Caloo(カルー) - 長浜市の産婦人科の口コミ 14件
病院をさがす

長浜市の産婦人科の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤クリニック (滋賀県長浜市)

ゴールデンイエロー280(本人・30歳代・女性)

受付さんや看護師さん、助産師さん、先生、皆さんがとても優しく、丁寧にご対応くださります。
他の病院では分かっていなかった、切迫も先生がすぐにご診断くださり、即自宅安静から、入院になりました。無事お産できたのは、佐藤先生のおかげだと思っています。入院中も皆さんが優しくご対応くださりましたので、とても心が安まりました。
分娩が終了し、婦人科のみとなり、少し寂しくはありますが、今までたくさんの長浜市のお産を助けてくださっていた佐藤クリニックさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤クリニック (滋賀県長浜市)

ひなぽに(本人・30歳代・女性)

妊娠~出産で2度佐藤クリニックにお世話になっています。
とても優しい院長が1人で看ておられるのですが、とても人気なクリニックの為妊婦検診の待ち時間はとても長いです。
お産で院長が抜けると検診がストップしてしまうので、予約をしていても1時間を超えることもしばしば。赤ちゃんが産まれるとハッピーバースデーのメロディが館内に流れ、安堵の気持ちでイライラも吹き飛びます(笑)
待ち時間は長いですが、出産後の入院はめちゃくちゃ快適です!景色のいい静かなお部屋でゆっくり出来ます。
そしてご飯がとても美味しい!毎日テイストの違うオシャレでボリュームもしっかりあるメニュー。おやつもお昼と夜に2回出してもらえます。産後は、エステルームでのシャンプーか、フットマッサージを1回無料で受けることが出来ます!
スタッフの方も知識豊富で頼れる方ばかりなので本当にオススメですよ。
こんなに快適なのに自己負担金は追加で購入したお産パッドと個室料くらいでビックリでした。
妊娠中からできるヨガや、ベビーマッサージなど教室がありお友達も沢山できるので参加してみてください♪

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜赤十字病院 (滋賀県長浜市)

小春凪525(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

こちらの病院で娘を出産しました。自宅近くのクリニックで紹介され、そのままこちらでお願いしました。先生はベテランで無駄のない診療、助産師さん達は皆さん感じの良い方ばかりでした。マタニティヨガも通いました。1人目だったので、マタニティライフを楽しみながら検診へ通いました。病院はとても綺麗で、入院中も個室なのが良かったです。自宅から遠いのと、上の子がいると一緒には通いづらいので無理ですが、できる事ならまたこの病院で生みたいです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橋場レディスクリニック (滋賀県長浜市)

ベゴニア827(本人・20歳代・女性)

橋場レディスクリニックは、ほんとうにいついっても待ち時間が短く、すぐに診ていただけます。
ちいさい子どもを連れていったときも、退屈せず
ぐずらずいてくれました。診察のときは看護師さんが
抱っこしてくださっていて、とても助かりました。
こちらの病院なら妊娠しても、子どもをだれかに預けなくても、ひとりで子どもを連れて検診にいけそうだなあ。と思いました。もし妊娠したときは、橋場レディスクリニックさんにお願いしたいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤クリニック (滋賀県長浜市)

ベゴニア827(本人・20歳代・女性)

2人、妊娠から出産までお世話になった佐藤クリニックさん。人気な病院なので待ち時間は、とっっっても長いんですが、先生がほんとにいい方なので、2人目妊娠したときもやっぱり佐藤クリニックがいい!となりました(*^◯^*)入院生活はごはんもおいしく、親切な助産師さんばかりで快適に過ごせました。退院するときはあまりにもいい入院生活だったので寂しかったです。笑 退院してからは佐藤クリニックシックになってしまいました。3人目もおせわになりたいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤クリニック (滋賀県長浜市)

Caloouser55284(本人・20歳代・女性)
5.0 産婦人科 健診

現在2人目を妊娠中で佐藤クリニックに通院しています。引っ越しをしたため、前回は違う大きな総合病院で出産しました。
知り合いの紹介と産後の入院がとても快適だということで、こちらに決めました。
毎回予約をしますが、待ち時間はかかるので余裕をもって予定をたてた方が良いと思います。
先生が一人で診察されているので、途中でお産が入ると診察はストップします。
出産が終わるとハッピーバースデイのオルゴールが流れます。ほっこりします。
診察がストップしている間は受け付けの方が一人一人に説明してくださりドリンクを頂けます。ありがたいです。
質問用紙を毎回いただいて、聞きたいことを記入して提出します。看護師の方や先生が答えてくださいます。先生は優しい方です。母子手帳の補助券を貰う前の診察は5000円くらいでした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜赤十字病院 (滋賀県長浜市)

かおるこ(本人・20歳代・女性)
5.0 妊婦検診

毎回予約はしますが、待ち時間が1・2時間は当たり前です。
でも、つわりで辛い場合や、体調不良の場合はベッドで寝かせてもらえるので安心してください。

看護師さんや、先生については、すごく話しやすいし、とにかく明るく楽しい印象です。
陣痛中も傍にきて、腰をさすってくれたり、言葉をかけてくれたりと、一人にされる事は少ないので、私は心強かったです。
陣痛室と分娩室は隣り合わせになっていますので、少し移動するだけで分娩出来るのはとても有り難く感じました。
出産は何があるか分かりません。しかし、総合病院ですので赤ちゃんや母体に急に何かがあった時はすぐに処置出来ます!これは総合病院の最大のメリットだと思います。
私の娘も出産時にストレスがかかり、呼吸不全となりましたがNICUにすぐに入れたため、命に別状はなく、現在も元気に過ごしております。
これが総合病院ではなかったら..と考えると今でも怖くなります..。

娘がNICUから退院する時は、娘の写真がたくさん貼られている色紙をくださり、非常に嬉しかったのを覚えています。
また妊娠することが出来たならば、私は必ずここで出産しようと思っています!

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜赤十字病院 (滋賀県長浜市)

土963(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

里帰り出産でした。
里帰りまでに2回ほど検診に通わなければなりません。
先生は何人かいらっしゃいますが、ベテランの男の先生希望で診てもらいました。
難産でしたが先生たちのおかげで無事出産できました。とても感謝しています!!
看護師さんのみなさんも明るくとても優しくて出産後のフォローや気になる事も丁寧に教えて頂きました。
また、こちらの病院の小児科もいいとの事だったので安心して出産できました。
どの先生も丁寧で親切です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橋場レディスクリニック (滋賀県長浜市)

パパヴェル728(本人・20歳代・女性)

私はこちらの病院で妊娠から出産までお世話になりました。毎回予約して行くのですが、予約時間通りに見て貰えることはあまりなく、予約して行っても1時間待つこともあり、待ち時間は長いです。ですが、その分、診てもらう時は時間をかけて気になることを一通り聞いて頂き、毎回安心して帰ることができました。出産の時もお世話になりましたが、入院食はどれも本当に美味しくて毎回楽しみでした。出産祝いに生まれた時の写真、赤ちゃんの足がた、膝掛けなどいくつか頂き、子供が生まれた一年後にもお誕生日カードが自宅に届きました。次回もこちらでお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橋場レディスクリニック (滋賀県長浜市)

デイジーダック(本人・20歳代・女性)

私は、子供が3人います。皆んなこちらの院で出産しました。
実家で初めは里帰り出産を希望していたのですが、実家の方で探した院と比べると全てにおいて勝っていて、直前になって戻っていいですか?と、私のわがままを快く受け入れてくれて、こちらの院で出産しました。

3件ほどしか他の院を見ていないので比べるものが少ないですが、こちらの院は先生、助産師さん、看護師さん、受付さんともにとても対応が良いです。

1人目の時は右も左もわからない私に助産師さん達は丁寧に色々教えてくださり、出産の際にも沢山勇気付ける言葉をかけてくれたりしてくれました。

お陰で3人とも安産でした。

また、入院する際の部屋はとても快適です。
私が一番気に入っているのは、朝のおはようの院のテーマソングなのかな?
それがとても心地よくて、ある意味産後の入院は部屋に閉じこもっている状態なのですが、この曲を聞いて1日気持ちよく生活しいようって気分になります。

室内も個室で綺麗で私有料の部屋を借りたのですが、そちらはシャワーが付いていてさらに快適でした。

産後のケアがしっかりしていて、食事も美味しくて至れり尽くせりです。

ただ一つ気になるところは........
会計までに待たされることかな.......
診察は、お産などが入ることがあるので待たされることはあるのですが、そこまで待たされったって記憶はないのですが、診察後会計までが結構待たされる......

そこだけは、改善の余地ありかなと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜赤十字病院 (滋賀県長浜市)

Caloouser55284(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

地元のこちらの病院で出産しました。後期からこちらで検診をうけはじめました。先生の診察はとてもテキパキこなされているイメージです。ですがしっかり説明していただけます。3Dのエコーはありませんでした。普通分娩で無事出産できました。やはり大きい病院だと、もし何かあったときにすぐみていただける安心感はありました。
個室は空きがなく2人部屋でしたが私しかいない状態で1人でした。しかし、トイレとシャワーは別なので共同のものを使用しました。やはり個人の産院とは違い病院という感覚です。もちろん出産だけの方だけでは無いので夜部屋で赤ちゃんが泣くと少し申し訳なくなりました。母乳や沐浴などしっかり説明していただけました。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橋場レディスクリニック (滋賀県長浜市)

ウンディーネ524(本人・30歳代・女性)

約2年前にこちらでお世話になりましたが、いまだに思い出すくらい悔しい思いをしました。

先生や外来の看護師さんはとてもいい人たちでした。
私の時は外来と入院ではスタッフさんが違いました。

まず全然来てくれません。
初産で何も分からない中子宮口全開でもほとんど来てくれませんでした。来ても、促進剤のチェックをしたら小走りで出ていかれるので話しかけられる雰囲気では無かったです。感染予防の為と内診も全然してくれず。
知り合いの助産師に聞いた所、感染予防は勿論だけど分娩状況を把握する為に内診は必要だと教えてもらいました。

そうこうしてるうちに何か降りてくる気がしてナースコール押して2人目でやっと助産師さんがきてくれて、私の下着をまくった瞬間に子供が生まれてきました。

生まれるまでに一緒にいきんだり付き添ってくれる時間は本当に一切なかったです。本当に1人でした。
普通に酷くないですか?
下手したら墜落分娩ですよ。

朝から待機してた夫は立ち会いすら出来なかったのに、私の後に産んだ人は旦那さんと助産師が立ち会っているのを隣で聞いていて夫婦共にとてもショックを受けました。
私との扱いの差は何なんでしょうね。

他にも、夜間は子供預かりますと書いていながら預けに行ったらすごく嫌そうな顔されて、これからもっと泣くようになるんだから頑張らないと!と追い返されました。
その人にはうちの子が夜中泣き倒しでもううるさかったわー、おしゃぶり咥えさせてやっと静かになった。
とも言われました。
失礼すぎません?

本当になんでこの病院を選んじゃったんだろう。
先生と外来の看護師はいい人ばっかりだったしこの事が無かったら次も絶対ここを選んでたと思います。

他の方は割と分娩までつきっきりだったりしてもらっているそうなので私の運が悪かったのかもしれませんね。
でもそんな一言で片付けたくないくらいいまだに腹たってます。




来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長浜赤十字病院 (滋賀県長浜市)

マー(本人・30歳代・女性)

ハイリスク妊娠でこちらの病院でのお産でした。検診から色々心配して頂き先生は丁寧に診察して下さいました。時には厳しい指導もありましたが、外来助産師さん病棟助産師さんは優しく親身になって話聞いてくれたり患者に寄り添って下さる方はいはりますが、なかにはキツイあたり方される助産師さんもいてしんどかったです。ハイリスクだけに本人が1番不安で仕方ないのに、今も産後傷口から膿がでて病院に相談の電話したのに助産師さん判断の対応で先生に確認されなかった。良い医者がいてもあんまりな助産師さんがいてはもったいないとも思いました。今まだ私は術後1ヶ月傷口が膿んでるのに治らないし、先生に診てもらいたいのに、様子見て下さいの助産師さんの判断で腫れも酷くなってきてます。高度医療設備がある病院やのに、産後1ヶ月検診が終われば、相談やら優しい助産師さんは病院に電話してやと言うて下さいましたが、この状態です。私はいつになったらつぎ診察してもらえそうかわかりません。傷口はかなり痛いし腫れも酷く、膿がかなりでてます。産後のケアもちゃんとしてほしいです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橋場レディスクリニック (滋賀県長浜市)

風たま705(本人・30歳代・女性)

子どもが産まれるときにお世話になりましたが、産後に子どもの状態が悪く子どもが総合病院に転院しました。
妊婦健診では何の指摘もありませんでした。医師は口数は少なく、健診で心配なことがあり胎児に関して質問をしても「大丈夫だと思います」とそればかりでした。
結局、産まれてから生命に関わる重大な疾患が見つかりました。産後、医師とは検診台で産後の母体状態の確認のみで顔を合わすこともありませんでした。
昔のお父さん先生の時は良かったそうですが、いまの息子さんになってから、胎児診断は弱いとの話を聞いたこともあります。産んでから聞きましたが。
あとこれはたまたまかもしれませんが、この産院で産まれた赤ちゃんの出産時の身長、体重に関して細かく測っていないのか、一の位や小数点以下は0ばかりでした。
綺麗な産院、ご飯も美味しく正常な経過と分娩ならいい産院なのかもしれませんね。
私はもう行くことはないと思います。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ