Caloo(カルー) - 鹿児島市の吐血の口コミ 2件
病院をさがす

鹿児島市の吐血の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人潤愛会鮫島病院 (鹿児島県鹿児島市)

daidai(本人・40歳代・女性)
4.5 胃腸科 慢性胃炎・ヘリコバクタピロリ菌 吐血

ストレスから少量の吐血があり、胃カメラをすることになりました。
胃カメラは口からと鼻からが選べたので、鼻から通してもらうようにお願いしました。
検査の時、先生方や看護師さん、検査技師さんも優しく、思っていたより怖くありませんでした。
鼻からだと、吐き気もなく割りと楽にできました。
胃炎で診察しましたが、先生からの勧めでピロリ菌の検査もして下さいました。
ピロリ菌の検査はそれだけで受診するより、病気からの検査だったので検査料は安かったのではないかと思います。
吐き気はお薬で治まり、ピロリ菌も2回の除菌で除菌できました。
除菌までは1回の除菌に3ヶ月見なければならず、3月の受診から5ヶ月かかりました。
病院内も清潔で、大きな病院にしては待ち時間も長くなかったです。受付の方も優しく、電話でも親切に応対してもらえました。
胃炎に関しては1年後の検査を勧められていますので、またお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プリンペラン錠5、ムコスタ錠100mg、ラベキュアパック400、プロテカシンOD錠
料金: 4,560円 ※胃内視鏡の検査料込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かごしまたんぽぽ小児科 (鹿児島県鹿児島市)

ふわふわ(本人ではない・1歳未満・男性)

連休中に息子の体調で不安な事があり、診察している小児科を探していたところ、こちらの小児科に辿り着き診ていただきました。
休診日の小児科が多い日だった事もあり、待合室とても混雑していました。
子供が小さい事もあり、多くの方がいる待合室で待つのに不安を感じていましたが、簡易ベッドのあるカーテンで仕切られたスペースに案内され待つ事が出来たのは良かったです。
看護師さんは親切な方が多かったです。
女医の先生はとてもサバサバされていました。
患者が多かった事も背景にあったかもしれませんが、もう少し親身に診察していただけると安心感があると感じました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ