Caloo(カルー) - 高知県のアスペルガー症候群の口コミ 1件
病院をさがす

高知県のアスペルガー症候群の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

71人中66人が、この口コミが参考になったと投票しています。

らくだクリニック (高知県高知市)

寒月(本人・30歳代・女性)

社会人になってから、仕事上でつまづくことが多いため自分で成人の発達障害を疑い、心療内科で検査を受けてみようと受診しました。

臨床心理士さんとワイズ3という、発達障害用の検査を行いました。積み木を例のとおりに組み立てたり、言語や計算の問題を答える検査が2時間ほどです。

別の日に、母親から生後から現在までの様子を聞き取る検査が行われました。

検査の結果、生まれつきのアスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害(ADHD)を併発してることがわかりました。

・落ち着きがなくパニックになりやすい
・過集中(一つの事に集中すると周りが見えなくなる)
・他人とのコミュニケーションがとりづらい
・ケアレスミスが多く、何回も同じ失敗を繰り返す

といった仕事上でのトラブルに対する原因がわかっただけでも少し落ちつくことができました。

現在、月1回通院し、臨床心理士さんとの面談を行った後、先生とお話をして発達障害の症状を緩和するお薬をもらっています。脳の器質障害が原因のため、薬で緩和する&生活習慣を改善するこまとでなんとか社会人生活を送っています。


臨床心理士さんがきちんと話を聞いてくれて、仕事上での悩みや困りごとを相談しやすいです。
自分が発達障害かもしれない、家族・友人がそうかもしれないと思った方は一度、受診をおすすめします。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ストラテラカプセル5mg
料金: 2,000円 ※精神医学療法の料金です(薬代、検査費用は別途かかります)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ