Caloo(カルー) - 広島市のドライアイの口コミ 5件
病院をさがす

広島市のドライアイの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 岡田眼科医院 (広島県広島市中区)

ビアンカ005(本人・40歳代・女性)

定期的に受診しています。
スタッフの皆さんは、感じが良い方ばかりです。

ドライアイがあるのですが、その他の眼科検査も定期的に行ってくださいます。
年齢とともに自覚症状がない疾患の可能性もありますから、注意もしてもらえますし、とても安心できます。

コロナ渦において医院へいくのも億劫になりがちですが、定時に換気をされたり、衛生面も徹底されています。
「寒くないようにしていらしてください。」と言われており、安心感があります。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒアルロン酸ナトリウムミニ点眼液0.3%「ニッテン」、FAD点眼液0.05%「日東」、メコバラミン錠500μg「SW」
料金: 1,460円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 慈恵会 いまだクリニック (広島県広島市西区)

さささ(本人・50歳代・女性)

昔、娘が夜、突然目の異常を訴えました。夜間の当番医を探しました。車で30分くらいの距離でしたが電話して受診しました。

先生は若くきれいな女医さんでした。寝巻の上に白衣を着て診察してくださいました。大きなビルの1階が眼科で最上階がご自宅です。

娘の目はその後順調に治癒し、お礼のハガキを出しました。ご親切にも先生からもお葉書をいただきました。

20年過ぎましたが、私自身がドライアイで受診することになりました。ヒアロンサンを頂き、目も順調に回復し楽になりました。市販の目薬は使わないようにと言われました。市販の物はすっきりするので治った気がするかもしれませんが、目にはよくないです、と説明してくださいました。

薬は病院内で処方してもらえるのでとても便利です。

診察後20年前の娘の件をお話しすると覚えてくださっていました。今やベテランの女医さんになられ、変わらずお綺麗でした。先生のセンスが反映されていると思いますが、待合室も病院のようではなくサロンのような雰囲気で、私は好きです。

お近くで目の異常がある方は一度受診してみられるのもいいですよ!

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒアロンサン点眼液0.1%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人千草会 すやま眼科クリニック (広島県広島市西区)

さささ(本人・50歳代・女性)

広島市西区横川駅の複合ビル、眼科、内科、人工透析の病院などが入っています。

駐車場係りの人がおり、ビルの中に駐車することができます。もちろん、駐輪場もあり、雨の日や、暑い日などは簡単に駐輪できとても良いです。

私は、ドライアイなので時々薬をもらいに行きます。視力の検査をされそうになりますが、私には大抵必要ないものなのでその検査はいつも断っています。しかし、緑内障の検査はしていただきたいので、こちらの方から先生にお願いをして検査してもらっています。融通のきく病院だと思います。

先生はご夫婦でしておられると思いますが女医さんと男性の先生がおられます。どちらもとても親しみやすく、こちらの話をよく聞いて下さいます。

薬局は、1階にありますから移動距離がほとんどなく夏は涼しく、冬は暖かくして待つことができ、とても便利です。薬剤師さん達も親しみやすく和んで帰ることができます。通勤通学の途中に寄り易い病院だと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヒアルロン酸Na点眼液0.1%「日新」
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ビジョンクリニック (広島県広島市南区)

Caloouser60971(本人・30歳代・女性)

もともとコンタクト購入の為の定期検診がきっかけで、通い始めました。
通い始めるうちに、ドライアイでの診察が主になり、現在も定期的に通っています。
先生は優しい口調で、説明も簡潔でわかりやすいです。
ただ、比較的新しい病院という事もあるのか、いつもかなり待ち時間が長いのが唯一の難点です。
なので、時間に余裕のある日を選んで行かれる事をおすすめします。
駐車場も、病院の入っているビル下に一つと、そこが満車になれば、少し奥に入ったところに第二駐車場もあるので、車でもOKです。
白内障手術をかなり手がけていらっしゃる先生のようなので、患者さんは、年配の方が多いような気がします。
色々とインターネットで探して見つけた眼科でしたので、初めはイチかバチか不安でしたが、私は満足してます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヒアレイン点眼液0.3%
料金: 990円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しんや眼科 (広島県広島市西区)

青963(本人・40歳代・男性)

病院は文句なしの綺麗さです。待ち時間もなく、快適でした。看護師さんが親切で、こちらの要望等を問診で丁寧に聞いてくれました。
患者さんは多くないのに、なぜか、慌ただしい院内の印象。荷物をカゴごと持って、色々と移動させられるのは、どうにかならないのか…と思いました。
医師は、テキパキ、はっきりしてる先生で私は好きでした。せっかちそうで、話しやすい雰囲気ではないのですが
技術や知識等、信頼できる印象だったので
受診して、よかったと思いました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒアルロン酸Na0.4眼粘弾剤1%「コーワ」
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ