Caloo(カルー) - 佐賀市のアレルギー性鼻炎の口コミ 4件
病院をさがす

佐賀市のアレルギー性鼻炎の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつした耳鼻咽喉科クリニック (佐賀県佐賀市)

3児のママ(本人・30歳代・女性)

いつも行っている耳鼻科がお休みだったため、アレルギー性鼻炎の薬をもらうために来院しました。病院は新しくとてもきれいでした。掃除も行き届いており、清潔でした。診察までの待ち時間はそんなになく、すぐに診察してもらえました。先生が問診をしている間、横に看護師さんがいて内容をパソコンで打っていました。だから先生はこちらを見て話をしてくださいました。妊娠してるからどうかという時期だったので、妊娠中でも飲める薬を出してもらいました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くすの木耳鼻咽喉科クリニック (佐賀県佐賀市)

3児のママ(本人・30歳代・女性)

タイトルの通り、女性の先生が診察してくださります。とてもサバサバした先生です。待ち時間は時間帯にもよると思いますが、夕方はとても長いです。だけど、適切な治療をしてくださるので、長い時間がかかっても通っていました。私はアレルギー性鼻炎がとてもひどいのですが、治療をしてもらうとかなり楽になりました。ただ、待合室は一つなので、感染症の時期は毎回ドキドキします。目の前で前の患者さんがインフルの診断を受けているのを何回か見たことがあります。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つつみクリニック耳鼻咽喉科 (佐賀県佐賀市)

3児のママ(本人ではない・5〜10歳・女性)

木曜日はお休みですが、土曜日は午後も空いているので助かります。受付の方は親切です。待ち時間は時間帯によって長いこともあるのですが、15分前後のことが多いです。予約はできません。先生は年配の男性の方でとても優しいです。診察中に質問しても丁寧に答えてもらえます。子どもと一緒に行くことが多いので、たくさん本が置いてあるので子どもも退屈しません。診察後から会計までの待ち時間は短いです。薬局も隣にあるので、雨の日でも助かります。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アレロック顆粒0.5%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みぞかみ耳鼻咽喉科 (佐賀県佐賀市)

RL45(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供たちがアレルギー性鼻炎で転院してきました。
先生がさくさくと診察してくださり、わかりやすく説明もしてくださるので、相談もしやすい楽しい先生です。
看護婦さんもたくさんいらっしゃり、てきぱきと吸入などにすすめてくれます。

予約というか、午前中と午後に分けて診察の時間指定ができるようで、朝か午後診察前に病院に行き、(診察時間中もO.K)受付で希望の時間に受付ができるので、何時ごろという時間の希望がある方は便利だと思います。
ただ、混雑しているときは、時間どうりにはなかなか順番が来ないので待ち時間がながくなることもあります。待合室が2階にもあるようですが、1階は少し狭いです。。子供にはちょっと退屈かもしれませんので、なにかおもちゃを持参するといいかも。

駐車場は、北側の県庁方面からのほうが入りやすいと思います。




来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ