Caloo(カルー) - 杵島郡江北町の妊娠・出産・分娩の口コミ 5件
病院をさがす

杵島郡江北町の妊娠・出産・分娩の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隈レディースクリニック (佐賀県杵島郡江北町)

3児のママ(本人・30歳代・女性)

3人の子どもを出産しました。先生も看護師さんも事務のスタッフさんもとてもいい方ばかりです。先生たちはとても親切です。産婦人科の先生は優しい方が多いですが、ここの先生たちもとても優しいです。妊娠中から産後まで、わからないことには丁寧に答えていただきました。相談もしやすかったです。また入院期間中の楽しみでもあるご飯はとても美味しかったです。毎日とても楽しみでした。毎回完食していました。そしてサービスで退院が近づいてきた頃にはエステを受けることができました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隈レディースクリニック (佐賀県杵島郡江北町)

ピグモンだもーん(本人・20歳代・女性)
5.0

結婚4年目で初めてここで出産しました。
予定日を過ぎても陣痛が来なくて陣痛促進剤を使っての出産になりました。
午前11時に始まり産まれたのは夜8時と意外に安産でした。
看護師さんはベテランだらけで、腰とかさすってもらったので痛みが少し和らぎました。
分娩室はアロマとリラックス効果の音楽が流れていて良かったです。医師の方もすごく上手にしてくれて安心して出産することができました。
今は予約制になっていて、それが少し面倒だと聞きました。
部屋は広くて意外と綺麗でご飯も美味しかったです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隈レディースクリニック (佐賀県杵島郡江北町)

ニコニコ(本人・20歳代・女性)

妹が出産して、とてもいいと言っていたので私もここで産みたい!と思ってお世話になりました。先生もスタッフの方もとても優しかったです。入院中の御飯も美味しくてボリュームもあり豪華でした!それが目当てだったのもあります☆また、出産祝いに洋服を一着プレゼントして貰いました。他にも色々とプレゼントや試供品も沢山もらえて満足です。入院中に看護師さんには基本的なオムツ替えやゲップの仕方等何でも聞きました。夜中でもいつでも呼んでいいよと言ってくださり丁寧に教えて下さりとても感謝でした。シャワーも最新の座って温まるタイプだったので感動でした。また是非二人目もここで産みたいです!

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隈レディースクリニック (佐賀県杵島郡江北町)

きのこのこ(本人・20歳代・女性)

全てネット予約制なので受付、診察、会計までがとてもスムーズです。先生も2人いるので、出産等で受診がストップすることも、ほぼありません。
出産時、お世話になりましたが、綺麗な病室、美味しいご飯やおやつ、エステにきめ細やかくケアして頂けます。おっぱいマッサージや不安事の相談も何度も来てくれて、至れり尽くせりで幸せな入院期間でした。本当にこの病院で出産出来て良かったです。シャワー室が2つあり、入院患者が多くても、希望の時間に入れる事が多いので、その点も良かったです。そして、何よりスタッフさんが素敵な方ばかりです。 2人目も是非、この病院で産みたいです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大隈レディースクリニック (佐賀県杵島郡江北町)

しゃくなげ310(本人・30歳代・女性)

うちの子供たちは三人ともこの病院で取り上げていただきました。毎回の検診も丁寧にしていただき、出産、退院まで万全のフォローをしてもらいました。ごはんもおやつも手作りで、退院前の最後の夕飯は御馳走でした。思わず写真を撮りました。(3回ともです。)
退院の際には、部屋(個室です)に置いてもらっていたバッグ、その中に入っていたグルーミングセット、正方形のバスタオル(新生児の沐浴後はこのタオルは重宝します)、へその緒いれ、そして赤ちゃんの誕生石のベビーリングと産まれてすぐの赤ちゃんとの写真をプレゼントしていただきました。とても良い記念になりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ