Caloo(カルー) - 広島市安佐南区の内科の口コミ 33件
病院をさがす

広島市安佐南区の内科の口コミ(33件)

1-20件 / 33件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 豊心会とよた内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

コバック(本人・50歳代・男性)

私はかなり前から慢性的な疲労感がありました。
寝て起きても全く疲労感が抜けなく毎日結構辛い日々を過ごしていました。最近ネット上で疲労感ににんにく注射が良く効くと情報を知り近所の病院でにんにく注射をしてもらった所、速攻で体感でき本当に効くのを自覚しました。
定期的ににんにく注射をすれば辛い疲労感から解放されると思いつき定期的に打つにはお金もかかります。そこで安価でにんにく注射が打てるこちらの病院をご紹介します。
建物は多少古さを感じますが、待合室も広くウォーターサーバーも完備されてました。看護師さんも優しそうでベテランです。待ち時間もなくサッと打ってサッと帰れ非常に楽でした。多分時間帯や曜日にもよると思います。
気になるにんにく注射代ですが、税込980円です。初診料やその他なにも料金は発生しません。初めて行って980円で済みます。効き目も他院のにんにく注射とかわりませんでした。疲労感のある方は試して下さい。楽になります。3日位。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 980円 ※自由診療
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中須内科消化器中須おにたけこどもクリニック (広島県広島市安佐南区)

コバック(本人・50歳代・男性)

この二日間身体がだるく疲労感が抜けないため近くでビタミンB1の別名ニンニク注射を扱っているところを探し家から1番近いので初診で行ってみました。
院内は非常に綺麗でスッキリした開放感があり、受付の方も非常に愛想よく身体のだるさを忘れてしまうほどでした。先生も女医でビックリしました。女性は柔らかいイメージがありますが医者となるとオーラがあります。
しっかりと薬の説明などしていただけました。
なんか男の先生より女性の先生のほうが私にとっては話しやすいかな?と思いました。
看護師さんも非常に気遣いしてくれ優しい言葉もかけていただけ嬉しくありがたく思いました。
薬も即効性があり1階がドラッグストアなので買い物する元気もでるほどです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,500円 ※自由診療
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 松風会 秋山クリニック (広島県広島市安佐南区)

コバック(本人・50歳代・男性)

こちらのクリニックは原則予約制です。
もちろん飛び込みでも待てば診察してもらえます。先生と言えば優しい先生が人気な傾向にあると思いますが、秋山先生は患者のことを思って薬だけに頼らず食生活も厳しくご指導いただけます。患者も努力するなら先生も協力してくださるスタイルで患者を思う気持ちが厳しい言葉になる時もあります。基本的に口数の少な目の先生ですが悩みとか愚痴ると真剣にアドバイスしていただけます。やはり病気もストレスからくるのかなぁー?って思います。先生からのアドバイスをいただいたら気持ちが楽になるので。私はこちらの病院で何年も治療に通ってます。内科も外科もお世話になってます。
患者一人一人の性格を把握して接してくれてるみたいですが、ここは私が耳にしたことなので信憑性に自信はありませんが私もそうおもうので間違えないと思います。
看護師さんもみんな優しく親切で色々と話しかけてくださるので気持ちが癒されます。
これからも一生通院するので何か院内雰囲気が変わればレビュー更新したいと思います。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,000円 ※毎月の治療費 処方箋含む
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじた消化器・内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

ぴろこ(本人・50歳代・女性)
5.0 内科 胃痛

初めて受診して頂き受付の方の電話対応も初診の対応も良かったです。先生は優しく問診してくださり看護士さんも胃カメラ中も皆さんが優しく対応してくださりました✨最後に先生からの説明も詳しく教えて頂き来週の検査結果を聞きに行きます。人間ドックの結果を伝えたら気になる部位の検査もしてくださり検査結果待ちです。今まで、ご近所の内科病院へ行ってきましたが、これ程丁寧な病院は無かったと思いました。☺️受診して良かったです。また宜しくお願いしたいです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山東クリニック (広島県広島市安佐南区)

hanaaa04(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

甲状腺のエコー検査のため受診しました。
エコー検査は曜日が決まっており、院長先生ではない女性の先生が検査をしてくださいました。
検査後は院長先生がわかりやすく説明してくださいました。
院長先生は話し方はさっぱりされていますが、とても優しい先生だと思います。
看護師さん達も優しい方ばかりです。
私が行った時には待ち時間は長くありませんでした。
駐車場は病院の前と少し離れた所に第2駐車場があります。第2駐車場の場所は、病院の外壁に表示してあります。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広島医療生活協同組合広島共立病院 (広島県広島市安佐南区)

Caloouser62896(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

先生によると思います。内科の寺谷先生は、とても感じが良く、頭もよく、キャリアもあり、実力もある 優しい心ある先生です。予約を取っているのに待ち時間が2時間と長いのですが、心ある能力高い先生ですので、診て頂くのに、待ち時間が長くても苦になりません。ブドウ糖負荷試験をしましたが、私は血管が細く浮いていなく、採血しにくい患者で、いつもどこの病院でも困っているのですが、採血担当の師長さんが、つきっきりで対応してくださり、無事、事なきを得て終了できました。感謝感激です。事務員さん達、スタッフも皆、腰が低く、丁寧、親切な対応で、大学病院で、横柄な対応ばかり見てきた私は、感動致しました。ただ、整形外科の先生は、残念でした。医療設備ですが、さすがに大学病院よりは下がりますが、糖尿病、高血圧の患者でしかない私は、特に不備を感じることは一切ありませんでした。満足です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ミカムロ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 辰上内科医院 (広島県広島市安佐南区)

4年前に安佐南区に引っ越しをしてきてから、ずっと利用している病院です。
3歳と0歳の息子たちもこちらでお世話になっています。
とにかく腰の低い先生で、とても親身になって話を聞いてくれます。時間外でも電話で相談に乗ってくださるほどです。(子供が熱を出したときに相談の電話をしたら、研修中だったにもかかわらず、携帯電話からかけなおしてくださいました。)
話やすい雰囲気の先生です。
風邪の症状で受診した時に、慢性の便秘のことも相談したら、
処方できるかぎりで便秘薬を出していただけました。(通院回数を減らしてくれるように配慮してくださいました。)
赤ちゃんからお年寄りまで、幅広く診てくださいます。
受付の方もチャキチャキと丁寧に対応してくださいます。
混んでいるときには待ち時間けっこう待ちます。
午後は空いていることが多いです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アローゼン顆粒
料金: 1,650円 ※再診の診察+アローゼン等の薬の処方代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじた消化器・内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

ゆめこ(本人・30歳代・女性)

何年も通っていますし、何かあればまずこちらの病院に来ます。今回は風邪でしたが、今までにも胃の症状やお腹の症状、などみてもらっています。
あとこちらの先生に甲状腺の病気をみつけてもらいました。
先生はとてもくわしく説明してくれるし、ていねいにみてくれています。状況に合わせてくわしい検査をしてくれたり、場合によっては大きな病院へ紹介状もかいてくれました。まさに以前口コミにもあったようにベテランな先生です!!信頼できるお医者様だしいつも頼っています。
看護婦さんもベテランでなんでもこなしてテキパキされています。
待ち時間は午前中は混み合う事もありますけど、スムーズに流れていると思います。待つのが嫌な方は午後からが良いと思います。
とてもオススメな病院です。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじた消化器・内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

miumama(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

もう何度も通っています。
内科の症状だったり消化器科の症状だったり。
通院した時は、育児の忙しさで自分の体調に構う余裕もなく、旦那に「もう1ヶ月も腹痛が続いているから、病院行けば?」と言われて。
その時は、胃ポリープと虫垂炎と十二指腸潰瘍を併発していました。

[医師の診断・治療法]

エコーや胃カメラで診断を確定させましたが、それ以前に先生が口頭で「虫垂炎と十二指腸潰瘍かもね~」と仰っておりました。エコーと胃カメラで病名が確定し、血液検査と点滴を受けて帰りました。胃ポリープは3、4個ありましたが、そのうち一番大きいものを取ってもらいました。薬もたくさん処方されて・・・でも回復が早く助かりました。(胃ポリープは自覚症状がないとして・・・)虫垂炎と十二指腸潰瘍を1ヶ月も気づかなかったというか、放置してて「よく1ヶ月も耐えれたね(笑)」と仰っていました(笑)
その1ヶ月前に、腹痛で受診したのですが風邪も引いていたのでウイルス性の腸炎だと、先生が仰ってますが、その時先生も「なんか違うかも・・・」と思っていたそうです(笑)二人で診察室で笑いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は比較的早いほうだと思います。人口爆発している地域にある病院の割には、診察がスムーズに進んでいるのではないでしょうか。看護師さんたちも、ベテラン揃いでした。先生もすっごくベテランですよ。なんていうか、医大の教授・・・・みたいな感じで喋りますが、分かりやすくて良い先生だと思います。他の内科の先生より、私はここの病院が好きですよ。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人近藤内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

すずらん816(本人・30歳代・女性)

先生、看護師さんはとても親切で優しくて
何でも相談しやすいです。身体の状態を
相談すると親身に答えて下さいます。
とても信頼できる病院です。
薬も病院で出してくださるので
とても助かります。

ただ、受付の方が本当に無愛想です。
そこがとても残念です。
診察には影響はありませんが、
もう少し患者に寄り添った対応を心がけて
いただきたいです。

先生や看護師さんがとても
親切なのでこれからもお世話になりたいと
思っています。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 田中医院 (広島県広島市安佐南区)

カエノメレス054(本人ではない・10歳代・男性)
4.5 内科

JR駅のすぐ近くにあり、通院がとっても便利です。駐車場も病院の前に少しと裏側にたくさんあり、車での通院も心配はありません。
先生も看護師さんも優しく、丁寧に診察してもらえます。また、院内処方なので、診察後に受付ですぐ薬も出してもらえて待ち時間が少なく楽チンです。
小児科ではありませんが、子どもの扱いも慣れてらっしゃいますので、お子さんの予防接種などもオススメです。
待ち時間も5分〜10分程度で、短い方だと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人近藤内科クリニック (広島県広島市安佐南区)

わらび餅(本人・30歳代・女性)

内科の感想です。
当番医で初めて伺いました。
患者さんがかなり多いなか迅速な対応と的確な診断で非常に助かりました。ただ診るだけではなくコミュニケーションも取ってくださり、安心して診察を受ける事が出来ました。
高熱で喉の痛みが酷かったのでインフルエンザの検査も先生の方からすすんでしてして頂けたことが良かったです。
診てくださったのは若めの穏やかな先生。
小児科は解りませんが内科としてお勧めしたい病院の1つです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 数佐内科胃腸科 (広島県広島市安佐南区)

はちのすけ(本人・40歳代・女性)

喉が腫れやすい体質で、すぐに扁桃腺が腫れて熱が出るのですが、だいたいの医院は飲み薬のみなのでなかなかよくならず、悪化したりしばらく痛みが続き苦しむのですが、こちらの医院は点滴をしてくださるので治りが早くてとても助かります。
小さい子供もいるのでいつまでも寝込んでいられないので。
喉の痛みだけで行っても、持病の喘息の事を心配してくださったりとても安心して受診できます。
看護婦さんが少し不愛想な方がいらっしゃいますがもう慣れましたし、その方が時々優しく接してくださるとそれだけで嬉しかったりします。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トランサミン錠500mg、ロキソニン錠60mg、ファロム錠200mg
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 田中医院 (広島県広島市安佐南区)

na-3-na(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2か月以上も下痢が続いていました。はじめは下痢だけでしたが腹痛も出てきたので診察していただきました。

[医師の診断・治療法]

特に異常はありませんでした。精神的なものによる慢性的な下痢ということで、薬を投与していただきました。
私は精神的に弱いようで、環境が変わったり、何か悩んだりしているといつも体調を崩してしまうので
何か対策がないかと一緒に考えてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は幼いころからずっと田中先生に診ていただいていました。よく体調を崩していたので名前を覚えていただけるほどです。
看護婦さんはとても優しく親切で、いつも声をかけて頂いています。
先生はとても親身になって診察してくださいます。
とても話しやすいし頼れる先生です。
これからもずっと田中先生に診ていただきたいです(*^_^*)

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西原なかむらクリニック (広島県広島市安佐南区)

N10-4EAE/X860(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

まず、駐車場が広いです。
院内が混雑していても停められるので、具合が悪いときに些細なことを気にせずに済み、受診しに行こうという気になります。
院内はエレベーターがあり、待ち合いスペースも適温で綺麗です。
ソファの色は明るく、雰囲気も良いです。
待ち合いスペースにはキッズスペースが併設されており、子供と一緒に行っても安心です。
受付にはマスクがあり、必要であればどうぞと頂けます。
看護師さんはとても優しく、親切です。
具合が悪いことを察してくださり、問診票を待ち合いスペースまで取りに来てくれました。
呼ばれてから中待ち合いスペースに案内されます。
そこには院長先生の減量記録が掲示されています。
どのくらいが理想か、どんなことをしているか、何を食べているか、写真やイラスト付きで、増減を繰り返す院長先生に親近感が湧きます。
診察室では、じっくり丁寧に症状を聞いて下さいます。
逆に、こういう症状は無いか?と、思い当たるようなことも、聞いて下さいます。
人気なクリニックなだけあって、確かに待ち時間は長いですが、親身になって下さる診察を受ければ、納得です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広島医療生活協同組合広島共立病院 (広島県広島市安佐南区)

藍銅鉱109(本人・20歳代・男性)

大きな病院ということもあり診察の待ち時間がとても長いです。
わたしが病院へ行った時は40分以上待ちました。

お年寄りの方がとても多く利用しており待ち時間が長いです。
診察の方は先生方がたくさんいらっしゃるので
的確な診断もしていただけます。

入院もできる病院なので手術や入院も体験したことありますが
快適に過ごせます。

診察後の料金支払いは、機械で行うのですがとても簡単で
便利な機械だなと思います。

車停めるところがすぐにいっぱいになってしまうので
ちょっと不便です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらい内科アレルギー科クリニック (広島県広島市安佐南区)

JR緑井駅から徒歩数分という立地にゆめビルという建物があり、そこには皮膚科や小児科、眼科さらには脳神経外科や薬局など様々な医療機関が集まっています。その中の一つがこのさくらい内科クリニックです。まだまだ新しいビルで設備もよく清潔感にあふれています。待合室も椅子も座りごごちがよく、一つですが、漫画や雑誌などはもちろんの事マッサージチェアまで完備されていて、待ち時間などはさほど気になりません。院長先生は男性の方で、患者の話を親身に細かいところまで聞いてくれて、治療の説明も丁寧にしてもらえるので、安心して治療を受けることができます。治療が終わると薬局もそのビル内にあるので、体調が悪い中また別のところにお薬をもらいに行く必要がないのでとてもありがたいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミンR錠、ホスホマイシンCa錠、カロナール錠200、プリンペラン錠5
料金: 1,500円 ※吐き気と発熱だったので値段をよく覚えていなくて、領収も何処かへやってしまったけれど、そのぐらいだったと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池上内科小児科医院 (広島県広島市安佐南区)

とことことこ(本人・20歳代・女性)

知人の紹介でこちらを受診しました。

昔からある病院で、内科と小児科があるため
患者の方も小さい子から年配の方までさまざまです。

待ち時間はそこまで長くはないですが、
やはり利用される方が多いので
時間帯によっては待たされることもあります。

先生は優しく丁寧に診察してくれ、
こちらの話もしっかり聞いていただけます。
また体質等もきちんと聞いてくれ、
体質に合った薬を処方していただけました。
予防接種の際はわかりやすい説明で
安心して接種することができます。

院内は個人病院なので
そこまで広くはなくアットホームな感じです。
子どもたちが遊べるオモチャや絵本、ベッド等も置いてあります。
スタッフのかたも手際がよく感じが良いです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団追風会 大本内科医院 (広島県広島市安佐南区)

ショコラ(本人・40歳代・女性)

話しやすく相談しやすい先生です。
急に駆け込んでも対応してくれます。

受付の事務さんたちも長い方ばかり
のようで、働きやすい職場なのかなぁと
いう感じがします。

私は薬の相談などしましたが、
詳しく教えてくれまして、
わかりやすく、噛み砕いて説明
できる先生は貴重だなぁと
思います。

家族揃ってお世話になりましたので
本当に身近なかかりつけ医だと
思います。

先生の人柄か、やはり時期によっては
かなり待つ時もありますが、文句を
いう人は見たことがありません。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ポンタール錠250mg
料金: 1,200円 ※初診料、処方箋料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 リード 島本内科循環器科・皮フ科 (広島県広島市安佐南区)

mana(本人・20歳代・女性)

自宅から近いのでいつも風邪を引いた時にお世話になってます。はっきりした口調で素早くみてくれますが、個性的な男性先生なので、相性が会うあわないがあるかもしれません。広島に引っ越したばかりの時、高熱がでて他の病院でみてもらったとき胃腸風邪だと決めつけられ嫌な思いをしました。こちらの病院にすぐかえたところ、手足口病だと診断されました。判断しにくい病気だったにも関わらず、すぐ病気をわかって頂けてほっとしました。皮膚科もありますが、そちらは女性の先生です。受付と看護師さんは今のところ全員女性の方しかお見かけしたことがありません。先生はお二人とも50代ぐらいの方だと思います。待ち時間は、長いときだと1時間ぐらい?ほとんど長いと感じたことがほとんどありません。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 33件中
ページトップ