Caloo(カルー) - 静岡県の顎の異常の口コミ 4件
病院をさがす

静岡県の顎の異常の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

静岡市立清水病院 (静岡県静岡市清水区)

ゆういち(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

清水にある杉山歯科で親知らずを見てもらったところ、生え方が悪いらしく口腔外科で手術する必要があるとのことで、静岡市立清水病院を紹介されて伺いました。

[医師の診断・治療法]

親知らずが横にある歯を押し出すような形で生えてきており、親知らず自体はまだ歯茎の中にあるので、まず歯茎を切り、親知らずをドリルで分割して取り出す施術をしました。施術内容を聞いて、すごく怖かったのですが、先生がきちんと説明してくれたので、安心して臨めました。手術は45分ほどで終わり、麻酔もきちんと効いていたので、特に痛みもなかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんや受付の方の対応は、すごく丁寧で好感が持てました。病院前にバス停もあり、タクシーのロータリーもあるので、アクセスは便利だとおもいます。待ち時間も5分くらいで、院内も清潔でした。ありがとうございまいた。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやじま歯科クリニック (静岡県浜松市中央区)

あゆママ(本人・20歳代・女性)

顎に痛みが走り、口があかなくなったため、診察の予約をしようと連絡しました。予約が先までいっぱいとのことでしたが、痛みがある旨を説明すると次の日に予約を入れてくださいました。
当日は待たされることを覚悟して行きましたが、すぐに診察台に通してくださり症状を丁寧に確認して、撮影したレントゲン写真を見せながら今後の治療についてわかりやすく説明してくださいました。
疑問点は聞けばすぐに答えてくださり、とても優しい感じのいい先生、衛生士さん方でした。
治療中、先生は他の患者さんのところへ行ったりももちろんされますが、ずっと待たされたままといったことはありませんでした。
今回、わたしは利用しませんでしたがキッズコーナーもあるそうなので子供連れでも大丈夫ですよ、と受付の方が教えてくださいました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※顎関節症用のマウスピース代が5000円掛かりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜松赤十字病院 (静岡県浜松市浜名区)

ガー(本人・20歳代・女性)

予約をして親知らずの抜歯に行きました。
初回にレントゲンをとって親知らずの場所を確認しました。確認したあと、麻酔をして、片側の親知らず上下をぬきました。下側は横に生えていたために歯を切断して取り出しました。上側は埋まっていただけなので手前に引き出して抜きました。

麻酔が切れたあと、喉が腫れてものが飲み込めなくなりました。顎が外れて口が開かなくなりました。

約一週間でそれらの症状は改善されましたが、上側を抜歯する際に周りの骨が折れたらしく、所謂、骨折だそうでした。そのうち治るからと言われ、痛いと言っても聞いてくれない感じでした。

もう一本抜歯する予定で予約をしてましたが、予約の取り消しをすると、とても嬉しそうでした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

53人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西焼津八木歯科クリニック (静岡県焼津市)

junjun(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

3日前からあごの関節が痛くなり、口がまともに開かなくなってしまいました。
食事をするのも困難になり、インターネットで口腔外科を検索し、急遽当日予約で通院しました。

[医師の診断・治療法]

名前を呼ばれて中に入ると、看護婦さんが「最初にレントゲンを撮ります。」とのこと。撮影後、診療椅子に座って待っていると後ろから先生が来て「こんにちは。」(後ろですから顔は見えません。)
その後いきなり歯を削り始めました。(あごが痛いのになぜ?)
黙々と削った後に、「関節には異常は無いです。口を開かないようにして下さい。」(???)
「でも口を開くと痛いんですが・・・」
「口を開くと関節の炎症が治りませんよ。」(関節には異常が無いんじゃ?)
「食事はどうすればいいですか?」
「口を開けないで食べられるものを食べて下さい。」
「・・・・・」
この時点で、病院を間違えたと諦めました。
歯を削ったのは噛みあわせを調整したとの事ですが、勝手に削って事後説明はないでしょう。
説明が終わったら「お疲れ様でした。」
後ろを振り向いたら、すでに先生はいませんでした。
結局、先生の顔を一度も見ないで終わってしまった・・・

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかくマイペースな先生ですね。
患者の話は聞かず、自分の言いたいことを言って消えました。
今までで一番がっかりした病院でした。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 3,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ