Caloo(カルー) - 松本市の突発性発疹の口コミ 2件
病院をさがす

松本市の突発性発疹の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構まつもと医療センター (長野県松本市)

はまこう(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

旅行中に、娘が40度近い高熱を出しました。塩尻市の中村病院に連れていき食欲や水分も取りたがらない為に、点滴を受けました。しかし、それでも回復せず中信病院へ入院となりました。

[医師の診断・治療法]

状態が落ち着くまで、入院して様子を見ようとのことでした。この時点で、まだはっきりした病名は分かりませんでした。結局、突発性発疹と風邪を併発してしまったのでないことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院の医師の方たちの対応は良かったです。一歳の娘の入院で、個室を希望しましたが、緊急の患者のみとのことで断られました。ほかの子供たちと一緒に部屋に入院となりました。付き添いでいる妻もだいぶ疲れてしまったようです。もう少し、付き添いの親や個室の部屋数を増やして、対応して欲しいと思います。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: 点滴
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松岡小児科医院 (長野県松本市)

ゆう(本人ではない・1〜3歳・女性)

私自身が小さい頃から通っていた小児科でよかったので、子供も通わせました。子供が突然、突発性発疹になり痒くて夜も眠れなく辛そうだった際に診察してもらいました。一度行った時は熱があまりなかったため薬を出してもらい帰りました。それでも良くならないためまた診察してもらいましたが、確実なことが言えないとのことで結局3日連続で通いました。とにかく待ち時間が長かったです。混んでいるのは人気があるからなどの理由もありますが、平日で1日1時間以上待ったので、緊急性がある時はあまりお勧めできないです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ