られませんでした。ほうれい線も少し薄くなったかな程度。輪郭は少しシュッとしてきました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 166,000円
診療内容: 診療・治療法: メソセラピー(顔)、脱脂(顔)、ヒアルロン酸(ゴルゴライン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団菜寿会湘南AGAクリニック新宿本院 (東京都渋谷区)

ぷち(本人・50歳代・女性)

普段は本院に通うのですが、予約が取れずに今回初めて通院しました。
当然ですが男性がほとんどですので、女性の方は少し違和感があるかもしれません。
施術内容はダーマペンで、この施術も初めてでした。
まず、ドクターの説明が分かりづらい。
そして、カウンセラーに無理矢理化粧品を買わされる。
(明細に最初から入れてあってビックリ)
麻酔クリームを落としてから機械の不具合を知らされ少し待たされる。
・・と、おすすめできないことだらけです。
それでも無事に終わったからいいかーと帰ってきたのですが、買った化粧品を開けるとシールを貼っていた後の粘着質のものが残っていて・・どこかに展示したあとの古いものを新品のように箱詰めされたかなーと思い、ガッカリ。
ポイントで買ったものだからいいかなと思ったりもするのですけど、絶対必要だからみたいな言い方で買わされたし・・よく考えたら在庫処理したいだけだったんだと思わずにはいられません。
本院ではこんなことはなかったです。
とにかく色々残念すぎ。
おすすめできません。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 58,000円
診療内容: 診療・治療法: メソセラピー(顔)、ダーマペン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ