Caloo(カルー) - 大阪市都島区の眼筋麻痺の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市都島区の眼筋麻痺の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区)

frees6(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

はじめに左目が少し痛い程度だったので、病院に行かず放置しておりました。しかし、2日後には目の痛みがひどくなり、頭痛もひどく吐き気もしてきたので急いで近くの神経内科の病院へいきました。そこでMRIをとっていただいた結果、頭には問題がありませんが、片目がほぼ開かないほど麻痺が進んでいるので入院になると思いますが、大阪市立総合医療センターを紹介するので今すぐMRIを持って行ってくださいと説明を受け、そのまま行きました。

[医師の診断・治療法]

神経が炎症もしくは麻痺しているので骨随の検査後ステロイドの点滴を投与しました。一週間入院し、毎日点滴を投与し、随分目も開いてきたので退院して錠剤のステロイドを一週間飲みました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

説明がとても丁寧です。説明が細かく書かれたコピー用紙もくださいます。入院中に先生の診察はマメに来て下さるという訳ではないですが、助手の様な先生が豆に診察してくださりました。治そうとしてくれてるという気持ちが嬉しかったです。

来院時期: 2007年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬: ステロイド
料金: 80,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ