Caloo(カルー) - 小浜市の吐き気・嘔吐の口コミ 2件
病院をさがす

小浜市の吐き気・嘔吐の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三愛会中山クリニック (福井県小浜市)

なでしこ134(本人・30歳代・女性)

授乳中に薬を処方してもらいたいときはいつもここでお世話になっています。産婦人科があるので、薬についても丁寧に説明して頂けるのでとても助かっています。
待合スペースも広々としていて電光掲示板?のようなものがあるので待ち時間もわかりやすく、薬の処方も早いので体調が悪いときでも受診しやすい環境が整っています。子どもさんが遊べるキッズスペースも広々と取ってあるし、一般の待合スペースと少し間を取ってあるのもお互いのことを考えてあるなぁと感心します。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉田玄白記念公立小浜病院 (福井県小浜市)

がちゃぴん(本人・20歳代・女性)

高熱が下がらず、過呼吸も起こしたので夜間の救急に連れて行ってもらいました。


救急に行くということは、素人ではどう判断すべきかわからなくなり、心配でやむを得なく行くところだと思っています。私は。
実際、市販の薬が合わなかったんだろうかとか、様々な心配があり、高熱に耐えきれなくなりこちらに行きました。
高熱でぐったりしている自分に、血圧をはかれだの、詳しく聞かせろだの、その時の私の状況を見て無理そうだと思わなかったのでしょうか。
結局しゃきんとすることができず、血圧ははかれませんでした。
窓口で看護師さんが、しんどいのにごめんね、と事細かに病状を聞いてきました。そんなん寝ながら言わせてくれと思いました。
やっと話し終わり、先生に診てもらえると思ったら、先生の第一声が
「どうかしましたかー?」でした。は?って思いました。
はあ?とも思いました。
なんで情報を共有しないのだろうと。看護師が入口で聞いたのは何のためかと。
また事細かに話しましたよ、はい。
最後、ぐったりしている私をみて母に「娘さんはいつもこんなんなんですか?」と言われました。ただの態度の悪い娘になっていたんですね。
そして「とりあえず、何が心配で夜間の病院に来られたんですかー?」と。
もう、この病院大嫌い。信じられん。(笑)
ご意見板とかが無いのがとても悔しいです。
お世話にはなったので、ありがとうございました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ