Caloo(カルー) - 石川郡石川町の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

石川郡石川町の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川中央医院 (福島県石川郡石川町)

バターバー949(本人・40歳代・女性)

地元の医院という感じで、アットホームな感じです
看護師さんもフランクで話しやすいです

忙しそうなときも気軽に対応してくれます

一番は待ち時間が短いことでしょうか
インフルエンザの流行時期等でなければ、10分程度で診てもらえます
逆に、はやってないのかなあと不安にはなります

薬は院内で出してもらえます
調剤薬局にわざわざ行くよりそのまま帰れていいのですが、新しい薬や
飲んだことのない薬の場合説明がもう少しほしいと思うことがあります

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川中央医院 (福島県石川郡石川町)

ぺぺろん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日前の夜からだるい状態が続いていて、次の日には発熱。だるさが収まらないので近くの病院であるここを受診しました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザが流行していたため、インフルエンザの検査をしたら陽性の反応が出ました。
鼻の穴をぐりぐりっとやられ、痛かったです。口から吸入してる間に陽性の反応がわかりました。
結構すぐに反応が出るものなんですね。
それからイナビルという、口から粉のようなものを吸入しました。2回。
咳が出ていたので、粉を吸ってからとめとくのがつらかったです。翌日の夕方にはよくなるだろうとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

基本的にいつもすいている病院なので、待ち時間が少なくてすむし、他の病気をもらわなくてすむし、
家からも近いのでよく利用させてもらっています。
最初のほうは、先生がとても苦手でした。口数も少ないし、ちょっとこわかったので。でも何度も
通っていると、慣れてくるし、悪い先生ではないことが分かってきます。
今回はインフルエンザがはやっていることもあり、ちょっと混んでいました。でも比較的すぐに診てもらえました。
インフルエンザとわかると他の部屋に隔離され、そこで薬を処方してもらえ、そこで会計もしました。
看護士さんは親身に話をきいてくださるし、とてもいい人たちです。いつも子連れで行くのですが、
子供に優しく話しかけてくれるし、こどもにはあめやシールをくれたりするので、こどもも病院をあまりいやがりません。
そしてここの先生、すごく注射が上手です。本当に痛くないです。インフルエンザの予防接種を
以前受けたことがあるのですが、こんなに痛くない注射は初めてです。こどももあまりなきません。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ