Caloo(カルー) - 諫早市の子宮頸がんの口コミ 1件
病院をさがす

諫早市の子宮頸がんの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO) 諫早総合病院 (長崎県諫早市)

長崎大好き(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

昔コンジロームの既往もあったので、念のためにうけた子宮頸がんの検診で中等度異型性との診断。かかりつけの産婦人科から、こちらでの細胞診の検査をうけるよう紹介状を書いてもらいました。それ(2年くらい前)から今までのお付き合いになります。

[医師の診断・治療法]

基本的には細胞診と組織診ですね。細胞診や組織診の結果次第で、次の受診日程や治療方針などを決定されるようです。あと、少し前にHPVの遺伝子型を調べてもらいました。悪性度が高い遺伝子型がわかっているようで、そういった情報を含めて総合的に治療方針を決定していかれるようです。子宮頸がんの検査も最新のようで、こちらの病院に紹介してもらえて、今はよかったと思っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

完全予約制で予約をしていくのですが、かなり待ちます。なので、病院にかかる時間は長めと思っておかなければなりません。予約時間後すぐに予定をいれるのは、非常に危険です。特に仕事関係は気をつけないといけません。

説明は丁寧です。一人一人がちゃんと納得するまで説明してくださいます。治療方針も一緒に考えていく感じがあって、患者さんの気持ちなどもちゃんと考えてくださいます。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ