Caloo(カルー) - 神戸市のヒューナーテスト(フーナーテスト)の口コミ 11件
病院をさがす

神戸市のヒューナーテスト(フーナーテスト)の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

以前は大阪の不妊クリニックで不妊治療していましたが、片方だけの卵管閉塞だったのでタイミングで頑張りたいこちらの意思とクリニックは体外授精をやたらプッシュするところで検査の結果なども口頭で伝えるだけで検査結果の用紙さえもらえないなど不満があり、思い切ってこちらに転院しました。

最初から検査仕直しで出費は痛かったですが、医師も丁寧で検査の結果でFTでも充分試す価値ありとの事で日帰り手術を受けました。手術してから3周期後に見事にタイミングで妊娠、出産に至りこちらのクリニックを選んで良かったと思いました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、卵管鏡下卵管形成術(FT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)

ブロンズ768(本人・30歳代・女性)

他院にて不妊治療を行っていましたが、意欲が低下し治療をお休みしていました。ずっと休んでる訳にもいかないと考えていた時、こちらの医院が行ってる不妊治療の説明会を知り、思い切って参加しました。体への負担が少ない不妊治療方針に興味があり、こちらの病院を受診することにしました。
採血を行い、その結果を見てからの診察になるので、待ち時間は少しありますが、読書などしていればそこまで退屈ではありませんでした。
また周期に合わせて治療を行うため、毎回同じ先生に診ては貰えませんが、どの先生方も親切で信頼できました。
体外受精を行うため、採卵も行いました。痛みも少なく、少し安静にするだけで帰れるため、身構えずに行えました。
時間は少しかかるものの、薬をなるべく使わずに治療するという方針が合っていたのか、無事に体外受精が成功し、通院を終えることが出来ました。
第二子もこちらでお世話になりたいと考えています。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査、凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

reichell(本人・20歳代・女性)

初めて不妊治療として通った病院です。
クチコミや知り合いからの情報で、非常に評価が良かったので
通うことに決めました。
とにかく綺麗な病院です。
不妊治療という暗さを吹き飛ばしてくれる程
明るく清潔感があります。
先生は各担当制で、私の担当の先生はとても良くしてくれていました。
分からないところや不安も、納得がいくまでお話してくれたので、
安心して治療に臨むことができました。
看護婦さんもとても優しく、採血や注射の際には
何のための検査なのか、それによってどうなるのか
詳しく分かりやすいように説明してくれました。
完全予約制ですが、ネットからも予約やキャンセルなど
全部出来たのでとても便利でした。
クリニックの待合にはファッション雑誌もありましたが、
専門雑誌も置いてくれていたので、待っている間に読んで、
不妊治療、妊娠につて沢山知ることができました。
キッズスペースもあったので、お子様連れでも通院できる
メリットもあると思います。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

Caloouser55439(本人・30歳代・女性)

結婚をして1年なるころ自分は妊娠できるんだろうか?という不安なきもちがあり、
検査してみたら不妊治療を勧められました。
不安も大きいなか主治医の先生や看護士さんは本当に親切に丁寧な説明、
フォローをしてくださいました。
患者さんも多く待ち時間も長く感じることもありましたが、
ソファーやインターネットができるスペースなど工夫がされていて
受診後の体調の変化で困ったことがあった時は電話で看護士さんが
お話し聞いてくださいます。(場合によっては次回の診察のときに料金支払いのこともあります)
子宮卵管造影のときやヒューナーテストのときは不安なきもちがあり、
多少の痛みもあります。
でも、先生たちの優しいフォローで頑張れました。
検査後の休憩は寝心地がいいとても静かで落ち着ける室内でゆっくり休むことが
できました。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※自己負担の検査はどうしても高かったです。
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

なつ(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

数年前に少しだけ通わせていただきました。

結婚して7年、なかなか思うように授かれず
悩んで受診しましたが
こちらの緊張とは裏腹に、淡々とした印象の受付でした。

当時は呼び出しなどは全て受付で渡されたピッチ?で
名前などプライバシーな事が分からないように、かなり配慮されていました。

先生は優しく、しかしこちらも淡々とした印象で
身構えていた気が、かえって楽になりました。

治療などもテキパキとしていただけ、きちんと配慮もあり
すぐに授かれたので無事に卒院しました。

ただ、待ち時間はそれなりに長かったと記憶しています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

トパーズ164(本人・30歳代・女性)

結婚しても、なかなか子供に恵まれなかったため、不妊治療で、お世話になりました。二年間でタイミング、人工授精(五回)、顕微受精(三回)とお世話になりました。

先生は大変穏やかで的確な診察をしてくださり、信頼できます。混んでいるため、診察は短いですが、質問にはきちんと答えてくれます。
また、看護師の方や受け付けの方も優しい方ばかりで、診察に行くのは苦痛ではなかったです。(一人採血がとても下手な方がいました。)
待ち時間は長くて一時間くらいでしょうか。インターネット予約ができます。

思うような結果が出なかったため、顕微受精に進みましたが、胚盤胞になかなかならず、最初の二回は初期胚で移植しました。三回目の採卵で辛うじて胚盤胞になり、凍結し移植しましたが、融解後の状態も悪く、うまくいきませんでした。
その際、先生にはもうこうしたら良いというの分からないから、後は繰り返すしかないと言われ、悩みましたが、転院しました。

転院先ではまだ結果は出ていませんが、一回目の採卵で胚盤胞ができ、凍結移植しました。一応陽性反応が出ましたが、値が低いため、流産の可能性があるようです。が、一度でいままで見たことの無い妊娠反応が出て大変驚きました。

私の感想ですが、不妊かな?という方や、初めて不妊治療を行う方におすすめかなと思います。一人の先生が見てくれるので、安心です。ただ、体外受精は、培養液や培養士のスキルもあり人により合う合わないがあると思います。山下レディースクリニックでは、高度な治療も安心して受けることができますが、最先端の治療ではない(出生前診断など)ので、行き詰まったら転院をおすすめします。

はっきりと色々言ってくださいますし、通院して良かったと思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、精管造影、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、ガラス化保存法、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

Orca315(本人・30歳代・女性)

不妊治療の為、三年ほど通っていました。
その後も婦人科系の悩み事などでも度々お世話になってます。

男の先生は早口で流れ作業のように診察をされ、こちらも少し質問をしにくい雰囲気ですが、女の先生はそれはそれは穏やかに、丁寧に、包み込むかのように温かく診察してくれます。
ちょっとしたことにもきちんと答えてくれて、薬もこちらの体調を考えて出してくれます。
今まで行った産婦人科の中で一番優しい先生です。

確かに人気のため待ち時間はありますが、産婦人科ではどこもそうな気がします。
初診以外はネットから予約もできるし、駅からも近いので便利ですが、車で行くとどれだけ待っても駐車券が30分しかでないので、駐車場代が高くつきますね。。。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

不妊治療を始めてもともと行っていたクリニックで結果がでないので口コミで評価が髙いこちらのクリニックに転院し通院し始めました。
ドクターをはじめ、受付の方や医療スタッフさんの対応が大変丁寧で気持ちが良く通院できます。
場所はJR三ノ宮駅から近く、商業地の中にあります。
雨の日なども等中まで地下を通っていけるので便利です。
多数の治療法を提案してもらい、
不安な事は聞いたらきちんと答えてくれるし、
患者さんの希望を組み込んで治療して頂けるので安心してお任せできます。

ただ大変患者さんが多いので予約の時間に呼ばれないのは覚悟しておいたほうが良いです。
また人気のあるドクターだと内診だけで3時間まつこともあります。

ドクターも多数おり決まったドクターに受診といった形ではなく通院の日に合わせて自分で
ドクターを選択し予約する仕組みをなっているので、その通院の日に見て頂きたいドクターがいない場合もあります。しかしながら、どのドクターも対応も良いので色々な視点で話をきいてみたいので
色々なドクターを受診しています。
待合室は大変広くゆったりとしたソファがあり、患者さんが少ないときだとゆったりソファで待つことができます。
PHSを渡されPHSにて呼び出しをされますが、待ち時間が長い時は外出もOKです。
またアロマテラピーやヨガ教室も開催されているのも魅力です。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 600,000円 ※採卵から顕微授精までにかかったおおよその金額です。
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査、精管造影
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)

つつじ776(本人・30歳代・女性)

不妊治療で伺いましたが、大きなビル内で、待ち合い等も広く、Wi-Fiも使え、キッズルームや、ウォーターサーバーも完備。かなり豪華で居心地は良いですが、全て自費で毎回ホルモン数値等を見る血液検査と、超音波検査があり、再診料等も含めるとタイミング法を見てもらいに行くだけでも、最低1万円程は掛かりました。初診の感染症等の血液検査も、自費なので、色々項目が足されると、数万円単位で金額アップになるので、先生も皆さん対応は優しく、質問も聞いて下さり、治療に不満はありませんが、金銭面でストレスとなり、通い続ける事は難しかったです。
院内の清潔感は勿論、内診してもらう椅子や、器具なども最新な感じを受け、そこは良かったです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウイメンズクリニック さんのみやクリニック (兵庫県神戸市中央区)

ブロンズ768(本人・30歳代・女性)
2.0 産科

妊娠を考えているなら、不妊治療のできる病院で一通り検査するのがおすすめだと知り合いに言われ、こちらを受診しました。何もなければそのまま妊活し、問題があれば治療に移行出来るからと。
検査を行い、不妊治療を行わなければならないという結果となりました。自分が子どもを授かりにくい体であることにショックを受けながら、不妊治療のため通院しました。
こちらの病院は予約制ですが、人気の先生は常に予約いっぱいです。また自分の周期に合わせて治療するので、その日に先生が出勤していないこともあり、同じ先生に診て頂くのは基本的に困難でした。色んな先生に診て頂く不安がありましたが、どの先生も同じ治療方針を提案して頂けたので、少し安心していました。
しかしある日初めて担当した先生が、他の先生とは違う治療方針を提案してきました。後からカルテをみて勘違いとわかり、同じ治療方針に戻りました。
その後何度か通院しましたが、その日以来病院に行くのが苦痛になってしまい、結果不妊治療をお休みすることになりました。
口コミやブログなどで評判が良かったのですが、私には合っていなかったようなので、星2とさせて頂きました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下レディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

夜嵐858(本人・30歳代・女性)

先生を信頼し、10年通いました。(休憩期間3年あり)
タイミング→人工授精→顕微授精とステップアップは順調でしたが、顕微授精の胚盤胞移植を10回やっても実らず。他の方法や他の検査もお願いしましたが、「受精卵の染色体の問題がほとんど」だと言われ何度も同じことの繰り返しでした。
こちらがいろいろ調べて「これはどうですか?」と聞いても「僕がやっている方法で妊娠に至ってる人はたくさんいる」と私の意見は取り合ってくれませんでした。
病院を変え、ここではしなかった検査や、ここではしなかった移植方法をし、初めての移植で妊娠し無事出産しました。
先生が一人なので、いろいろな視点や方法が得られなかったのが残念です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ