Caloo(カルー) - 大分市のだるいの口コミ 14件
病院をさがす

大分市のだるいの口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安部クリニック (大分県大分市)

サンタ(本人・30歳代・女性)

カキに当たってノロウイルスにやられました。
40度近い熱、上からも下からも出るものが全部出る辛い状況で、、、
仕事が忙しくて近場の病院に行ったのですが、
私もカキを一粒だけ食べただけで、原因がわからなくて、ただの風邪かと思いお医者さんにうまく伝えきれなかった部分もあり、、
結局治らず、安部クリニックさんへ
院長お一人でされてるのかな?
いつも院長が見てくれます。
漢方系の薬が好きなようでいつも出してくれる薬がバッチリ効きます。
実家の近くで自分の家から少し離れてますが、時間があるときは必ずこちらにお世話になります!
おススメです。
受付の方も感じが良くて◎です!

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

54人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河村クリニック (大分県大分市)

セイジ981(本人・40歳代・男性)

本当に信頼できる先生です。
今まで心療内科や精神科は20年以上で8ヶ所行きましたが、その中で一番信頼できる先生です。現在通院10年くらいになります。河村先生からちょっとでも引っかかる言葉、ちょっとでも人間性を疑う言葉は一度も聞いたかことがありません。当たり前といえば当たり前なのかもしれないですが、それができないお医者さんはたくさんいました。患者に寄り添って話を聞いてくれます。わたしは河村先生にこれからずっと診療してもらうつもりです。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジプレキサ錠5mg エビリファイ他
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貞永産婦人科医院 (大分県大分市)

ayu(本人・20歳代・女性)

小学生の時に生理が始まってから、大分を離れるまでの8年間ほどお世話になっていた病院です。
生理痛が激しく、何度も診ていただきました。産婦人科というと怖いイメージがありましたが、待ち時間は少なく、受付の方は女性の方ばかりで優しかったです。検査もスムーズでした。また、女性の先生で優しく接していただいたというところが一番安心しました。
生理痛の経過を診ていただくだけではなく、子宮頸がんの検診もこちらの病院でしていただきました。女性の先生で話しやすく、よく話を聞いてくれるため気になることを何でも相談できました。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: 痛み止め
料金: 1,000円 ※検査、薬代込みの料金です。もう少し高かった気がしますが、高額ではなく安心です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 盛友会 小深田消化器病院 (大分県大分市)

赤いリンゴ(本人・20歳代・女性)

酷い吐き気、嘔吐を繰り返す時期があって受診・通院したことがあります。
その時は女性の先生が担当して下さって検査をしてくださったり薬を出してくださったりして病気の原因を突き止めることが出来ました。
待合室は清潔感があり、受け付けのお姉さんも声が大きく聞こえやすいので呼ばれたらわかりやすかったです。
患者さんがなかなか多いので結構待ちます。
他の先生に診てもらった時、体調がすぐれないのに「気にしすぎなんじゃないのー?」と言われました。
他の部分は大体良い病気なのにそこは残念でした。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ベナゼップ錠5
料金: 1,000円 ※一度、検査失敗だったのに料金を取られた。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人展寿会梶本医院 (大分県大分市)

MDP(本人ではない)

ふじヶ丘団地の入口にあります。
身近な掛かり付け医として利用させていただいております。
少し痛いな、大丈夫かなと感じたら通院しております。
先生も診察を通じてその人の人柄、性格を把握しており
優しく丁寧に診察・優しい言葉で説明をしてくれます。
看護士の方も優しく対応してくれます。
待合室もゆったりしており、受付で診察順番をしめす番号札をくれ、
診察室の前には「今何番を診察中」の掲示があります。
駐車場が道路脇ですが、通行量が多くないので駐車は気にならないと思います。
薬局もすぐ近くにあり、タクシー等の手配もやっていただけます。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハートクリニック (大分県大分市)

ハリリー(本人・30歳代・女性)

先生がとても優しいです。男の若い先生なのですが、
診察の際の話し方や、問診がとても優しいです。
しかも料金面でも患者のことを思ってくれて、無駄に検査などせず、的確な診断をしてくれます。なので料金が他より安い気がします。患者としてはとてもありがたいです。でも必要に応じては細かく検査もしてくれ信頼できます。先生が1人しかいない時は、待ち時間がかかります。受付の方は、私語も多く対応はあまり良くない気がします。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 親和会 衛藤病院 (大分県大分市)

S T(本人・20歳代・女性)

抑うつがひどく受診しました
外来と入院に分かれていますが、どちらも経験しました
院長は15分くらいかけて患者の話を聞いてくれます。
ただ、認知症などが得意な先生なので、若い方は他を探されたほうがいいかもしれません。老年精神科って標榜してあるくらいですし。
院内はとてもきれいです。無料で水が飲めるところがあったりします。
入院しても、病院食は美味しかったし、ゆっくりと過ごせました。
外来に貼ってある、意見箱(?)への回答も誠実で高ポイントです。
院長がもし合わなくても、ほかの勤務医の方もいらっしゃいます。私はやったことがないですが、ほかの勤務医の方に変えるのも手だと思います。
外来の看護師さんがとても優しいです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かつた内科胃腸科クリニック (大分県大分市)

ソルト(本人・30歳代・女性)

熱が出たため、薬局で購入した風邪薬とドリンクを服用して一晩寝たが、
翌日になってもまったく熱が下がっていなかった為、インフルエンザかも、と思い受診。

周りが病院ばかりということで共同駐車場も広く、病院も新しくて綺麗でした。
待合室も適度な広さがあり、数か所に分けられているので快適でした。

先生から診察室へ呼ばれるのは館内放送。
どこにいてもわかるようになっています。

診察と検査の結果、インフルエンザではなく、普通の風邪と診断されました。
点滴も必要ないと判断され、解熱剤、鎮痛剤、胃薬、抗生物質を処方され、
さらに、もし熱と頭痛が治まらなかった場合のトンプクも処方されました。

1日前からずっと下がらなかった熱ですが、やはり自分に処方された症状に合った薬はすぐに効き、その日の夜には症状がすっかり治りました。
薬局も病院の目の前なので車で移動せずにすみ、便利です。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,960円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ハートドアクリニック (大分県大分市)

mamama(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

プライベートでいろいろと不愉快な事が続いたためか、体がだるく、何もやる気が起きない状態が数年続いていました。
そのため、家事が出来なかったり、生活に支障が出てきたため、思い切って受診してみました。

[医師の診断・治療法]

年齢的に、更年期障害の可能性が高いのではないかと言う診断でした。
症状にあった漢方薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まだ出来て数年の新しい病院のため、建物が新しくきれいなので、気分よく受診できます。
待合室は、別府湾を見渡せる見晴らしの良い個別のブースになっており、人目を気にせずゆっくり過ごせる様にはなっているのですが、患者さんが多いため、結局他の患者さんと一緒の待合室で待つ事もあります。
スタッフの方々は、皆丁寧に対応してくださり、感じが良いです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ツムラ補中益気湯エキス顆粒(医療用)、クラシエ桂枝加芍薬湯エキス錠
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分赤十字病院 (大分県大分市)

kyo(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

全身だるくなり、頭痛や腰痛もあり、ひどくなりいきました。発熱も37度台が続いていました。腰痛は脚がしびれるほどの時もあり、きつい毎日でした。
体調不良で通うには近い病院がいいので、日赤病院に行きました


[医師の診断・治療法]

だるさや腰痛の原因を調べる為に、レントゲンもとりました。特に異常がなかったので、頭痛薬と胃薬のみ処方されました。季節の変わり目だったので、また1,2週間後に来て下さい、と言う事でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院なので朝から待合い室はいっぱいです。待ち時間が長かったですが、看護婦さんに一言言えば、席から離れる事も可能だったのでよかったです。
先生は、とても若く、20代の先生でしたが、とてもしっかりとしてて、良いことも言ってくれたので交感がもてました。もう少し待ち時間がへるとなおいいですね。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ロキソニン 他
料金: 2,000円 ※初診料と診察料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大在耳鼻科内科医院 (大分県大分市)

ココ(本人・50歳代・女性)

内科によくかかります。女医さんで物言いが柔らかく安心できます。病気や治療の説明も丁寧です。こちらの質問にも嫌がらず答えてくれます。インフルエンザの判断はもう少し早くしてくれると助かりますが、慎重なのは良いことかなとも思います。院内も清潔でキレイです。椅子は座りにくいですが、気にならない程度です。受付の方も丁寧に対応してくれます。看護師さんたちも優しいです。何より待ち時間が短いことが仕事をしているのでありがたいです。薬局も病院の隣にあり、直ぐに薬を受け取れます。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田クリニック (大分県大分市)

KM(本人・20歳代・女性)

仕事関係で精神的負担が大きく無理がたたり、過呼吸で倒れてしまいました。
それまではきつくて当たり前、まだまだ頑張れる、と自分を奮い立たせていたのですが、さすがにこのままではいけないと感じで受診しました。
山田クリニックさんの前にもう1件電話をしたのですが、「予約が多いので…」と予約が取れず。
山田クリニックさんでは希望日に比較的スムーズに予約が取れました。
当日、突然休日出勤になり予約時間どころか診察時間にも間に合わなかったのですが電話で相談したところ、快く「待ちますよ」と言って下さりました。
受付の方や看護師さんはとても優しく、たくさん話を聞いて下さりました。
しかし先生はあまり話を聞かず「仕事のせいですね…」と言って薬を処方。
頂いた薬を飲んでも回復せず、結局は考え方の問題だよなぁと服薬も受診もやめてしまいました。
薬を出すだけでなく、もっと話をして頂けたらなぁと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福光医院 (大分県大分市)

satoyoshi(本人・40歳代・男性)

知り合いの勧めで 何か症状があるとみて頂いた。 レントゲン室や 身長体重を図る計器を見ると 建物同様 長年の歴史を感じる。昔は 大先生で ご自身が脳梗塞になり片手で 看護婦さんらの手も借りながら 触診等しておられたが 息子さんが引き継いでいる。外科がメインだが 風邪の時も、花粉症の時も薬を出してくれた。高齢者の昔からこちらに通っている方が多いようだ。受付の方々も 長く勤めているんだろう と思わせる 何だかほっとする待合室なのである。 

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そのだ内科・外科クリニック (大分県大分市)

綿雪829(本人・30歳代・女性)

妊婦で、インフルエンザの疑いのある発熱があり、産婦人科の指示でまずは内科に行くように言われこちらを訪問しました。
診察室に入るなり、まずは産婦人科に行かなきゃダメ、母乳とか薬の関係で色々あるんだからと言われ…母乳?いま関係ないし、インフルエンザのタミフルやリレンザは妊婦が服用しても問題ないとされていますし…産婦人科からまずは内科を受診するように言われた旨を伝えても頑として診察してくれませんでした。

こちらはフラフラしながら受診しているのに…仕方なく別の内科を受診しましたが、その先生も、産婦人科の先生も、診察をしてくれないというそのだ内科の対応は「ありえない」とおっしゃっていました。
専門外の妊婦の対応に責任が持てない、というのはわかります。ただ、妊婦なんてたくさんいます。たった1人妊婦がやってきただけで、あんなに慌てふためいた対応をされて、この病院に対して不信感しかうまれませんでした。二度と行きません。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ