Caloo(カルー) - 丸亀市の糖尿病科の口コミ 2件
病院をさがす

丸亀市の糖尿病科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団おおつか内科医院 (香川県丸亀市)

だるま(本人・30歳代・女性)
5.0 糖尿病科 2型糖尿病

2型糖尿病と診断されて、専門医はいないかと探してここに辿り着きました。きつい治療を想像して、かなりどん底までへこんでいたのですが。

とにかく皆さん優しい。診察室に入る前に血糖値と血圧と体重測定を看護師さんが個室で行ってくれるのですが、話をよく聞いてくれるし。毎月のように腕に注射針を刺して血液を採取するのではなく。耳たぶにパチンと針を刺し、そこからプゥっと滲み出るわずかな血液で血糖値を測定してくれるので、大の注射嫌いの私からするとかなり助かります。

もちろん、数ヶ月に1回はきちんと腕から採取して、その他の検査(腎機能など)も一緒に行うのですが。とにかく、耳たぶは痛くない!

それらが終わったら、診察室で先生と対面なんですが、前回と比較して少しでも血糖値が下がってると「頑張ってますね!この調子でいきましょう!」と褒めてくれるのですごく前向きになれます。

もちろん血糖値の数値にもよりますが、食事や運動療法の説明も最初に行ってくれます。

ぶっ飛んだ数値から今は6.9(hbA1c)まで下げることもできました。心に寄り添ってくれるこの病院はお薦めです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団おおつか内科医院 (香川県丸亀市)

ルイン(本人・30歳代・女性)

仕事のストレス、暴飲暴食、多分遺伝等により糖尿と診断されました。
暫くは別の整形外科に通院してましたが、治らない暴飲暴食のおかげで薬が効きにくくなり、転院する事になりました。

おおつか内科は小さい病院で、入院施設はないと思われます。
男性の先生ですが、穏やかで優しそうな外見の方です。

病状に合わせ、薬や現状の説明も優しくしてくれますし糖尿専門医なので安心して通っています。

月に2度通院していますが、毎回検尿・血糖値・体重・診察をしています。
時々女性の看護師さんと問診もあります。
大概若い方ですが、割合気軽に冗談も交えつつ先生に話しづらい事も相談出来るのが有難いです。

最初に診察に行った時に貰った《糖尿病自己管理手帳》と《おくすり手帳》を忘れずに持って行ってます。

完治はしない自業自得な病ですが、この病院の方々に背中を押して貰いつつ少しでも改善されたらと思います。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: スーグラ、メトグルコ錠250mg
料金: 2,300円 ※1回の診察代。検尿含む。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ