Caloo(カルー) - 和泉市の骨盤腹膜炎の口コミ 1件
病院をさがす

和泉市の骨盤腹膜炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 生長会 府中病院 (大阪府和泉市)

雪空776(本人・30歳代・女性)

下腹部痛が、一週間ほど続き その後高熱、吐き気がひどくなり 乳腺炎の疑いもあったので、産科に電話で症状を伝えると
すぐ来て下さいと言われ祝日に来院。
血液検査の結果がかなり悪く、即入院に。
乳腺炎の疑いもあったが、下腹部の圧痛などから骨盤腹膜炎と診断。
一日三回の抗生剤点滴と食事も取れない為別の点滴と、痛み止め、胃薬を服用。
6日間で退院出来たが、今だに腹痛、微熱、吐き気続く。何度 府中病院の婦人科に行っても経膣エコー、血液検査では異常なし。
内科も受けるが腹部エコーで異常なし。
様子を見ましょうとのこと。

病院を変えた方がいいのか悩むところだ。

入院中は、点滴の注射が痛くて
差し替えてもらうが、また痛くて
看護師に伝えるが、反応悪く言われた。
優しい看護師もいるが言葉使いが悪い看護師もいた。症状を伝えても、ちゃんと聞いてなくて、軽くあしらわれたり。
検温などに来るたび『すんませーん。』、
ナースコール押して入ってくるたび
『すんませーん。』
その他の看護師さんは、すみません。と入ってきてくれるのに
すんませーん。。。とは
その言い方が嫌でした。

ご飯は美味しくて、お風呂に入れないからシャンプーしてくれたり、お世話してくれた緑の服着てた方達の方が、とても親身に話をきいてくれ涙が出ました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 100,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ