Caloo(カルー) - 横浜市神奈川区の頸椎症の口コミ 1件
病院をさがす

横浜市神奈川区の頸椎症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

港町診療所 (神奈川県横浜市神奈川区)

イヌタロー(本人・40歳代・男性)

腕に痛みと痺れを感じて、約1年間通院していました。
診療所は横浜駅から歩いて5分~10分程度で、予備校の大きなビルの隣にひっそりと建っています。建てられてから40年は経っていそうな古い診療所です。建物自体が古く小さいため、中をぱっと見た感じでは大掛かりな医療設備はないようです。

受付の対応は丁寧で、30代くらいの女性と50代くらいの事務長と思しき女性が担当しています。
もともと横浜の港湾労働者のために作られた診療所だそうで、土地柄もあって外国人の患者が多いです。受付の方は外国語は話せないようですが、私を担当してくれた先生は英語がしゃべれる方でした。

待ち時間は短く、予約時間に来院すれば10分も待たずに診察を受けることができます。
私を担当してくれた先生はとてもフレンドリーで、白衣を着ずに普通の服装で応対してくれました(他の先生は白衣を着ていましたが)。
世間話を交えながら、じっくりと診察してもらえます。病院自体がそうなのか、先生個人なのかは分かりませんが、薬は極力出さない考えのようで、「調子が良かったら無理して飲まなくていい」と言ってくれました。

診察が終わってから会計までの待ち時間は10分程度で、「待たされるストレス」をこの病院から感じたことは一度もありません。

大病院で本格的に治療しなければならない方は別として、日常の掛かりつけ病院としてこの診療所はとても良いのではないかと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リリカカプセル75mg、ハイペン錠200mg、レバミピド錠100mg「サワイ」、メチクール錠500μg
料金: 3,920円 ※一ヶ月分の薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ