Caloo(カルー) - 東京都の多発性硬化症の口コミ 2件
病院をさがす

東京都の多発性硬化症の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

氷結(本人・20歳代・女性)

脳神経内科にお世話になってます。早急な治療が望ましい場合、提携している都立神経病院での検査の手配、入院の手配など迅速に行ってくれます。診察、検査、窓口対応、どれをとっても完璧です。何件も病院をはしごした末に辿り着き、他の病院の神経内科では納得できない診察内容でしたが、ここに来て病気が判明しました。数人の先生にお世話になりましたが、どの先生も信頼できます。待ち時間は長いですが、呼び出し機を渡されるので、比較的自由に行動出来るのは良い所だと思います。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団創樹会大木眼科 (東京都豊島区)

こてるの(本人・30歳代・男性)

大学病院も含め6箇所ほどの眼科を受診しても原因が不明な症状でしたが知人の紹介で当院にたどり着き翌日から治療をしていただきました。症状は右目の視界がグレーの靄がかかり視力がゼロになってしまうという症状でした。千葉県内の総合病院、大学病院も含めた眼科六ヶ所を回り原因不明と判断され、たらい回しの状況でした。正直、MRIなど高価な検査を三度もしていて原因不明だったので、すがる思いで訪れました。仕事も出来なくなるかも。。。という危機的状況でしたが当院のおかげで無事二ヶ月後には視力がほぼ回復しました。医師の話だと数日遅かったら失明の可能性もという事だったので早急に対応いただいた事を本当に感謝しております。

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ