Caloo(カルー) - 大阪市北区角田町のドライアイの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市北区角田町のドライアイの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハマノ眼科阪急グランドビル診療所 (大阪府大阪市北区)

そん(本人・20歳代・女性)

私は学生の頃からひどいドライアイに悩んでおり、自宅の近くの眼科に通ってもマシにならず長年悩まされていました。
そんな時、大阪梅田にドライアイ専門の病院があると知り、ハマノ眼科さんに通う事にしました。初診は予約が必要とのことだったので、電話予約したところ病院のスタッフの方の対応も親切で好感が持てました。実際行ってみると清潔感があり、とてもキレイな病院でした。
有名なだけあって、設備もかなり整っており視力検査、涙の出る量、目に異常がないかなど丁寧にいくつかの検査をしてくれました。そして先生が教えて下さったアドバイスを聞いたり処方してもらった薬を使い続けていると、あれだけひどかったドライアイが1ヶ月もしないうちにかなり解消されました。
場所も梅田駅から近いので、ドライアイで悩んでいる方にはおすすめの病院です。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジクアス点眼液3%
料金: 3,500円 ※診察と目薬の料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハマノ眼科阪急グランドビル診療所 (大阪府大阪市北区)

柚子(本人・40歳代・女性)

ドライアイの症状の相談で何度か通院しました。先生も待ち時間はかかりますが 時間をかけて診療してくれます。スタッフさんは丁寧な方が多いのですが、1名年配のスタッフの人が横柄な接遇のため こちらに通院するのを辞めました。
女性ハマノ先生の予約は、この方が仕切っているようで予約の変更を受付で伝えたら、とっても面倒くさそうにヒステリーな対応をされてがっかりしました。

他のスタッフの方は、きちんと対応して下さいます。ドライアイ専門の診療が曜日限定なので、予約は混みあってる事が多いです。近所にドライアイ専門クリニックがあまりないので、利便性のある場所なのですが、あの嫌な応対がトラウマになって その後通院していません。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ