Caloo(カルー) - 大分市の耳鼻咽喉科の口コミ 59件
病院をさがす

大分市の耳鼻咽喉科の口コミ(59件)

1-20件 / 59件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大在耳鼻科内科医院 (大分県大分市)

だるまさん(本人・30歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 扁桃炎

朝早くから開いています。
仕事に行く前に受診する事が出来ました。
受付で問診を書いて、直ぐに診察へ呼んでもらえましました。
症状を説明すると、医師から説明を受けながら診てもらいました。
レントゲンを撮り、再度診察をしたのですが、その際も丁寧に説明をしながら診てくださいます。
気になる事を質問しても、キチンと答えてくださいます。
待ち合い室は広いので、凄く混雑している時は違うかもしれませんが、間隔を空けて座れました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかだ耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

新雪366(本人・40歳代・男性)

サカナの骨が喉に引っかかって受診しました。
お医者さんは年配の女医さんでした。
受付の方も看護師さんも親切でした。
先生はじっくり話を聞いてくれ、丁寧に診察してくださいますので、患者さんが他にもおられる時は待ち時間がある感じがしました。
子供が来院したら遊べるスペースが少しありました。
コロナ禍ですので、アルコール消毒を受け付けて置いていましたし、窓を開けて換気していましたし、空気清浄機も待合室に置いていましたので、安心して受診できる環境だと感じました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおが耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

maofish0809(本人・20歳代・女性)

授乳中でしたが、蓄膿症の症状があり
キツくて来院。

噂に聞いていた通り、人気の病院なので
待ちの人数、待ち時間は確かに長いです。

初診はネット予約が不可ですが、
予約を取り、外出することが可能
なのが良いなと感じました。

先生はボソボソと少し
聞き取りにくい感じで話をされますが、
分からない事などを聞いたら
しっかりと受け応えしてくれますし、
看護師さんも説明してもらえるので
安心です。

授乳中でも飲める薬を処方してもらえますし、
飲めば本当にすぐ良くなり、助かりました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大分県立病院 (大分県大分市)

木星386(本人・20歳代・男性)

首元にできた腫瘍を切除するために通院数回&入院をしました。
大病院で人は多くいますが、入院棟については静かな環境で安心して手術に迎えました。
また、お風呂についてもバリアフリーが行き届いており入りやすかったです。
病院食も薄味ではありますが、美味しく食べれるものが多かったのでストレスなく入院生活を過ごせました。
地下にはローソンが24時間であるためなにか必要になっても・暇なときでも行けば解決をするため生活の心配はほとんとありませんでした。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほうふ耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

金剛石918(本人ではない)

子どもが鼻水がひどいときよく通っています。受付の方、看護師さん、先生皆さん優しい方ばかりです。キッズルームがあり、待ち時間に子どもが遊んで待てます。木のおもちゃや絵本など充実しています。人気の病院なのでしょう、受付をしたら長い時で二時間待ちと言われたことがありましたが外出も可能です。
診察中も子どもに優しく声を掛けてくれたり、おもちゃを持ってきてくれたり丁寧に対応してくれました。
病院内の雰囲気もよく、とてもきれいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大在耳鼻科内科医院 (大分県大分市)

のがのがもん(本人ではない・3〜5歳・男性)

待ち時間はまったくといっていいほどなく、いつもすいています。ですが、親切に病状の説明もしてくれますし、鼻水の吸引や耳掃除も必ずしてくれるので、助かります。子どもを連れていくとやはり泣いてしまいますが、それは仕方のないことで症状が落ち着くので良いです。キッズスペースも完備していますし、まず待ち時間がないので遊ぶことはほとんどないですが、キッズスペースがあるというだけで、お母さん方は安心できると思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みみはなクリニック (大分県大分市)

サードオニキス381(本人・40歳代・女性)

鼻の調子が悪く、受診しました。
女医さんで、周りのスタッフの方々も女性で、病院内も清潔で綺麗です。
予約はできませんが、順番が見える化されているので、きちんと待っていればすんなり受診できます。
キッズスペースでは、ジブリ系の映画が流されているので、小さいお子さんも退屈せずに待つことができると思います。
院内で薬が処方されるので、小さいお子さん連れでも二度手間にならないので、子育て中のママにとってもありがたいです!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: キプレス錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほうふ耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

くものいと(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の中耳炎で通院しています。

病院はとてもキレイで、中には子供のが遊ぶスペースがあり
木製のキッチンのおもちゃや、電車のおもちゃなど置いてくれています。
絵本や人形などもあり、子供の受診待ちにはとても助かっています。

トレイもとてもキレイで、子供のオムツ交換も出来るようになっています。

中の待合に入っても、看護師さんが子供におもちゃを持って来てくれたり
絵本を持って来てくれたり、気を配ってくれます。

診察中は子供を押さえたり、あやしたりしてくれて、とても助かります。
薬局にも子供が遊ぶスペースあります。

子供が受診するのには、とても設備など配慮された耳鼻咽喉科です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

ひろりん(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 慢性的な鼻炎 鼻のつまり

2月に入り、また今年も鼻がぐずぐずと言い始めたので、意を決して耳鼻科へ行くことに。
特に情報を調べることもなく、わさだたうんの近くの「かとう耳鼻咽喉科クリニック」へ車で行きました。
3車線の大きい道に面しているので、駐車場に入るルートは少々ややこしかったものの、駐車場自体は広く、車の方向転換もスムーズに出来そうでした。
院内は、こじんまりとしていましたが、明るくきれいで、雰囲気も良かったです。
初診で飛び込みでしたが、15分ほどの待ち時間で診てもらえました。

買い物のついでに寄れていいかなあという程度で選んだのですが、過不足なく、良い病院でした。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メキタジン錠3mg「ツルハラ」、セチリジン塩酸塩10mg錠、セレスタミン配合錠
料金: 2,160円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

首藤耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

トリトリ(本人・70歳代・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 左耳鼓膜に穴が開き、再生するまで治療

昨年(2015)7月にスポーツジムで水泳中に左耳がポコポコなるので、耳栓を
外したら、水のようなものが少し出てきた。耳栓をし直して、再度泳いでいると
同じ現象が発生した。直ぐ止めて帰宅後もポコポコと同じ症状がでたので、
当院で受診した。結果は左耳にかなり大きな丸い穴が開いていた(鼓膜破損)

痛みもないし、心当たりもなく原因は不明(老化現象では発生しないとのこと)
当然、聞こえは悪くなった。点耳薬と化膿止め薬で様子を見る。

3日後にカニの甲羅で作った薄い膜をかぶせる処置後、普通通り聞こえだした。
その後、聞こえが悪くなる(1週間位)と通院、ズレた膜を元に戻していた。

1か月後に一段階進んで、膜をコラーゲンにした(ズレ難くした)
以後2~3週間間隔で通院(点耳薬とズレの確認) 生活には全く不便や支障なし

約5ヶ月後に確認したら、鼓膜が再生していた(再生期間は個人差が大きく、
再生しない人もいる。その場合、本格的手術が必要と聞いていた)

私の場合は的確な治療で痛みも、聴覚も全く自覚(不便・支障なし)することなく
4カ月半で完治(再生)する事が出来、大変感謝している。

通院の都度、スコープ映像で説明をしてくれるので大変分かり易く心強かった。

私は「大分で初めて実施した花粉症鼻レーザー手術」も当院で受けており、
先生やスタッフを全面的に信頼している(別口コミに詳細)
(若くて研究熱心、ハイテクに強く、親切)

同じような症状があれば当院をお勧めします。
曜日や時間帯により、(患者数が多く)待ち時間が長いので待時間対策(本持参等)
を工夫すると良い。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 点耳薬
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

首藤耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

トリトリ(本人・70歳代・男性)

8年前ネットで鼻のレーザー手術の事を知ったが、大分ではどの病院に電話しても全く駄目だった。その時に団地新聞で当院が大分で唯一、花粉症レーザー手術をしている
のを知り、2008年に手術を始めて受け、以後毎年受けている。
あれ程苦しかった鼻の症状がピタリと治まり、一年中快適です。
手術は2分程度、確認通院1~3回程度。初めての時は手術前に鼻麻酔の、
ガーゼを詰められるのは苦しかったが、2年目からは苦にならなくなった。
保険対象(私は72歳1割負担なので両方で3千円程度)
先生はパソコンに詳しく治療が終わると待たずに支払が出来るし、
映像での説明も大変分かり易い。
目は駄目ですが、鼻は一年中快適に過ごせます。
花粉症の方に是非お勧めします。手術時期はいつでも良いそうですが、
患者の込み具合等考えると秋頃が良いと思う。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 化膿止め、痛み止め  1週間分
料金: 2,900円
診療内容: 診療・治療法: 炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すえなが耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

らん327(本人ではない・1〜3歳・女性)

こどもが赤ちゃんのときからお世話になっています。

先日は風邪で、鼻水をとってもらおうと行ったところ、中耳炎になっているということで治療していただきました。

とてもきれいな病院で、待合室にはキッズルームがあるのでこどもは嬉しそうに遊んで待っています。

先生はとても気さくな方で、話しやすいです。
また、よく説明をしてくれて質問もしやすいです。

小さい子の患者も多いので慣れています。
こどもが泣き叫んでもなだめてくれて、治療はびっくりするくらい手早く終わらせてくれます。


技術や知識のある先生なので安心して受診することができます。

人気なので待ち時間が長いことが大変ですが、夕方の早い時間にいけば空いていることが多いです。
すぐ隣が薬局なのも助かります。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クラリスドライシロップ10%小児用、カルボシステインシロップ5%「タカタ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわさき耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

ちゅぱ(本人・40歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 声帯炎

喉が痛くなり声が変わってきたので受診しました。
受付のシステムが最先端でした。
先生は柔らかい口調で喋ってくれるので、相談もしやすかったです。
ポリープができているかもしれないとのことで、鼻からカメラを入れてしっかりと確認してくれました。
鼻のカメラが初めてで戸惑っていたら、目を開けた方がいいよ。などアドバイスもくれて安心できました。
きちんと診てくれてレントゲンを見ながら説明もあり、わかりやすかったです。
お会計が自動精算でびっくりしました。
機械が苦手な場合は、受付の人が対応してくれていました。
通いやすい雰囲気です。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健耳会宮本耳鼻咽喉科医院 (大分県大分市)

ポンポン太郎(本人・30歳代・男性)

ビルの2階にあります。ビル1階の駐車場は狭いです。隣の薬局の方が止めやすいです。道路を挟んだ向かいにある駐車場は表示がないですが、停められる場所が限定されています。他の月極の場所に停めないように受付で確認が必要です。
院内は昭和の感じですが、明るく清潔感があります。待ち時間は少し長いです。先生は静かな感じですがしっかりと説明をしてくださいます。いただく薬も良く効きます。
朝起きて咳が酷くしんどかったので当院へ行きました。最初は咳だけが酷かったのですが、待ち時間の間にみるみる熱が上がりすぐに調べてもらったらインフルエンザでした。院内感染の恐れもあるかもしれないのに、スタッフの方達は優しく声をかけてくれたり、肩をさすったりして励ましてくれました。驚いたのがインフルエンザの検査をする時に鼻から綿棒を入れますが、あれが全く痛くなくクシャミも出ませんでした。流石は鼻のプロだなと、感謝しました。待ち時間が少し長いですがお勧めの病院です。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおが耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

ちゅぱ(本人・40歳代・女性)

いつも人気の耳鼻科です。
患者さんは多いですが、予約システムがあるので初回以降は予約できます。それでもかなり待ちます。
他の病院より、一人一人の受診時間が長いです。

先生が本当に丁寧に診てくれます。
小さな子供が中耳炎で鼓膜切開した時は、先生が丁寧に経過を診てくれて、不安な親の気持ちに寄り添ってくれました。
鼻水が長引くときなどもレントゲンを撮ってくれて、わかりやすく説明してくれるので、助かります。
看護師さんも皆さん優しいです。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおが耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

リリウム723(本人・30歳代・女性)

昔からストレスで耳の中に湿疹ができ、痒みで困っていました。どうしても強く掻いてしまい、ただれて腫れて痛くてこちらで相談させてもらいました。
掻いてしまう事を叱られるのではと思っていましたが、優しい口調であまり触らないでねとアドバイスして下さりとても通いやすかったです。
数回続けて受診しましたが、患者さんが多い中で丁寧に処置をしていただき無事に完治しました。また何かあったら頼りたいと思います。
ありがとうございました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ぶんどう耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

YK(本人・30歳代・女性)

電話で予約でき、順番も確認できるので病院で待たずに自由に過ごせるのが助かります!いつも人が多くて混み合うのですごくいい制度だなと思います。しかし7時から予約できても電話がいつも全然つながりません。つながったころには50番台ってこともざらにあります。診察はいつも丁寧で1回でだいたい完治してしまいます。次回いつ来ればいいか尋ねますが……2回目行かずに治ってしまうので腕はとてもいいです。鼻風邪が長引くこともないので信用してます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおが耳鼻咽喉科クリニック (大分県大分市)

ココ(本人・50歳代・女性)

他の耳鼻科でわからなかった病名を正確に診断してくれました。病気やその治療の説明も画像やデーターを見せてくれてとても丁寧です。こちらの質問にも笑顔で答えてくれました。看護師さんも優しく、点滴をしてもらったのですが、何度も様子を見に来てくれました。ただ、8時10分から受付で7時55分ごろ行きましたが、もう10名以上並んでいました。いつもとても混んでおり、1時間は待ちます。それほど人気の病院なのだと思います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すえなが耳鼻咽喉科 (大分県大分市)

ゆうゆう(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが鼻風邪のため、こちらの病院に初めて受診しました。
人気の病院で予約制ではないため、1時間ちょっと待ちました。
ですが、受付を済ませた後は外出ができるため、待つのはそこまで大変ではありませんでした。
病院の目の前には公園もあり、また待合室にはプレイルームも完備されていました。
先生も他のスタッフの方もみなさんすごく感じがよく、診察も丁寧に行なっていただけました。
詳しく説明もしてくれたため、安心して受診することができました。
病院嫌いな息子も、『ここの先生優しいね』と言っていました。
また何かあった際は受診したいと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みみはなクリニック (大分県大分市)

みなまま(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもの耳掃除中、異臭がしたので連れて行きました。
待合室ではアニメが流れていて、子どもも退屈せずに待てていました。
よく病院の前を通るのですが、診察開始時間前から並んで待たれている方をよく見るので時間帯によっては混雑するのかなと思います。
私が行ったときは閉まる1時間前だったのですが、割と空いていてそんなに待たずに通されました。

耳の異臭の原因は、中に小石を入れてしまっていたせいだったのですが・・・
女医さんだったからかうちの子も怯えず、きちんと診察台にひとりで座れました。
処置中は助手さんが優しい言葉をかけながら、力の強い息子を頑張って抑えていてくれました。
その後の経過は良好です!

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 59件中
ページトップ