Caloo(カルー) - 板橋区赤塚の妊婦検診の口コミ 1件
病院をさがす

板橋区赤塚の妊婦検診の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔生会 楠医院 (東京都板橋区)

とんとん11(本人・30歳代・女性)
4.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

不正出血があり通院しました。
自宅から少し離れていましたが、近所の産婦人科は水曜日休みだったので急遽。

[医師の診断・治療法]

無排卵月経による出血で、ちょうど妊娠を希望していたので排卵誘発剤を処方してもらう。
何度か通院し、エコーで卵巣の状態を見ながら(排卵しそうかどうか)タイミング療法。
1ヶ月半後に妊娠しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自宅から少し離れていましたが、こちらでそのままお世話になり出産しました。
2人目は距離の問題で別の産婦人科で出産しました。

私の姉はこちらで2人目を出産しました。
上の子と一緒に入院出来ます。

当時は予約制がありませんでしたが、今は予約制になったようです。
予約無でも診てもらえます。
妊婦健診の時間が午前中だけになったみたいで混んでいるそうですが、当時は空いていました。

先生は無愛想であまり無駄なおしゃべりをしないタイプです。
気になる質問事項があれば、事前に考えておかないと、さっと診察が終わってしまいます。

入院中の食事は美味しかったです。
産後すぐは薬膳料理、退院前日の夕食はお祝い膳で鯛が付いていました。
3食の他、15時にはおやつ、19時半頃に夜食の焼き立てパンが出ます。

21時消灯で赤ちゃんはナースセンターで預かって貰えます。
ママの体力回復を早める為だそうですが、2人目ママさんなどオッパイの出がいい人はパンパンになって翌朝しんどいかもしれません。

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 700,000円 ※出産費用+妊婦健診の大体の金額
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ