Caloo(カルー) - 千葉県のリンパ節炎の口コミ 3件
病院をさがす

千葉県のリンパ節炎の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まばし耳鼻咽喉科医院 (千葉県松戸市)

Mio(本人・30歳代・女性)

疲れ、免疫低下すると、喉のリンパ節炎を起こしやすい体質で、寒い時期に症状があらわれて受診しました。
馬橋駅から、すぐなので、とても便利です。
同じビルの中に、他の病院も入っているので
まとめて病院にかかりたい時にも便利でいい位置でした。

先生も、とても丁寧で親切な説明です。
些細なことでも話しやすいと感じました。

看護婦さんや受付の方もとても感じがいいのでオススメです。

駅前なので、混みやすいので時間には注意です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: モンテルカスト錠10mg「サンド」、デザレックス錠5㎎
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 協友会船橋総合病院 (千葉県船橋市)

Aabb(本人・30歳代・女性)

1週間近く高熱が続き、かかりつけの病院でPCRとインフルエンザの検査が陰性となり、高熱の原因がわからず、総合病院で検査をしてもらいたいと思い、紹介状を書いてもらって受診しました。周りの病院もたくさん調べましたが、なかなか熱があると、受診自体を断られてしまう病院が多かったので、受診を受け入れてもらえるのは、すごくありがたかったのです。待ち時間は長かったですが、きちんと検査もしてもらえたので、助かりました。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 丁字会たちばなクリニック (千葉県成田市)

hiutsuri(本人・50歳代・男性)

頸部リンパの腫れがあったので、近所の外科にいきました
先に耳鼻科へと言われたので、当院で診療
綺麗な病院で待ち時間も花粉症の季節にもかかわらず、ほとんどなし
受付は事務的で普通、診療室で症状を言うと無愛想に口を開けるようにと
ファイバースコープ?を口から入れて、むせると嫌な顔をして「あー!」と顔を背ける
看てるんだかどうか分からないうちに、扁桃腺が腫れてるからでしょうと…診療終了
首の腫れている部分には触診もせず
すぐに大学病院へ、その場でリンパ腋を抜き取り、検査
良性の囊胞でした
地域に良い耳鼻科が無いですが、多少遠くてもそちらに行く様にします

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ