Caloo(カルー) - 八千代市の子ども(15歳頃まで)の症状の口コミ 2件
病院をさがす

八千代市の子ども(15歳頃まで)の症状の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ナイズキャップスクリニック八千代緑が丘 (千葉県八千代市)

海老茶029(本人ではない・1〜3歳・女性)

医師は選べません。
セサミストリートの内装で、院内は綺麗です。
イオン内にあるので、病院の営業時間も長く、便利です。

先生方、スタッフの方々も感じが良く、過ごしやすい病院なのですが、
致命的なことに電話がまったくつながりません。

病院のサイトにも「お電話は大変混みあっておりますので、ご予約はマイページからお願いします。」とあるのですが、薬のことなどで問い合わせようにも本当に繋がらず…。
1時間の間に15回以上かけても、間をおいても本当に全く電話がつながりません。

流石に電話が一切つながる気配がないとなると信頼度が下がるというか…疲れます…。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ナイズキャップスクリニック八千代緑が丘 (千葉県八千代市)

さわや(本人ではない)

祝日で発熱外来を教えてもらうために電話したところここのクリニックを教えてもらった。夜間休日でも同じくここに行けばみてもらえるといわれた。けれど、クリニックは電話もつながらない、予約もできない、受付時間が書かれていたのでそのまま向かうことにした。つくと、予約外の受付は中止したという。移動中に中止されたそうだ。みんな朝から来るという。朝から行くか時間をみて行くのか、他をあたってから行くなどは、患者によりちがうはず。どこへ行ったらいいのかきいたら、八千代の医療センターや船橋なら総合病院だと言っていたが、そこに行けばみてもらえるのですか?と、確認したら、みてもらえるかはわからないと。
24時間365日でうたっているのに、どういうことなのか、全く理解できない。電話しましたか?と、聞かれた。全く繋がらない状況だったはずなのに、クリニック側は電話は繋がる状況だったのか?と、募る不審。

最初から朝来た何人かと、予約しか受け付けないなら、そう周知してほしい。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ