Caloo(カルー) - 富里市の吐き気・嘔吐の口コミ 2件
病院をさがす

富里市の吐き気・嘔吐の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団樹々会日吉台病院 (千葉県富里市)

Qwerty(本人・20歳代・女性)

発熱したため来院したところインフルエンザの季節だったためすぐに検査してもらい、反応が出たため薬をもらうことになりました。
勤務先には、予防接種を受けた、またインフルエンザの反応が出た前日も早退をして病院には行った、インフルエンザではないと言われたと嘘をついていたため、どうやって説明しようと苦慮していたところ、インフルエンザは予防接種を受けてもかかってしまうことはある、また発症しても反応が出るまでに時間がかかると言われ、嘘をつきとおしました。
そのあとは病院の外にあるインフルエンザ患者専用のプレハブ小屋で待機して、病院隣の薬局から薬剤師さんが薬をもってきてくれました。薬は吸入するタイプで、飲み薬がないので煩わしさがありませんでした。
帰宅する車の中で吐きましたが、2日で症状は治まりました。
診断書をもらいにいったときも、すぐ出してくれて、助かりました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

75人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会成田富里徳洲会病院 (千葉県富里市)

まゆみ(本人・30歳代・女性)

子供からノロウイルスがうつり、1日中吐き続けた結果手が震え体は硬直し、唇が紫色になったので、救急搬送されました。

救急病院であるこちらへ搬送され、すぐ診察してもらえました。
結果、低体温症と過呼吸と診断されたのですが、一部の看護師の対応がとても冷たかったです。
過呼吸で息ができず苦しい中症状を話す私に対して「過呼吸ぐらいで死にませんよー」と無表情で話し、低体温症で寒いので毛布をかけてと頼んでも「病院は寒いんですよー熱ある人もいますからねー」と無表情。

忙しい救急の場面で重病ではない患者は邪魔だったのでしょうが、とても悲しくなりました。
大きくて設備も整った病院かもしれませんが、こういう看護師さんのいるところにはかかりたくないし子供も連れていきたいとは思いません。
紹介状がないとお金が発生する病院だったので負担が大きかったのも辛かったです。
救急で運ばれてるんだから選択肢がなく、なんだかモヤモヤしました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ