Caloo(カルー) - 広島市佐伯区のけがの口コミ 10件
病院をさがす

広島市佐伯区のけがの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 崇光会 山村整形外科 (広島県広島市佐伯区)

イチゴ(本人ではない)

子供が部活の試合中に骨折をして受診しました。
レントゲンをモニターで拡大してどこがどのように折れているか説明をして頂きました。レントゲンで見ると骨が粉砕していましが、どのように治っていくかの説明を絵に描いて説明して頂きました。
もし、骨が離れる場合は手術が必要で、手術を対応して下さる病院の紹介もして下さるという話もあって、安心です。
お風呂に入れない状態だったので、毎日看護師さんが着替えと体の清拭をして下さいました。汗をかく時期だったので「毎日来てもいいですよ」という言葉は本当に救われました。
次の試合の予定や、部活に復帰できるのがいつかなどの説明をあって、部活に早く復帰したい息子の気持ちを考えて説明して下さいました。
安心して通院できる病院です。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 つわぶき会 山下外科医院 (広島県広島市佐伯区)

hana(本人・40歳代・女性)

事故でムチ打ちになって通院しました。初めての事故だったので不安なことばかりでしたが先生がとてもやさしく色々な手続きなども安心してできました。
2週間ほど毎日通院しましたが待ち時間も少なくスタッフのみなさんも感じのいい方ばかりでした。
家の近所だったので徒歩で通いましたが車で行くにはちょっと行きにくいかな?という感じがしました。
昔からある病院みたいで建物は古いですが初めてでも質問に丁寧に答えていただける安心して通院できる病院でした。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※事故の保険適用なので自己負担はありませんでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平尾クリニック (広島県広島市佐伯区)

ふくまま(本人・50歳代・女性)

私の不注意で、右手の中指の指先を包丁で、爪と一緒に肉の部分もそぎ落としてしまいました。爪が伸びると傷口に当たり、何度か出血することが繰り返されました。傷口が盛り上がってしまい、そのままでは爪が伸びるたびに、傷口から、出血することを繰り返すということで、傷口の盛り上がった部分を麻酔をかけて、メスで切りとってもらいました。またその傷口には傷が盛り上がらないようにとしっかりとテープで押さえてもらいました。この結果、おかげで、傷口が、盛り上がらずに、爪が傷口の上を通過することができ、次第に痛みも消え良くなりました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 つわぶき会 山下外科医院 (広島県広島市佐伯区)

家族が腕をケガしたので、初めてだったのですが診てもらいました。
夕方だったのですが、患者さんは少なかったので、
ほとんど待つことなく診察をしてもらえました。

レントゲンをとったら、少し骨にひびがはいっていることがわかり、
それでも軽傷だということで、
三角巾で固定をしてもらって治療は終わりました。
診察から検査、治療までがスムーズで、
痛いはずなのに泣くこともなく、リラックスしていました。

建物がけっこう古くて、
中が狭いので、外科なのに車いすだと入りにくそうだなと感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 林外科医院 (広島県広島市佐伯区)

ふくまま(本人・50歳代・女性)

自転車からの右足の着地がうまくいかず、足を、ぐきっと、思いっきりひねり、一瞬、起きあがれないほど。そこで、病院に行き、先生にもしかしたら、足の腫れを見て、折れているかもしれないといわれ、レントゲンを取っていただき、運よく折れていないと。そこで看護婦さんに、しっかりと湿布を張っていただき、包帯で固定していただきました。そこで、そこの医院に、電気を当ててもらったり、ずっと動かさない足首とか足先とか足全体を動かし、次第に、可動域を広げるのが望ましいと助言をいただきました。すると、正座のように足首を曲げる動作ができるようになりました。随分、長くお医者さんに通いましたが、後遺症もなく怪我をする前の状態まで、足が治り、感謝です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 つわぶき会 山下外科医院 (広島県広島市佐伯区)

ふくまま(本人・50歳代・女性)

日曜日、当番医ということで、朝、右手、中指の爪の部分を包丁で切って、血が止まらないので、急いでいきました。患者の方は、私以外おられず、穏やかな、先生が怪我をしたところを丁寧に消毒をしてくださり、テープを巻いてくださいました。指の爪の下の肉もそいだのですが、その部分は縫う肉もないとうことで縫うことはありませんでした。巻いたテープを5日後に、取り換えにきてくださいということでした。薬は化膿止めをもらいました。先生はとても穏やかで優しく、ちょっとあわてて行ったのですがお医者さんから帰るときは、これで治療をしてもらって良くなると思うと安心して、随分落ち着きました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石原脳神経外科医院 (広島県広島市佐伯区)

ふくまま(本人ではない)

孫が学校が終わり帰る途中に、つまずいて、カバンの重みで思いっきり前のめりになり、おでこを切ったと、先生より連絡をいただきびっくりし、私が、学校にお迎えに行きました。すでに、血は止まっていて、傷口も小さいのですが、やはり、頭を打ったということが気になり。この病院に行きました。すぐに診察をしていただけるかと思ったのですが、結構な待ち時間がありました。落ち着くためにもと、思い、孫に病院内の販売機で、お茶を購入しました。すると、看護婦さんより、レントゲンの指示が出て、撮影をしました。しかし、そこからはとても対応が早くすぐに若い先生により、診断結果を説明を受けました。とくに、脳にも異常がないとのこと人安心しました。傷もテープで固定ということで、簡単なもので済みました。診察してくださった先生は若い方でしたが、とてもはきはきされ、私だけでなく、小学生の孫にも、わかりやすく説明され、孫も、安心したようでした。今は、無事に、傷も治りホッとしています。

他の孫も連れて行ったことがあるのですが、とてもどの先生も、患者が解るまで、同じような質問を繰り返しても、丁寧に答えられ、心の不安も解消されます。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三上整形外科医院 (広島県広島市佐伯区)

ヴィヴィ(本人・50歳代・女性)

仕事で、指を切ったけど2週間我慢してこの病院に来ましたが、皮がすでに出来てて、縫ったりしなくても大丈夫って言われて何事もありませんでした。看護師さんも優しく入口ではマスクを忘れた私にマスクをくれたりと、とても優しい看護師さんと先生でした。患者さんは常連さんが多いようで、街のお医者さんって感じです。
病院は少し古いですが、先生は素早い対応だと思います。近くに他にも整形外科はありますが…何となく他の病院は
対応が悪い気がします。儲けようとしない感じが伝わって来ました。こう言う病院がやっぱりいいですね!安心します。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,200円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のぞみ整形外科ヒロシマ (広島県広島市佐伯区)

mmm(本人ではない・10歳代・女性)

施設、看護師さん、医者はとても愛想が良く充実していてとてもいいところです。

しかし、受付の対応が少し引っかかりました。
周りから見えるところでストッキングを直したり、対応してくれた方がいきなりタメ口だったり。

同じ医療系に勤めているのですが、小学生ではあるまいし急にタメ口はさすがに引っかかりました。
何回も通って仲良くなっているわけではないのに…。
たとえ、中学生や高校生に見えたとしても自分の方が年上でもはじめての他人なら患者なら敬語で話すべきだと思います。

もう少し考えてほしかったです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広島中央保健生活協同組合生協さえき病院 (広島県広島市佐伯区)

浩太(本人・40歳代・男性)

自宅から少し距離があり事情が無ければ縁のある病院では無いのですが他病院で術後リハビリの指定をされ入院する事になりました。
病室の広さは快適だと思うのですが何かと雑音が多く落ち着かない病棟でした。
入院中に主治医が病室に回診に来るのは二日に一回程度でしたが最悪なのは入院中に痛みが増しているのに特にレントゲンを撮る事無くシップのみの対応をされたのですが他の病院でレントゲンを撮ってみると骨折していた事です。
また診断書等の文書を依頼すると依頼期間の間違いや医師が記入すべき箇所の記入漏れ等で支払いが遅延する事がありました。
とにかくいい加減な印象しか残らず次にお世話になる事は無いでしょう。
看護師さんやリハビリのスタッフさんの対応が良かったのに凄く残念な病院になりました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ