Caloo(カルー) - 立川市のヘルペスの口コミ 2件
病院をさがす

立川市のヘルペスの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団 川野病院 (東京都立川市)

緑茶(本人・40歳代・女性)

夏に寝ていられないくらい背中が痛くなり、原因がわからないまま受診しました。
ヘルペスが背中に出来ているとの事で、薬を処方して頂き、塗ったらあっという間に治りました。

待合室にいた時も、隣に座っていたご婦人に「ここの皮膚科の先生はとても良い先生ですよ」と話して頂き、期待していましたが言葉どおりでした。
丁度他の皮膚科がお休みだったのでここにしたのですが、行って良かったと思いました。
私が受診した先生はとても優しく、説明も丁寧にして下さいました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神津小児科医院 (東京都立川市)

りーまま(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘がある日突然歯磨きを痛がるようになりどうしたのかな口を見てみると歯肉から出血していて、次の日くらいから口の中に水疱のようなものが多々できてきたので熱はそこまで高熱ではなかったが、これはヘルペスか手足口病の類だろうなと思った(多少医療を学んでいたので)
かかりつけの小児科が休みだったためこちらにはじめて行きました
まず、外から見た感じやってるのかやってないのかわからない。
電話をしてから伺ったので中に入ると誰もおらず、受付に行くと受付の方が対応してくれました。
ひとりは優しく良い雰囲気でしたが、隣に座ってる受付の人はかなり高圧的でした。

診察室に入ると年配の女の先生とテキパキした看護師さん
先生は優しく診察してくださいましたが、パソコンの操作に慣れていないのか、娘はまだ1歳なのにパソコン画面では2歳になっていた。
私が指摘するとようやく気付いた様子で、先生やら受付の人やらが年齢を修正しようとしていたがなおらず、そのままに。
口コミのはじめに書いたことを詳しく先生に伝えて、口の中に水疱のようなものがあることなど詳しく言ったはずなのに、娘が泣いているのでほとんど見ず。
結局普通の風邪だろうと言われ、風邪薬を処方されました。
前述の通り、ヘルペスなら抗ヘルペス薬が処方されるだろうと思っていたのでびっくり。しかし、小児なのでそこで大人とは違うのかなとも思い、行きつけの薬剤師に相談しました。(薬剤師に相談した内容は省略します)
年齢のことも薬の量などと関係あると思い修正されないままだったので終始不安でした。
ましてや自分ではなく娘のことなので。


結局、次の日かかりつけの小児科へ。
ヘルペスと言われアシクロビルを処方されました。


次からは少し遠くてでもタクシーを呼んででも違う小児科に行こうと思いました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 座薬
料金: ※子供なので負担ありで0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ