Caloo(カルー) - 台東区の顕微鏡治療の口コミ 1件
病院をさがす

台東区の顕微鏡治療の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マイクロエンド歯科 (東京都台東区)

ラベンダー(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

以前から痛みがあった上の前歯が激痛になり他の歯科医院で神経を抜く治療をしました。それでも痛みが引かす、何件も歯医者を転々とし、ある方の紹介でマイクロエンド歯科を受診しました。
当時は千葉県にあり完全予約制で、一台のみ治療ユニットがあり完全にプライベートな空間での治療が受けられます。
初日は問診から診察、レントゲン撮影のあとにかかる費用を明示し通院回数を教えて下さりカウンセリングが終了。30分程度だったかと記憶しています。
治療回数は1本で2~3回で終了し、費用は場所や難易度により異なります。私の場合は一度他の歯科医院で神経を抜く治療をしていたので再根管治療にあたり10万円はかかりました。
こちらは完全に自費のため、初の根管治療でも万単位がかかります。再根管治療となると一度治療したところをきれいにするところが大変で費用が更にかかるそうです。しかし、保険治療とは違い、かなりしっかりした体制で丁寧に再々治療が不要で歯を長い年月使えるように残すよう最善の治療をしてくれます。
細菌感染をしないよう歯科治療用のゴムマスクを装着してから麻酔をし治療を行います。高性能の顕微鏡を使い何十倍に拡大し根管を確認し神経や汚れを残さないよう細心の注意をし丁寧に治療してくれます。
一回の治療で1時間半くらいかかりました。
2週間くらいあけて今度は状態を確認し、状態がよければ土台を入れてくれます。個人差はありますが、2回から3回の治療で終わります。
歯科医院の名前の通り、根管治療しか行っていません。
完全に専門クリニックです。その後のかぶせ者は掛かりつけか提携先の歯科医院に紹介状を出してくださります。
何度も根管治療をすると歯が薄くなり割れやすくなったり、しっかり根の先まで治療が行き届いていないと何度も繰り返すので、とにかく一度の治療でしっかり根の先まで治療をしてくれ再発の恐れがかなり低いと実感しています。
保険治療ではできないレベルの治療を提供してくれます。
長い年月大切に自分の歯を使えるようにがモットーの専門の先生です。
費用がかなりかかりますが、大変信頼してお願いできるクリニックです。
説明もしっかりしてくださり安心してかかれます。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロキソニン
料金: 100,000円 ※自費診療のため
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療、顕微鏡治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ