Caloo(カルー) - 越谷市相模町の虫歯の口コミ 8件
病院をさがす

越谷市相模町の虫歯の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

ミリル(本人・30歳代・女性)

歯医者とは思えない感じの素敵な医院です☆カフェみたい
大きな滑り台とボールプールがあり、我が家のチビ達は毎回大はしゃぎです。
そこが子供の待機場所なんですが、なんと保育士さんが常時います。ありがたいです。しかも、幼稚園や保育園ではないのに、名前を覚えててくれていることに驚きました。さすがプロです。ただ、あくまでも歯医者なのでうるさかったり危なかったらするとわたしが注意したり、保育士さんにされたり。
わたしが治療で行った際も、そこで子供を預かって頂けるので安心です。
先生や衛生士さん方も気さくで、わたしはこんな感じが好きです。
子連れママにはオススメです。
行く価値あります。技術も上手だと思います。
ちなみに、わたしは市外から通ってます☆

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

テーブル山166(本人ではない・5〜10歳・女性)

比較的新しいからか院内はとてもキレイです。
キッズルームが充実していて子供が喜びます。
大きな滑り台に広いボールプール、その他にもおもちゃがあったり、大きなモニターちタッチして遊べるものや、ロボットもいます。

子供がお世話になっているのですが、先生や助手の方も優しいです。
各診察室が色んなデザインになってて楽しいです。
2階もあります。
診察室は個室だったり、半個室だったり、キッズルームのところの診察室にはイスが2台あります。

コーヒーやお茶も無料で飲めます。
お昼休憩がなくなったので混雑も少し減ったように思いますが、キッズルームはいっぱいいます。

キッズルームには助産師さんがついているので、子供を見てもらってる間に親が治療できたりします。
キッズルームにたくさん子供がいる場合は小学生は入れないようになってます。
助産師さんは二人~三人はいたと思います。
ベビーベッドもあります。

子供はまず歯の写真を撮って、虫歯があるかチェックします。
なければフッ素を塗って終わり。
虫歯があれば空いてる先生がいたら治療をしてくれます。
フッ素だけなら3ヶ月に1回、虫歯があって治療が終わっても1ヶ月後に見せに行き、その時にもそこまで強くないフッ素を塗っていただけます。
先生にもよりますが、治療も子供が怖がらないようにやってくれたり話しかけたりしてくれます。
フッ素で使った歯ブラシは貰えます。
子供は会計のときに、コインをもらえるのでガチャガチャが出来ます。

駐車場も敷地内と離れたところにあります。

キシリトールの入ったグミやチョコ、ラムネも売っています。

お昼休憩がなくなったので今は朝だけになりますがキッズルームにあるおもちゃやボールプールのボールも丁寧に拭いているので安心です。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

かずお(本人ではない・5〜10歳・男性)

キッズスペースがかなり充実しており、子供がここなら行くと言って通ってくれています。
設備もキレイで気持ち良く、キッズスペース担当の保育士さんが、一度行っただけで子供の名前を覚えてくれたのは感動でした。治療3回か健診1回でガチャガチャをやらせてくれるので、それも子供にとって好ポイントらしいです。
が...親の付き添いのなかった子の治療をしていたある先生がかなりきつい態度でその子に接していたのを見てしまい...子供の治療の際はなるべく付き添った方が良さそうです。
歯科衛生士さんは感じの良い方が多いのですが。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

テーブル山166(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘のフッ素で通っています。
キッズスペースがあり、そこには大きな滑り台やボールプール、他にも細かいおもちゃや新生児用のクッションもあったり充実してます。
大人と子供と部屋も別で、子供側はキッズスペースの奥にお部屋がありそこでフッ素や治療をしてもらいます。
壁紙も子供ウケするようなデザインで、フッ素中はギャン泣きな娘でもお部屋から出たらキッズスペースで遊んで帰るのですぐ泣き止みます。
資格を持っている助産師さんたちがいるので、子供を預けて親も治療が出来ます。
お会計で次の予約とコインをもらえて、そのコインでガチャガチャができます。
医療費がかからない上に、ガチャガチャでおもちゃをゲットできるので親からしたら有り難いです!!!

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

ロスラリス529(本人ではない)

キッズスペースが魅力的で通い始めました。
施設、設備はとても綺麗です。
キッズスペースも広く、おもちゃもたくさんあります。待ち時間も子供が飽きないので助かります。
子供を見てくれる保育士さん、歯科衛生士さんはとても優しく、親も子供も安心して通えます。
ですが男性の先生方はあまり子供に慣れていないように感じました。口調も厳しめです。子供相手なので、もう少しどうにかならないのかなぁ…そこだけが気になりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

オパール998(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

元々若い頃中心結節で折れてしまった歯がもう残歯がほとんどなく、インプラントを検討していましたが、インプラントも永久に使えるわけじゃないから根が折れてるからいつ取れるかわからないけど差し歯つけてみましょうと提案していただき普通はインプラント勧めるのにとすごく安心できました。子供も通っていますがシーラントなど普通の歯医者ではやらなかったり、保険診療でやっていないようなこともやってくれます。子供に対してすごく丁寧です。これから風をやるよー、お水でるよーと逐一手に当てて確認してからやってくれてました。1番すごいのは子供を預かってくれるところ。出産中もずっと歯が痛かったけどなかなかいけなかったのでもっと早く知っていたらと後悔しています。赤ちゃんも預かってくれます。

定期検診がいつも4000円弱するのでさすがに高いなとそこだけが不満です。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

minnie(本人・40歳代・女性)
2.0 歯科

数年前に治療した詰め物がとれました。

日曜日に取れたので翌日の月曜日にお電話したところ
当日の対応は無理とのこと。
翌日予約してもらえて行ったところ1時間待ち。

応急処置だけしますとただ詰め物を仮にされただけで
予約をとって、次回再度来てくださいとのこと。
その日は何もしてもらえませんでした。

そして予約が取れたのが3週間後。

案の定1週間後に痛みが出ました。

クリニックを変えるきっかけとなりそうです。
電話の応対も受付もとても対応が悪いです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団マハロ会かみむら歯科・矯正歯科クリニック (埼玉県越谷市)

口コミする為だけに登録しました(本人・30歳代・女性)
1.0 歯科

精神疾患のパニック障害という持病があり、閉塞感や拘束感、息苦しさでパニック発作が出てしまう症状があり、その代表的な発作が出る場所とされる歯医者さんがとても苦手で、通院をしたくても中々出来ない状況でした。
今回急遽痛いんだ虫歯があり、体調や予約の空き具合の問題で
致し方なく数日歯医者を数件転々としました。
前回行った歯医者では、神経を取る必要のある虫歯ということが判明し、ですが、長時間治療だと具合が悪くなり体調が持たない為、その虫歯を少し削って歯の中を消毒をし、
仮蓋をするという手順で止まったままでした。
応急処置で一番強い鎮痛剤のボルタレンを毎日飲み続け、
一人痛みと不安を抱えながらこちらの歯医者さんへ伺いました。
そのような中、対応した医師ですが
こちらの名前は殆ど呼ばず、貴方のような(精神疾患者)人は全身麻酔をして寝ている間に終わらすしかない、あれも出来ないこれも出来ないと言われたらどうしようもないじゃないですかと繰り返しました。
事実だとは思いますが、もう少し優しく寄り添った心ある言葉で接して欲しかったです。
全身麻酔をして治療が出来る大きな病院へ紹介状を出すと言われましたが、場所を聞くと病院が遠かったのですが、
パニック障害の症状で苦手な交通機関利用(電車やバス飛行機で発作が起きやすい)為、一瞬困ったな…と思い
不安になったので迷った返答をすると、
そう言われても困ります。と更に冷たく言われました。
貴方のような方がつい最近も来たけど、待合室で過呼吸や発作を起こしたので追い返した。治療中酷い発作が起きても、治療を止める事は出来ませんし最悪酷い発作を起こしたとしたらこちらは救急車を呼ぶしか出来ることは無いじゃないですか。ともハッキリ言われました。
その医師の方は以前大学病院にある歯科にいたことがあり、
パニック障害のある患者さんは沢山見てきたと仰ってました。
それでしたらもう少し理解があるはずですし、
今回の言動態度にはならない思います。
物理的な問題点として挙げた内容には理解していましたが
パニック障害は不安神経症なので、安心感から症状が出ないという点もありますし、そのお話をゆっくりさせていただきたかったです。
「パニック障害にも度合いありますよね?」とだけ言われましたが
その後質問は無く治療は無理ですのでと決めつけられました。
私の様にもしパニック障害や精神疾患があって、理解のある歯医者さんを求めているのなら、同じ思いはして欲しくないなという想いもあり口コミさせていただきました。
待合室で過呼吸起こして帰された方のお話ですが
その方も、とても傷つかれたと思います。
もう少し適切な対応をしていただきたいです。
去り際に、再度どうしても痛いので
もう少し何か痛みを止める応急処置でも他に無いかと聞いた所、
「無いです無いです。ボルタレンかロキソンニン出す以外無い」
と冷たくあしらわれました。
その後直ぐに他の歯医者さんに相談した所、時間を掛けて予約をとって下さり、逐一治療の内容はお伝えする、休憩を挟みながらやれますよと言ってくださいました。
これが本来のあるべき姿の、寄り添った対応だと思います。
非常に絶望感と不安で涙を流して帰りました。
過敏過ぎと思われるかもしれませんが
同じ不安神経症の方や歯医者恐怖症の方に
同じ想いをして欲しくないと強く思いました。
施設の雰囲気、受付の方、カウンセリングの女性、電話対応
全て感じが良く、期待していた為、非常に悲しかったです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,290円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ