Caloo(カルー) - 八王子市の呼吸器症状の口コミ 2件
病院をさがす

八王子市の呼吸器症状の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北野台内科クリニック (東京都八王子市)

アウラツム959(本人・30歳代・女性)

この地域に引っ越して来てから5年ほど通っています。
先生はいつでも穏やかで話をよく聴いてくださって、親身に診察してくれるとても信頼できる方です。
初めて受診した時に、次からもここに通いたい!と初めて思えた程でした。
看護師さんも明るく丁寧に接してくださり、病院自体もまだ新しいと思われとてもきれいです。

ただ受付の方が…いつ来ても感じが悪い。。
診察券を出す際、目が合っても無反応。
他の病院では「今日はどうされましたか?」とよく聞かれますが、こちらの受付ではいつも "今日はなんで来たんですか"と責められている気分になります。
なかには、ご年配の方と私のような若者(30台前半)とで明らかに態度を使い分けている方もいます。
私が気にしすぎなのかな?とも思いましたが、別日で通院している夫も全く同じことを感じているようなので、思い違いではないようです。

通院する際、とにかく受付の方と接することだけが億劫ですし、診察室の中では先生があんなに丁寧に接してくれているのに、、と思うと切に改善を願います。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東海大学医学部付属八王子病院 (東京都八王子市)

傲慢な医者には天罰を!(本人・40歳代・男性)

1ヶ月以上咳が続いているが、かかかりつけの内科や耳鼻咽喉科の病院では原因が特定できないということで、呼吸器内科を紹介された。

初診では採血、胸部レントゲン、肺機能の検査を実施。しかし、咳の原因を明らかにしないまま、ただ「太ってると治りにくい」の一点張りで、こちらから希望を出していないにもかかわらず、睡眠時無呼吸症候群の検査もした方がいいと勝手に予約を取る(不本意なためキャンセル)。診察の終わりに「肺がちょっと閉塞してるかなぁ〜」と口にされたが、閉塞の意味についても説明しないし、そもそも原因について何ら特定もできていないまま診察が終わったため、不信感しか残らなかった。

2回目の診察でも同様に「太ってると治りにくい」の一点張り。しかも、こちらがキャンセルしたにもかかわらず、睡眠時無呼吸症候群の検査をした方がいいとしつこく勧めてくる。『そんなことよりも、まずは咳を治したい』と告げると、苛立った口調で「だから…」と何度も体型のことを問題視して検査を勧めてくる。こちらは『後々考えるが…』と冷静に伝え、向こうの土俵には乗らなかった。最後に、顎から喉の方を指しながら「私、この辺のことは詳しくないので…」とCTを勧め、そそくさと診察終了。診察後にCTを撮ったが、当日中にその結果について説明するということもなく、次回の診察に回された。結局、2回目の診察でも原因については特定できておらず、初診のときから不信感はあったが、もはや怒りすら沸き上がってくるような心境になる。

別の病院を紹介してもらえば良かったと心の底から思う。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ