Caloo(カルー) - 四日市市のアレルギー科の口コミ 10件
病院をさがす

四日市市のアレルギー科の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 高見台クリニック (三重県四日市市)

あか猫(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

医療関係の知り合いに相談したところこの病院を薦められました。自宅から少し遠く交通の便もあまり良くないですが長年悩んでいた花粉症とアトピー性皮膚炎の改善の為に行ってみる事にしました。

[医師の診断・治療法]

症状がはっきりしている為診察自体はあまり時間がかかりませんでした。問題は薬の選択で数多くあるアレルギーの薬の中から本人に合ったものを選ぶことでした。使用して様子を見るとのことですが先生の経験と予想から最初に選んでくれた薬がバッチリ効いてあっさりと決まりました。
またステロイドの使用に関しても疑問を持っていたのですが丁寧にかつ親切に教えてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで優しいながらもはっきりしていてとても気持ち良い方です。そのこともあってか小さな子供も多く賑やかで待ち時間も長くなりがちです。電話予約の方を優先してくれるので行く前に予約を入れたほうが良いでしょう。
看護士さんも優しくて明るく好感が持てます。
またインフルエンザの予防接種もしています。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アラミスト点鼻液、エバステルAD
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ときめ皮膚科クリニック (三重県四日市市)

isibasi(本人ではない・1〜3歳・女性)

大きい通りからみえるので、迷うことなく病院に辿りつきました。
知人からの評判もよく、人気のある皮膚科ですので待ち時間は基本長めです。予約できるのでいつもの診察は良いのですが、急に悪くなって診察してもらうときは大変かもしれません。
先生は男性の方で、物静かな雰囲気で、とても穏やかな優しい先生です。質問にも丁寧に答えて下さいます。女性は患部によっては女医さんを希望される方もいると思いますが、反対に男性の方で、皮膚科に受診しずらい方にはピッタリだと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしむら耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

エウロパ971(本人・30歳代・男性)

いつもお世話になってます。花粉以外にも多数のアレルギー性鼻炎持ちで定期的に通院してます。やはり人気があって待ち時間が長いですが、先生も明るく感じの良い口調の方です。こちらの質問にも納得の行く説明を下さるし診察も的確、薬の処方も自分の意向も聞いてくれます。特に花粉の時期はいつも激混みで少なくともネット予約はしたほうが良いです。それでも待ちますが。オススメですが、これ以上患者さん増えて欲しくないかな…待ち時間の点だけマイナス0.5点です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁こどもクリニック (三重県四日市市)

だんご三兄弟(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

絶対にステロイドを使わないアトピー治療をしたくて、仁先生の所に辿りつきました。


[医師の診断・治療法]

仁先生の所で行なっているアトピー治療は、朝晩2回、朝はシャワーの後に300mlの酸性水をミストで吹きかけて、いただいたヒルロイドの薬を、きになるところに塗ります。晩はお風呂にゆっくりつかり、ガーゼではなく普通のハンドタオルで、必ず牛乳石鹸を使い、全身(顔も)綺麗に洗い、また湯船に使って、体を温めてからまた300mlの酸性水を吹きかけます。
そして体を拭いたあとにまたヒルロイドのお薬を塗ります。
うちの子はそれで今は完全にアトピーとはわからないくらいに綺麗になりました。
併せて卵、牛乳、小麦のアレルギーもありましたが、少しずつ食べさせて慣らしていきましょうと言う先生の方針で、最初は湿疹が出て、痒がっていましたが、慣らしていくうちに本当にアレルギーがあるの?と聞きたくなるくらいに、何を食べても湿疹はでなくなって、もちろん痒がったりもしていません。
母乳育児でしたが、お母さんは気にせず何を食べてもいいよと言われ、ホッとしました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アトピー外来は完全予約制なので、待ち時間はほとんどありませんが、診察がおわって会計までの間が少し長いようにかんじます。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒルロイド
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エイ・エム・エス アクエア・メディカル・ステーション (三重県四日市市)

あこ(本人ではない・3〜5歳・男性)

まずインターネット、電話共に予約が可能なところがとても良いです!私は当日の朝電話して、午後一番の時間に予約をすることが多いです。初めてのときは、予約しても待たされると聞いて、覚悟して行きました。しかし、もう何度も利用していますが、午後一番だとほぼ待つことなく診察してもらえます!入り口も2つに分かれていて、感染リスクのある病気とない病気に分かれています。私は子供のアレルギーで通っているため、このご時世でもとても安心して通うことができています。先生は男性の先生で、とてもおだやかに話を聞いてくれるので、とっても話しやすいです。とてもおすすめです!

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

足立耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ninnin0920(本人・30歳代・女性)

調剤薬局に立ち寄らずともお薬をこの場でもらえるので助かります。小さいですがキッズスペースもあり、子連れでも来院しやすい環境だと思います。待ってる人がいつも多いイメージですが、来店予約ができるのでとても時間を有効的に使えるので助かったと思います。
はじめて花粉症になったのですが、花粉症のことを詳しく説明してくださり用紙までいただけてとても分かりやすかったです。
丁寧な対応で花粉症でとても辛かったのですが薬ですぐに改善され安心しました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁こどもクリニック (三重県四日市市)

桃坊(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

友達の家に遊びに行ったとき、茶菓子でお土産でもらったとうおまんじゅうをもらいました。いつもと同じように一口食べたら、体中に蕁麻疹が出て、とても気持ち悪くなったので、一口で辞めて遊ぶのも辞めて帰宅しました。家に帰ってきたら激しい嘔吐とともに、全身に蕁麻疹が出て、呼吸が苦しくなったので、救急で受診しました。

[医師の診断・治療法]

あまりにも症状が激しかったため、救急で診てもらいました。そして、診断をしてもらったら、ソバアレルギーだということが分かりました。そして点滴をしてもらい、2時間後にようやく落ち着きましたが、もっと食べていたら、急性アナフィラキシーショックで死に至る寸前だったと言われました。友達の母に原材料を調べてもらったら、そのお土産のおまんじゅうは、そば粉入りだったことが判明しました。血液検査をしてもらったら、極度のソバアレルギーが判明しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

迅速な対応により、助かりました。本当に感謝しています。ソバアレルギーだと知り、自分で気を付けるようになりました。病院はとても綺麗で、待合室がとても広いです。温かみのある院内でした。

来院時期: 1994年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よしむら耳鼻咽喉科 (三重県四日市市)

ともちゃん(本人・50歳代・女性)

先生はタダダッーと必要な事を説明をされ、スピーディに診察をされます。待ち時間を短くする為の手段なのでしょう。合理的な今の時代にあってると思いますが、患者サイドは好き嫌いがハッキリと分かれると思います。先生からあまり温かみは感じませんが、看護師さんらが上手くフォローをされています。最初から先生が初見を話される言葉数の多さにクスッと笑ってしまいましが、私は案外この先生のこの感じもアリかと思います。何故か嫌いではないです。多分また行くと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人とみだ皮膚科 (三重県四日市市)

にゃんご(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

赤ちゃんのころから乾燥がひどくかゆがっていた。アトピー性皮膚炎だと思い通院していました。

[医師の診断・治療法]

とにかくひどい乾燥肌であるとおっしゃっていました。
ステロイド外用薬を処方されましたが、入浴時の石鹸の種類や入浴後の保湿について説明を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても人気のある病院で常に込み合っています。
もともとは予約は出来なかったのですが、インターネットから予約できるようになって待ち時間が随分と緩和されました。でも当日診療の受付だけなので前もって口頭で予約を取るという事は出来なかったように思います。予約が取れなければひたすら待つしかありません。長いです。

先生はとてもおだやかで丁寧に説明してくれます。でもとても忙しそうなので診療時間は短めかな?と思いますがアトピーでの通院で根治が目的ではないからこんなものなのかなとも思います。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

Caloouser68202(本人・30歳代・女性)

血液検査で少量の小麦アレルギーが出たため、詳しく知りたいと思いアレルギー科を受診しました。しかし医師の反応は、「この程度では症状などありえない」とのことでした。しかし、実際に仕事の関係で小麦に関わる際にはくしゃみや鼻水、頭痛や目眩等があり、そのことも伝えました。が、対応は変わらずありえないの一点張りでした。
自分でも色々調べ、大人になってから突然アレルギー症状が出た場合、遅延アレルギーと言う通常の血液検査では反応が出ないアレルギーもあると知り、そのことも伝えましたがこちらも相手にして頂けませんでした。
アレルギー科との名を上げていらっしゃるので、アレルギーについて詳しい説明や対応をして頂けると思い受診しましたが全くでした。
スタッフの方も後ろで雑談をしていたり、先生にはしっかりとした対応をして頂けず、不満と不安ばかりが残る診療でした。
時間とお金を返して頂きたいくらいです。
詳しい説明もなく、診療とは呼べないような対応、処方薬も無く原因は別にある、しかしその原因を調べても頂けず、無理矢理丸め込まれた形でした。
アレルギー科と小児科が一緒になっている為、アレルギーに特化した医院で無かったため、そのような診察になったのかもしれませんが、もう二度と利用したくはありません。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ