Caloo(カルー) - 高松市の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 19件
病院をさがす

高松市の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みやもとレディースクリニック (香川県高松市)

氷刃339(本人・20歳代・女性)

妊娠した時にネットの口コミを
見て、よさそおなので初めて行きました。

ここは、スーパーの2階にあります。
駐車場も広いので停めやすいです。

看護婦さんも先生も話しやすく
毎回検診に行くのが楽しみでした。
ここでは出産出来ないので
途中で他の病院や助産院に紹介して
もらいます。
エコーは4Dなので赤ちゃんが
しっかり見えるのがよかったです。

2人目を妊娠した時にまた行ったの
ですが、覚えてくれたので
嬉しかったです。
男の先生ですが、優しいし
相談や質問もしやすかったです。

ここは、予約が出来ないので
毎回結構待ちました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みやもとレディースクリニック (香川県高松市)

むさし(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

他の病院で妊婦検診をしていたのですが、この病院は4Dエコーがとても上手いと聞きつけたので、エコーを撮ってもらうだけのために受診しました。

とても人気の病院のようで少し並びました。
待合室も診察室もどこもとてもキレイでした。
順番が来て先生とお話すると、とても感じがよく4Dエコーだけの患者でも丁寧に診ていただけました。
こちらの病院に産科があれば最初からお世話になりたいくらいでした。
妊娠出産以外の婦人科系の診察は今後お世話になりたいです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鈴木レディースクリニック (香川県高松市)

ほむほむ(本人・30歳代・女性)

妊娠検査薬で妊娠の可能性があると知り、こちらのクリニックに行きました。
待ち時間は長すぎで、しんどかったけれど、それでもとても丁寧に診察や処置をしてくださる、こちらのクリニックにとても好感が持てました。

恥ずかしながら若かったので、思いもよらず妊娠してしまった為、中絶を希望すると伝えたところ、厳しくもあたたかい反応をしてくださったように思います。
結局、すぐに流産してしまったのですが、その時もすぐに(時間外だったのですが)対応してくださいました。

こちらでは、その当時、診察のみで、分娩や手術的なことは別病院を紹介してもらい、処置していただくというシステムになっていました。

待ち時間は長いけれど、何かあったら、ここに行きたいと思う、頼もしいクリニックです。

来院時期: 2008年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンフラワー マタニティークリニック (香川県高松市)

o(本人・30歳代・女性)

健診でお世話になってます。中期まで別の病院でお世話になってましたが、初めて受診した時から先生も看護師さんも受付の人もスタッフみんなが丁寧で優しくてビックリしました。
エコーも今までのところでは1.2分くらいで終了でしたが、こちらでは技師さんと先生が2回チェックしてくれるので短くても5分くらいは見てくれます。
胎児の顔がなかなか見えなくても何度もチャレンジしてくれるので、今までよりいろんな姿が見れて嬉しいです。
先生はどちらも優しく相談に乗ってくれますし、話しやすい雰囲気なのでいろいろ聞きやすいです。
助産師指導もしっかりしてて、その時に生活背景にも考慮してアドバイスくれたりと丁寧に接してくれます。
上の子の時はあまり指導もないし、マニュアル通りだけでわからないことが多く不安だったので、こちらで初めての出産だと安心だなと思いました。
ただ丁寧に見てくれるだけあって待ち時間は長いです。3時間程待った日もありました。
コロナの影響で子連れ受診できないので段取りが大変ですが、待ち時間が長くてもこちらにお世話になりたいと思える病院です。
また院内は常に清潔ですし、入院経験もありますが食事も美味しく自信を持ってオススメできる病院だと思います。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安原クリニック (香川県高松市)

ひまわり(本人・20歳代・女性)

里帰り出産のため、1人目、2人目と妊婦検診でお世話になりました。
2人目のときは、切迫流産になり入院もしました。
土日はよく混んでいますが、平日の午前中に予約していると空いています。
先生はとても優しくて、話もよく聞いてくれるので、
安心して妊娠生活を過ごすことができました。
3Dのエコー写真ももらえますし、見れるので
妊婦検診が楽しみでした。
入院中は、毎日点滴や注射があったのですが、
上手な看護師さんだけではなかったです、、
でも治療が適切だったようで、無事2人目を出産することができました!

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くろべクリニック (香川県高松市)

りーちゃん(本人・30歳代・女性)

妊婦検診、子宮頚がん検診で受診していました。
女医さんで、看護師さん、受付の方も全員女性です。
予約制の日に、予約を取って受診していましたが、待ち時間が長く、毎回30分は待ってから受診していたように思います。
先生は、ズバズバモノを言うタイプの方なので、太り過ぎた時などには怒られたりもしましたが、内診等もしっかり診てくださるので、安心して受診出来ます。
また便秘など妊娠中によくある悩み等についても診察後に、看護師さんがアドバイスしてくださるので、その点も良かったなと思います。
出産後に子ども連れで行きましたが、子ども用の絵本もありました。でもあまり子ども連れでいらしてる方は見たことないですが。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

helny4(本人・20歳代・女性)

新しくなった病院で、とても綺麗でした。
紹介状を持って行ってたのですが、受付で
紹介状を渡したのですが、大きい病院もあって
人もかなり居たので、その時点でかなり待たされました。各ブロック事に別れており、わかりやすかったです。受付の方もとても丁寧で、親身に話を聞いてくれ、とてもいい印象でした。先生も優しく良かったです。会計では、受付と同じく、人が多いのでかなり待たされましたが、承知の上でしたのでそこまで苦ではなかったです。混雑する科だと、午前中に行っても午後の1番に回されたり、昼過ぎになる事もあるので、1日がかりでした。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 9,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安原クリニック (香川県高松市)

コマ太郎(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産から2か月経過したころ、ある日突然生理のような出血がありました。出産から2か月しか経っていなかったため心配になり、通っていた病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

内診をしていただいたところ、不正出血ではなく生理との診断でした。母乳育児をしている人は産後1年間は生理が来ないと聞いていたので伺ったところ、近年は栄養状態が良いので早く生理が来る人もいますよと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付事務の方、看護師さん、先生みんなとても親切な方ばかりです。特に看護師さんは気さくな方が多く話しがしやすいです。先生も女先生と男先生どちらの先生も信頼できる先生です。特に男先生はほがらかで優しい方です。緊急手術があるときは予約をしていても大幅に待つことがありますが、普段は待ち時間もそんなに長くなく、薬もその場で出してくれます。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,120円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みやもとレディースクリニック (香川県高松市)

baron(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ストレスからか生理不順になり知人からの紹介でこちらの病院へ通うことになりました。
予約もなく診察してくださいますのでとっても楽だなと思ったんです。話しやすい先生もいらっしゃるそうなので
ゆとりを持って通院してみました。

[医師の診断・治療法]

本当に話しやすい先生でびっくりしました。内視鏡を使っての診察と基礎体温表を持って行ってたので
それを見ながらの診察となりました。疲れからやストレスから頻発月経になりやすいと診断されました。
貧血にならないようにアドバイスくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて行ったのですがとってもきれいなクリニックでした。スーパーの2階がいくつかの病院が入っている
一角にあるのですが便利でした。駐車場も広いし看護師さんも笑顔で対応してくださるし安心できました。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつばウィメンズクリニック (香川県高松市)

みーいく(本人・20歳代・女性)

里帰り出産だったので、妊婦検診のみ通院していました。とにかくクリニックが綺麗で、待ち時間も過ごしやすいです。ドリンクも飲み放題です!キッズスペースもありますし、子連れでも大丈夫です。不妊治療で有名なクリニックなので、そちらの先生を選ぶとかなり待ちますが、通常の検診であれば、そこまで待つことはありません。ネット予約必須です。4Dエコーです。USBを渡すと動画を入れてくれるので良い思い出になります。エコー時間はかなり短いのであまりゆっくり赤ちゃんを見ることはできません。。。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鈴木レディースクリニック (香川県高松市)

im33(本人・30歳代・女性)

近所にあったことと女の先生なので行きやすいこともあり、一人目の妊娠の時に通いました。とても人気の病院で、朝一で受付をしても一杯でした。病院内で待つことはなく、だいたい何時ぐらいに帰って来てくださいと教えてくれるので、外に出ることが可能です。妊婦の場合は、予約を入れることができました。先生や看護師の方は親切で丁寧なので、わからないことは質問しやすいです。待合室は、椅子だけではなく座敷もあるので妊婦には助かります。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉上産婦人科医院 (香川県高松市)

ぽー(本人・20歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

友達や知り合いの方も、こちらで御世話になった方が多くいいお話をたくさん聞いていたため妊娠したらここに通うと決めていました。
聞いていたのは、とりあえずご飯がすごくおいしい!!
そして、退院する時のおみやげがたくさんいただけるみたいでした!
先生も、寡黙な方ですが質問にはきちんと答えてくださるし看護婦さんたちも親切な
方が多かったです。


[医師の診断・治療法]

妊婦検診は、補助券+エコー代として1000円で診察してくれてました。
エコーも3Dがあるのでより赤ちゃんを立体に見ることができました。
性別がわかる時期は、先生も楽しみにしてくれていて長い時間エコーを診てくれたり無料でDVDを録画してくれたりしました。
主人と通院した時は主人にもエコーを一緒に見せてくださり、いい体験ができたと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約はとってないのにも関わらず、待ち時間はほとんどないです。
かといって、患者さんが少ないわけでもなく診察が雑な感じでもなく。
上の子が小さくて、二人目の妊娠でも連れて行きやすい環境だと思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※補助券+エコー代として1000円かかります。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みやもとレディースクリニック (香川県高松市)

うしお(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠検査薬で陽性が出て近所の医療モールにあったみやもとレディースクリニックへ行き、検診。
妊娠が発覚し、その後32週まで妊婦健診で通いました。

[医師の診断・治療法]

検診はだいたい話が5分、エコーが5~10分です。
エコーが見れない最初の頃は内診でした。
エコーは最新の4Dのエコーがあり、希望すると診察している様子の映像をDVDで頂けます。
(1回:2000円、初回だけDVD代の1000円がプラスにかかる)


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まだできたばかりなので施設はとても新しく、待合室はエステのようです。
医療モールの中にあり、1階にはスーパーがあるので便利です。
看護師さんはどの方も明るくて親切で好感が持てました。
先生は40歳前後の男性で最初は無愛想に見えましたがだんだん通ううちに打ち解けた感じでした。
質問には何でも丁寧に答えてくれます。
費用は妊婦健診は高松市の助成があるので14回までは1回の診察で1000円です。
待ち時間は土日はとても患者さんが多く、午前中の遅い時間に行くと1時間くらい待つ場合もあるので
午前中の早めがオススメです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※1000円が診察代、2000円は4Dエコー代(任意)
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつばウィメンズクリニック (香川県高松市)

菱マンガン298(本人・30歳代・女性)

以前、妊婦検診で受診していました。
予約をしていても呼ばれるのは30分くらいで呼んでくれる時もあるのですが、診察が終わっての会計までの時間が15分〜20分くらいかかります。なのでトータルでかかる時間が長いです。
清潔感があり、雑誌などの本もたくさんあります。コーヒーやお茶などセルフで頂けるのでのんびり待つことができます。
子連れでも大丈夫なように、遊ぶスペースもあります。設備はとても整っていると思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさひクリニック (香川県高松市)

菱マンガン298(本人・30歳代・女性)

不妊治療と妊婦検診で受診していました。
先生が女性で優しい先生なので、産婦人科に抵抗があっても安心してして受診できます。
受付の方も看護師さんも対応が良く、みなさん優しいです。
そのせいか、いつも予約はいっぱいです。初診の予約は直近が埋まっていて、1カ月くらい先でした。予約していても15分くらいで呼んでくれるときもあれば、1時間以上待ったこともあります。看護師さんが待たせてしまったことにお詫びの言葉があったので嫌な気分にはなりません。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

香川県立中央病院 (香川県高松市)

さんご(本人・30歳代・女性)

不妊治療にかかり、体外受精ののち、妊娠しました。待ち時間は長く、通院も大変でしたが、結果妊娠できたので外来の先生に対しては感謝の気持ちでいっぱいです。看護婦さんも優しい方ばかりで大変お世話になりました。
妊娠したのち、切迫流産となり、入院になりました。念のため、子宮を縛る手術をした方が良いと、外来の先生に言われました。入院の担当の先生は、縛る手術をしても早産になる時はなるから…と手術に消極的でしたが、今までお世話になった外来の先生に勧められたので、手術に踏み切りました。その後、切迫流産、切迫早産が進み、この病院では対応が難しいとのことで、他の病院に転院となりました。その際の診断では、手術をしていなかったら、流産していただろうと。手術していただいていて本当に良かったです。と同時に、手術を勧めて下さった先生に感謝の気持ちと、消極的だった先生に不信感…。結果的に早産での出産とはなりましたが、子どもはとても元気に育っています。

待ち時間は長いですが、大きい病院なので、仕方ないと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田産婦人科医院 (香川県高松市)

ぅぎ(本人・20歳代・女性)

産婦人科で先生が女性かどうかって事が1番心配だったのですが、仕事場の人に女性の先生がしてると聞いて初めての妊娠ドキドキしながら行ってきました。産婦人科って待ち時間が長いイメージなんですがそんなこともなく、診察していただきました。エコーは昔ながらの白黒でしたが妊娠していました。これからどんな事が心配か、お腹の子供の為に何を食べると良いかを詳しく教えてくれ、妊婦さん用のサンプルをたくさんいただきました。看護師さんもベテランの方が多く、採血も上手でした。残念ながら、お産はこちらの病院では出来ないそうで、中期になると妊婦糖尿の心配もある事から、医大に紹介状を書いていただきました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,530円 ※補助券を出した時は0円でした
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安原クリニック (香川県高松市)

かきつばた084(本人・30歳代・女性)
2.0 産科

妊娠発覚からお世話になりました。途中病院がリニューアルされてクリニック内はとても綺麗になっています。
妊娠中期くらいから妊婦検診の補助券を使用しても毎回3千円の支払いがあります。(お薬代とは別です。)
別のクリニックで1人目を出産した時の健診代はほぼお金がかからなかったので驚きました。
出産は別の病院に行くようになりますので、紹介状を書いてもらいます。
待ち時間は30分から1時間程度です。先生は綺麗な女性の方で話しやすいですし、働かれているスタッフの方も親切な方でした。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人安藤レディースクリニック (香川県高松市)

うちだ(本人・30歳代・女性)

不妊治療が充実しているこの病院を選び、治療のお陰で運よく妊娠することができましたが、それからは病院に行く度ストレスとなりました。
妊婦検診からは違う病院に転院すればよかったと思いますし、2人目を授かったとしてもここには通いません。

忙しいから患者一人あたりに割ける時間が限られてるんだとは思いますが、タイマーがセットされており、常に急かされている感じです。
初産婦なのに今後の流れなどの説明が全くなく、いつ母子手帳をもらいに行くのか、どれくらいの頻度で検診を受けることになるのか、産院予約のタイミングなど、こちらから質問しないと教えてくれなかったです。
妊娠してからの生活上の注意事項の説明もなく、「貧血気味だからレバーを食べるように」のみです。

また、医者と受付の連携もうまくいっておらず、医者から受けた指示を受付で伝えると、受付の方がそんなはずはないと言って違う指示を受けました。
受付の方の言う通りにしたら、それは不要だったと後から医者に言われた始末です。
謝罪の言葉もありませんでした。

気軽に相談もしにくい病院ですので、オススメできません。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ